今しか味わえない!都内・憧れホテルの「アフタヌーンティー」6選
2024.10.19 17:05
秋は、栗やぶどうなど美味しいものにたくさん出会える季節。せっかくなら旬の食材をリッチな気分で味わいたいですよね。今回は、都内ホテルの贅沢な空間の中で楽しめる、季節の食材を贅沢に使ったアフタヌーンティーをご紹介します。
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー:秋の味覚を贅沢に堪能
虎ノ門ヒルズ・ステーションタワー45階「TOKYO NODE DINING」では、この秋「レストランが提案するコース仕立てのアフタヌーンティー」をテーマに、秋の味覚を存分に楽しめるメニューが登場。山梨産のシャインマスカットと阿蘇産の和栗をメインにした、2種類のアフタヌーンティー
のコースは、どちらも「渋谷CHEESE STAND」のTOKYOブラータ(フレッシュチーズ)を使ったアミューズから始まり、シャインマスカットとマロンをそれぞれふんだんに使用したスイーツが味わえるラインナップ。
そのほか、どちらのコースにも赤城和牛を使ったローストビーフなどのセイボリー4種や定番人気のバスクチーズケーキなどを贅沢に楽しめます。
東京を一望できる開放感たっぷりの空間で、ゆっくりと堪能してくださいね。
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー「TOKYO NODE DINING」
アフタヌーンティー
各6,800円(税込)/名
<期間>
シャインマスカット:2024年9月17日(火)〜10月21日(月)
※ 8月29日より予約受付開始済み
マロン:2024年10月22日(火)〜12月11日(水)
※ 9月15日より予約受付開始
コンラッド東京:チョコレートが主役の甘いひと時を
東京・汐留にあるコンラッド東京28階のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」からは「スイートショコラ・アフタヌーンティー」をご紹介。その名の通りチョコレートが主役のアフタヌーンティーで、異なる産地のチョコレートが、ムースやガトーショコラなど様々なスタイルで提供されます。
左は、希少価値が高いペルー産ホワイトカカオを使ったオレンジ風味のガトーショコラ。まろやかでクリーミーなホワイトカカオの味わいとオレンジの風味が相性抜群です。
右は、注目が高まっているベトナム産ミルクチョコレートを使用。酸味が特徴のチョコレートとプラリネのパンナコッタ、グリオットチェリーのゼリーを合わせた一品です。
この他にスイーツ3種と、ロブスターやサーモンを使ったセイボリー、スコーン2種が付いてきます。
さらに、ブラジル産チョコレートを使った濃厚なチョコレートドリンクで寒い季節もほっと温まることができそう。
東京湾と浜離宮を一望しながら、世界各地の香り高いチョコレートを味わう贅沢なひと時を。
コンラッド東京「トゥエンティエイト」
スイートショコラ・アフタヌーンティー(スタンダード)
平日 7,900円(税込)/名
土日祝日・12月16日(月)~12月25日(水) 8,500円(税込)/名
<期間>
2024年11月1日(金)~12月25日(水)
アマン東京:洗練された空間で楽しむ大人なハロウィン
東京・大手町にあるアマン東京33階の「ザ・ラウンジ by アマン」では、ハロウィンをテーマにした「ハロウィン アフタヌーンティー」が登場しています。ハロウィンの世界観を表現したメニューは、アマン東京のシックなインテリアに映える秋らしい色合い。
ハロウィンのモチーフを模したバラエティ豊かなスイーツやセイボリーが豪華に三段スタンドに並び、見ているだけでもワクワクしてしまいます。
写真は中段のスイーツ。
蜘蛛の巣や包帯などゴーストをイメージしたユニークなスイーツは、味ももちろん絶品。紫サツマイモのクリームを合わせたシナモンフィナンシェや、和栗のモンブランパイなど、秋ならではの味わいを楽しんでくださいね。
三段スタンドの他にも、アンティーク調のトランク型ケースの中には、マカロンやクッキーといった焼き菓子も。
街の喧騒を離れ、上質な空間で美味しいハロウィンを楽しんでみては。
アマン東京「ザ・ラウンジ by アマン」
ハロウィン アフタヌーンティー
10,500円(税込)/名
<期間>
2024年9月17日(火)〜10月31日(木)
東京マリオットホテル:こだわりのシャインマスカットをふんだんに
東京・北品川駅からほど近い東京マリオットホテル1階「Lounge&Dining G」からは、シャインマスカットを贅沢に堪能できる「Shiny SHINE MUSCAT Afternoon Tea」を。 使用するマスカットは甘さを誇る長野県産に限定し、時期に合わせて最も風味・糖度・色沢のバランスが取れたものを厳選するほどのこだわりです。スイーツには、シャインマスカットと上品な香りの薔薇のジュレを合わせたレイヤードパフェや、実がぎゅっと詰まったシャインマスカットとふんわりとしたレアチーズムースの食感のコントラストが楽しめる一品など、個性豊かな8品がラインアップ。
