西島秀俊、松嶋菜々子(C)テレビ朝日

松嶋菜々子、西島秀俊と9年ぶり共演 妻役で「黄金の刻」出演決定

2024.02.07 05:00

女優の松嶋菜々子が、西島秀俊が主演を務める3月30日放送のテレビ朝日ドラマプレミアム『黄金の刻(とき)』(よる9時~)に出演することが決定した。

  

西島秀俊主演「黄金の刻」

「黄金の刻(とき)」(C)テレビ朝日
本作は、作家・楡周平による小説『黄金の刻 小説 服部金太郎』(集英社刊)を、オシドラサタデー『書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~』(2021年/テレビ朝日系)、テレビ朝日2夜連続SPドラマ『キッチン革命』(2023年)、映画『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』(2020年)ほかで知られる鬼才・豊島圭介が完全ドラマ化。

日本初の腕時計、世界初のクオーツウォッチを発売したことで知られる「セイコーグループ」の創業者である服部金太郎の波乱の人生を重厚に描き出す本作。丁稚奉公から時計修理職人を経て、時計の製造工場「精工舎」を設立し、国産初の腕時計を製造販売。常に時代の先を読み、「義理」「人情」「恩義」を大切にしながら、一歩ずつ己の夢を叶えていった金太郎だが、一方で火災や震災など、数々の困難が彼の人生を襲う。洋品雑貨問屋の丁稚は、いかにして“東洋の時計王”になったのか。稀代の起業家・服部金太郎の一代記をスペシャルドラマとしてお届けする。

主人公・服部金太郎に扮するのは、主演映画『ドライブ・マイ・カー』(2021年)で全米映画批評家協会賞・主演男優賞受賞、ドラマ『警視庁アウトサイダー』(2023年/テレビ朝日系)など、話題作、注目作への主演で実力を発揮する西島。若かりし日の金太郎役は、2018年に俳優デビューを果たして以降、2021年のNHK大河ドラマ『青天を衝け』、第44回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した映画『弥生、三月-君を愛した30年-』、現在放送中のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』などで個性を披露する注目株・水上恒司が務める。そして今回、金太郎の妻・まん役に松嶋の登場が決定した。

松嶋菜々子、西島秀俊と9年ぶり共演へ

松嶋と言えば、1996年のNHK連続テレビ小説『ひまわり』のヒロイン役で鮮烈な印象を放ち、以降は1998年の初主演映画『リング』で第22回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞するなど躍進。2011年にはドラマ『家政婦のミタ』(日本テレビ系)で社会現象を巻き起こし、名実ともに日本のトップ女優に君臨し続けている。

そんな彼女は、映画『凶悪』(2013年)で日本アカデミー賞・優秀脚本賞受賞の後、映画『東京リベンジャーズ』シリーズや、ドラマ『警視庁アウトサイダー』などヒット作を連発する俊英・高橋泉(※「高」は正式には「はしごだか」)による脚本を読んだ感想を「歴史に忠実で、正統派でわかりやすい脚本の印象です」と絶賛。演じる服部まんについては「懐の深さや、金太郎を支える芯の強さは当時の女性として尊敬できる部分が多い」とリスペクト。そして、『レッドクロス〜女たちの赤紙〜』(2015年/TBS系)以来の共演となる西島とは、「9年前にご一緒させていただいて以来の共演ですが、その作品が中国ロケだったので、当時の思い出話などをしました」と、いいコミュニケーションが取れた中で、演技に打ち込めたことを明かした。

現在、あたりまえとなっている《正確な時間》の重要性に気づき、時計商を目指す服部金太郎の試練の物語。彼を陰で支え続ける妻・まんとの夫婦ドラマが、さらに作品に奥行きを持たせる。松嶋がいったいどのようなアプローチで気丈な良妻を演じ切るのか。(modelpress編集部)

主な登場人物

服部まん(はっとり・まん)… 松嶋菜々子(まつしま・ななこ)

「服部時計店」(現セイコーグループ)の創業者・服部金太郎の妻。群馬県の綿問屋・山本兼十郞の娘で、兼十郞の形見の時計の修理のため、金太郎のもとを訪れる。その後、金太郎のお店が火事に遭い大きな損害を被ることになるが、その際に再会。後に結婚し、娘・信子を授かる。金太郎の仕事を少しでも手伝うべく勤勉で、従業員たちの面倒も率先して見る良き妻であり、良き母親でもある。

松嶋菜々子(服部まん役) コメント

服部金太郎の妻・まんさんに関しては、懐の深さや、夫を支える芯の強さは当時の女性として尊敬できる部分が多いと感じました。

西島秀俊さんとは、9年前に『レッドクロス〜女たちの赤紙〜』(TBS系)でご一緒させていただいて以来の共演ですが、その作品が中国ロケだったので、当時の思い出話などをしました。また、金太郎が若かりし頃の憧れの女性と再会するシーンの撮影では、新人の時以来、何十年かぶりに現場でご一緒する方がいらっしゃったのですが、お会いできた嬉しさもあり不思議な気持ちでした。

高橋泉さんが手掛けられた脚本は、歴史に忠実で、正統派でわかりやすい脚本の印象です。楽しんでいただけると思いますので、ぜひご覧ください。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「救命病棟24時」第1シリーズ、24年ぶり地上波放送決定 初の超解像度版

    モデルプレス

  2. 松嶋菜々子、5年ぶり渡仏 日本のテレビ初公開の場所へ

    モデルプレス

  3. 反町隆史&松嶋菜々子、夫婦でCM初共演 “いい夫婦の日”に公開

    モデルプレス

  4. 「王様に捧ぐ薬指」神山(坂東龍汰)&静(松嶋菜々子)のラストシーンに視聴者戦慄&考察飛び交う「震えた」「何を企んでるの?」

    モデルプレス

  5. 「どうする家康」松嶋菜々子、松本潤に続き“紀行”登場 ゆかりの地訪問「より身近に感じた」

    モデルプレス

  6. 松嶋菜々子、山田涼介の母役に「王様に捧ぐ薬指」で約6年ぶりTBSドラマ出演<本人コメント>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【コールミー・バイ・ノーネーム 第5話】愛、琴葉とラブホテルへ 幸せな2人に波乱展開

    モデルプレス

  2. 02

    【おむすび 第90話あらすじ】結、入院患者の妻から相談受ける

    モデルプレス

  3. 03

    有村架純、Snow Man目黒蓮「海のはじまり」別れのシーンに繋がった会話とは 共演者も裏でアシスト「話した方がいいよ」

    モデルプレス

  4. 04

    【ふったらどしゃぶり 第5話】整&一顕、ホテルで身体重ねる

    モデルプレス

  5. 05

    朝ドラ「おむすび」冒頭の“NSCボケ”が話題「1期生にやらせるとは」「もしかしてTT兄弟?」と注目集まる

    モデルプレス