「VIVANT」“赤いコートの女”に薫(二階堂ふみ)説浮上?色に注目する視聴者の考察加速
2023.08.23 14:27
俳優の堺雅人が主演を務めるTBS系日曜劇場「VIVANT」(読み:ヴィヴァン/毎週日曜よる9時~)の第6話が、20日に放送。これまでに登場した“赤いコートの女”に注目が集まっている。<※ネタバレあり>
堺雅人主演「VIVANT」
本作には、主演の堺のほか、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、二宮和也、役所広司ら豪華俳優陣が集結。第5話では、別班(国内外で民間人に紛れて諜報活動を行う特殊部隊)の乃木(堺)の父が、テロ組織であるテントのリーダー、ノゴーン・ベキ(役所)であることが明らかに、そして第6話では別班の新メンバーが明かされた。
「VIVANT」“赤いコートの女”に薫(二階堂ふみ)説浮上も
第6話では、バルカ共和国で働いていた医者の柚木薫(二階堂)と乃木が恋仲になる場面も。そのような中で、薫に裏の顔があるという考察もなされている。その1つとして、第1話で登場した真っ赤なコートを着た女性が薫なのではないかという説だ。この女性は、バルカ国際銀行の前のシーンで2度出入りする姿が描かれている。
「VIVANT」のメインビジュアルでは、堺・阿部・松坂・役所が黒いスーツを着る中、二階堂は赤いドレスを着用。
また、第6話を受け、裏切り者と“黄色”が関連している考察も浮上し、本作では人物と色が密接に繋がっているのではないかという声がネット上で飛び交っている。
これらに対して、視聴者からは「コートの女、何者なんだ」「薫さんにしか見えない、裏の顔ありそう」「赤ってどういう意味なのかな」と薫と“赤”の関係性について注目する声が続出している。(modelpress編集部)
情報:TBS
【Not Sponsored 記事】