歴史深く緑豊かな高台に位置する御殿山庭園を望む開放的なラウンジで、今しか味わえない旬の味覚を堪能してみませんか。
東京マリオットホテル「Lounge&Dining G」
Shiny SHINE MUSCAT Afternoon Tea
7,500円(税込)/名
<期間>
2024年9月1日(日)~11月30日(土)
パレスホテル東京:輪島塗漆器と楽しむアートなスイーツ
東京・大手町駅直結のパレスホテル東京1階「ザ パレス ラウンジ」では、輪島塗漆器をキャンバスに見立てたアート作品のようなアフタヌーンティーが登場しています。輪島塗塗師の赤木 明登(あかぎ あきと)氏による漆器で提供される、アフタヌーンティー 「Stones」。目にも美しい伝統的な器とともに、秋の味覚を楽しむことができます。
セイボリーは、上品な甘さの栗のスープ、秋刀魚と茄子のプレッセ、トリュフを添えた南瓜のコロッケなど。スイーツは、色鮮やかな林檎とシナモンのマカロン、カシスのムラングなど旬の果物を活かしたメニューです。そのほか、宮城県伊具郡「御菓子司 榮泉堂」の「バター最中」や、仙台市「芭蕉園茶舗」の抹茶も味わうことができます。
豊かな緑が広がる窓からの景色も楽しめる、開放的な空間で、色彩豊かなアフタヌーンティーを楽しんで。
パレスホテル東京「ザ パレス ラウンジ」
Stones
8,000円(税込)/名
1日限定20食、予約制
<期間:>
2024年9月1日(日)~11月30日(土)
ホテル雅叙園東京:深まる秋に味わいたい月をイメージしたメニュー
最後は、東京・目黒にあるホテル雅叙園東京1階「New American Grill “KANADE TERRACE”」の、月をテーマにした「月アフタヌーンティー」。雅叙園敷地内にある文化財「百段階段」の企画展「月百姿×百段階段 ~五感で愉しむ月めぐり~」の開会に合わせ、提供されるメニューです。
スイーツは、ごろんと入った栗が半月のように見える「和栗のパウンドケーキ」や、柿のコンポートと桂花陳酒のジュレを月のきらめきに見立てた「早生柿のパンナコッタ」など、月を連想させるラインナップ。セイボリーもサラダをムースで覆った「栗のムース トリュフ風味」や、まんまるの形が愛らしい「かぼちゃと海老の白玉 みたらし風」など、満月をイメージした品々が揃います。
高級感あふれる和モダンなホテルで、アート作品のように美しいアフタヌーンティーを満喫してみて。
New American Grill “KANADE TERRACE”
月アフタヌーンティー
6,600円(税込)/名
<期間>
2024年10月5日(土)~11月15日(金)
憧れのホテルで自分へのご褒美を
都内ホテルで、この秋味わえるアフタヌーンティーをご紹介しました。日々仕事や家事、子育てなど一生懸命頑張っている自分へのご褒美に、友人やパートナーを誘って足を運んでみてはいかがでしょうか。
writer / NIKO
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
【コンラッド東京】クリスマスケーキ&スイーツの予約開始!アフタヌーンティーはチョコが主役Ray
-
フォションホテル京都で蜷川実花コラボアフタヌーンティー 彩り豊かな唇型ケーキやパルフェなど女子旅プレス
-
【コンラッド東京の新作】ピーチアフタヌーンティーは『ピーチファズ』コーデとメイクで華やかに♡Ray
-
人気ポケモンがモチーフ「イーブイ アフタヌーンティー」全国9都市で開催、“ニンフィア”タルトや“シャワーズ”ジュレなど女子旅プレス
-
すみだ水族館初コラボのアフタヌーンティー、銀座に登場 ペンギンやチンアナゴ等いきもの7種がスイーツに女子旅プレス
-
ピーターラビットの華やかアフタヌーンティーにうっとり!ストリングスこだわりの期間限定メニューをレポモデルプレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
うれしい低価格! 自分用にもバレンタインギフトにもOK【成城石井】おすすめチョコ4選All About
-
【大阪】いちご2パック以上!? 地元民がおすすめする極上パフェ【ときめきカフェ巡り #10】anna
-
シンガポール発!「ワンス・アポン・ア・タイム」がバレンタイン限定で日本にやってきたanna
-
売り切れる前に急いで! 優しい甘さに癒やされる【セブン‐イレブン】今だけ限定「節分和スイーツ3選」All About
-
スタバ、全国約3割の店舗で「立地別価格」導入 最大6%の値上げモデルプレス
-
リュウジさんが「これしか買わない」と絶賛した“炭酸水” 「めちゃくちゃ美味しい」Sirabee
-
【カルディのバレンタイン】絶品チョコが240種以上も大集合! 注目アイテムをピックアップanna
-
ミスドと「ピエール マルコリーニ」のコラボ第2弾が発売中!ギフトにぴったりなオリジナルBOXも♡anna
-
サンマルクカフェのバレンタインが贅沢すぎる! イチ推しメニューを紹介マイナビウーマン