ディズニーシー・隠れミッキー全部知ってる?<マーメイドラグーン編>

ディズニーシー、隠れミッキー全部知ってる?<マーメイドラグーン編>

2014.02.14 14:14

今回は、ディズニーシーのマーメイドラグーンで見つけた隠れミッキーを紹介します。

  

街頭がミッキー

アリエルの像の後ろにある街頭を下から見上げてみると・・
街頭を下から見上げると、ミッキー型になる隠れミッキー/TDS
アリエルの像の後ろにある街頭は、下から見上げることによってミッキーに見えます。

ショップのレジ上に

ショップのレジの右上に/TDS
スリーピーホエール・ショップ内の一番奥のレジの上には、丸太とガラスの浮きの飾りでミッキーに。

丸太とガラスの浮きの飾りでミッキーに/TDS
これは、写真のような位置からでないと綺麗な形で見れません。ミッキーに見える位置を探すのも楽しみの1つです。

入り口の柱や壁にミッキー

貝や石で出来ている柱には、隠れミッキーがいっぱい/TDS
柱にある隠れミッキー/TDS
マーメイドラグーン内に向かう橋や、入り口は石や貝、タイルで飾り付けされ出来ています。その中に、隠れミッキーが。

アリエル等のキャラクターのタイルも見られます/TDS
ほかにも、タイルをよく見てみると中には「リトル・マーメイド」のキャラクター、アリエルやフランダーなども隠れています。

マーメイドラグーン内/TDS
スリーピーホエール・ショップ内の1つのレジに隠れミッキーがあります/TDS
いかがでしたか?立つ位置により、見える隠れミッキーが存在するのには、作り手の遊び心を感じますね。マーメイドラグーンには、ほかにも多くの隠れミッキーがあるので皆さんも探してみて下さいね。 (ミッキープレスブログ)

※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。

隠れミッキーとは?

ミッキーマウスを模した小さなミッキーマークのことで、丸が3つ並び、それぞれ耳と顔を構成しているマークや、ミッキーのシルエットのようになった“ミッキーシェイプ”があります。

隠れミッキーの多くはディズニー・テーマパーク内の地面や壁画などに描かれており、パーク外でも相当な数の隠れミッキーが存在しています。もともとは、壁画などを手掛けるデザイナーの遊び心から誕生したと言われる他、アトラクションの待ち時間を少しでも楽しんで待ってほしいというディズニー側からの配慮から作られたといわれています。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ディズニーランド、初の“謎解き”を解説 ミッキー&ミニー登場のスペシャルショーも

    モデルプレス

  2. ディズニーシー、隠れミッキー全部知ってる?<トイ・ストーリー・マニア!編>

    モデルプレス

  3. ディズニーシー、パークに入らず優雅にショーを楽しむ方法

    モデルプレス

  4. ディズニーシー、大好きな人と密着できるアトラクション

    モデルプレス

  5. ディズニー、ホテルシェフが世界大会で最優秀賞受賞

    モデルプレス

  6. ディズニーバレンタインで彼を喜ばせる方法とは?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメOPカット公開 追加ボイスキャスト23人も解禁

    ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

    PR
  2. 02

    「ズートピア2」日本公開日は12月5日に決定 新キャラ登場の場面写真も初解禁

    モデルプレス

  3. 03

    ディズニー&ピクサー最新作「私がビーバーになる時」2026年春日本公開決定 “動物たちと話せる世界”描く

    モデルプレス

  4. 04

    TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催

    モデルプレス

  5. 05

    暑い夏を楽しく乗りきれる【東京ディズニーリゾート】スペシャルイベントをチェック♡

    Ray