劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ

「花咲舞」半沢直樹役明らかに 正体は人気芸人

2024.05.11 21:54

女優の今田美桜が主演を務める日本テレビ系土ドラ9『花咲舞が黙ってない』(毎週土曜よる9時~)の第5話が、11日に放送された。半沢直樹を演じるのが劇団ひとりであることが明らかになった。

  

今田美桜主演「花咲舞が黙ってない」

劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
本作は、地位なし権力なし怖いものなしの花咲舞が、弱い立場の人たちのため、銀行内の悪事に真正面からぶつかっていく爽快エンターテインメント作品で、2014年、2015年のドラマがヒット。

劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
2024年版では、前回のドラマ放送後に出版された池井戸潤の新作小説『花咲舞が黙ってない』を原作にした新たな物語を、花咲役に今田、舞のバディ・相馬役に山本耕史、2人の壁となる昇仙峡玲子役に菊地凛子という、新たなキャストで届ける。他にも飯尾和樹(ずん)や要潤、前シリーズにも出演した上川隆也らがレギュラー出演している。5話では、花咲や相馬らがいる東京第一銀行と別の銀行が合併することが発表され、合併先の産業中央銀行で暗躍する半沢直樹も登場した。

「花咲舞」半沢直樹役は劇団ひとり

菊地凛子、劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
半沢は、花咲と並んで、作家・池井戸潤が生み出した人気キャラクターの1人。銀行マン・半沢が、様々な汚職や事件に巻き込まれながら対峙していく人気シリーズの主人公で、『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』『アルルカンと道化師』などが代表作である。今回のドラマで半沢を演じるのは劇団ひとり。ドラマの原作小説『花咲舞が黙ってない』(中公文庫・講談社文庫)には中盤から半沢が登場し、最終話まで物語に絡んでくるため、原作通り第5話から、ドラマにも登場した形である。

「花咲舞」第5話振り返り

劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
花咲と相馬の次なる臨店先は、山間の温泉地にある眠山支店。そこで2人は、老舗旅館・白鷺亭の八坂社長(高橋洋※「高」は正式にははしごだか)から、融資がなかなかおりず困っていると相談を受ける。眠山支店の前浜支店長(マギー)が納得するような事業計画書を作成するために、舞と相馬は白鷺亭に宿泊して顧客目線で改善点を探すことにする。課題を見つけた舞と相馬は、白鷺亭の融資担当者・後藤涼太(吉田健悟)と共に、白鷺亭が改善に向けて動き出したことを前浜に報告。しかし、「この街には未来がない」と言い、話をろくに聞いてくれない。

その日の夜、前浜の言葉を八坂社長に伝えるために、再び白鷺亭を訪れた舞と相馬は、思いがけない人物の姿を目撃する。舞たちが目撃したのは、東京第一銀行の牧野頭取(矢島健一)と、紀本平八(要潤)、昇仙峡玲子。さらに牧野頭取と話している相手は、東京第一銀行のライバル、産業中央銀行の景山頭取(三浦浩一)だった。こんな山奥で、メガバンク2行のトップ同士が極秘会談?

菊地凛子、劇団ひとり「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
驚きながらも舞と相馬は、白鷺亭に融資が難しそうだと告げに行く。八坂の諦めきれない気持ちに触れた舞は、白鷺亭の料理部門を捨てて、夕食は街の飲食店で食べてもらう「泊食分離」を思いつく。舞の熱意に心を動かされた支店の行員たちの後押しで、前浜支店長はついに、融資を本部に通すと決断。問題が解決し、舞たちの臨店も無事終了したかに思えたが。数日後、白鷺亭から突然、産業中央銀行が1億多い6億円の融資をしてくれる事になったので、融資を辞退したいと連絡が。舞と相馬は突然の申し出に戸惑う。その裏では産業中央銀行の半沢が暗躍していた。

そんな中、全行員向けに、牧野頭取から「当行は、産業中央銀行と合併することを決定いたしました」と緊急メッセージが流れる。それを聞いた相馬は、眠山でのトップ会談の意味と、産業中央銀行が白鷺亭への融資を引き受けた理由を理解する。銀行が合併すると、支店の統廃合が行われる。産業中央銀行の眠山支店は、情報が解禁されるよりも前に、合併の話を掴んでいて、自分たちの支店を存続させるために白鷺亭に融資したのではないか?

菊地凛子「花咲舞が黙ってない」第5話より(C)日本テレビ
相馬の話を聞いた舞は、昇仙峡の元へ駆け込み、支店がなくなれば、パートの従業員たちは仕事を失う。なのに合併の情報を黙っていたなんてアンフェアだと訴える。昇仙峡はそんな舞を冷たくあしらうが…。その夜、昇仙峡は、眠山で産業中央銀行の景山頭取の傍らにいた男、半沢と再会。昇仙峡は、情報解禁前に合併の話を眠山支店に漏らしたのではないか?と半沢に抗議する。しかし半沢は、「私たちが考えるべきはお客様の利益」と平然と答えて、昇仙峡を言い負かし?

半沢は今後も登場。銀行同士の合併騒動がドラマの縦軸となって進んでいくが、半沢は産業中央銀行側の先鋒として度々登場し、最終話にも大きく絡んでくる。東京第一銀行側の舞や相馬、昇仙峡たちとどんなやりとりが繰り広げられていくのか?花咲との直接バトルはあるのか?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. 花咲舞が黙ってない

    花咲舞が黙ってない

    2024年04月13日(土)スタート

    毎週土曜21:00 / 日本テレビ系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. 劇団ひとり、妻・大沢あかねからの電話を無視する理由 大沢の昼寝中の悲劇も明かす

    モデルプレス

  2. 村上信五「午前0時の森」3月末終了を報告 劇団ひとり「“J”は一切関係ないです」

    モデルプレス

  3. 劇団ひとり・剛力彩芽・犬飼貴丈・松村沙友理ら「マーダー★ミステリー」映画化 即興劇を披露

    モデルプレス

  4. 中居正広、4年ぶりCM出演でまさかの“脇役” 劇団ひとりと呼び方変更して撮影へ

    モデルプレス

  5. 劇団ひとり「このままいったら失明します」“ドクターストップ”かかった原因明かす

    モデルプレス

  6. 劇団ひとり、関ジャニ∞の“疑惑の演出”を指摘 村上信五「俺も疑ってます」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【コールミー・バイ・ノーネーム 第5話】愛、琴葉とラブホテルへ 幸せな2人に波乱展開

    モデルプレス

  2. 02

    【おむすび 第90話あらすじ】結、入院患者の妻から相談受ける

    モデルプレス

  3. 03

    有村架純、Snow Man目黒蓮「海のはじまり」別れのシーンに繋がった会話とは 共演者も裏でアシスト「話した方がいいよ」

    モデルプレス

  4. 04

    【ふったらどしゃぶり 第5話】整&一顕、ホテルで身体重ねる

    モデルプレス

  5. 05

    朝ドラ「おむすび」冒頭の“NSCボケ”が話題「1期生にやらせるとは」「もしかしてTT兄弟?」と注目集まる

    モデルプレス