湯たんぽでポカポカダイエットをしてみない?やり方&注意点(Photo by bart78)

湯たんぽでポカポカダイエットをしてみない?やり方&注意点

2017.01.31 20:00

冬の寒い時期に身体を温めるために、湯たんぽを使うことが多いという人はいるのではないでしょうか?そんな何気なく使っている湯たんぽですが、これには冷えを改善したり,、基礎代謝を上げたりする効果があることをご存知ですか?今回は、湯たんぽダイエットのやり方・注意・効果をご紹介します。

  

●湯たんぽダイエットのやり方

ダイエットのやり方は、非常に簡単で体に湯たんぽを当てるだけです。主に当てると良い場所は、お腹や腰、太ももやお尻といった部分です。

この部分を温めることによって、体の隅から隅まで温かくなってくるようになります。

また、この部分というのは脂肪が付きやすい場所でもあるため、温めることによって脂肪を燃焼させることができるようになりますよ。

簡単ですぐに始められるというのが、このダイエット方法の利点となります。

●むくみを解消することができる

先ほど説明した部分に湯たんぽを当てることによって、むくみを改善させることが期待できます。

体にむくみができてしまうと、ちょっと動いただけでも疲れやすい体になってしまいがちです。

これらのむくみを解消することによって、ちょっとの運動でも疲れにくい体を作ることが可能になります。

むくみそのものは、ダイエットにも悪影響を及ぼすので、早めに解消しておきたいですね。

ほっこり美容でむくみ知らずの身体に(Photo by elenaleonova/gettyimages)

●便秘の解消につながる

湯たんぽを利用することによって、便秘の改善にも効果的。

お腹に当てることで内臓が温まり、腸の動きを活発にさせることができますよ。

これまで便秘の症状を抱えていた人は、腸を活性化させることも意識してやってはどうですか。

便秘の解消をすることで、ダイエットにも繋がってくるので一石二鳥ですね。

●代謝を向上させることができる

湯たんぽを使って、体を温めると血行が改善されて基礎代謝が向上してきます。

代謝が向上することによって、日常生活での活動における消費カロリーの量を増加させ、痩せやすい体を作ることに繋がります。

血行の改善というのは、美肌の効果も期待することができるので、美容の面でも効果があります。他にも、冷え性の症状がある人はこれも改善させることができますね。

湯たんぽダイエットは、美容と健康の両方の面で良い効果があるダイエットなのです。

●湯たんぽダイエットの注意点

湯たんぽダイエットは、美容と健康の両方の面で良い効果があると説明しましたが、やる時に注意しなければいけないことがあります。

それは、長い時間同じ部分に当ててしまわないようにすること。皮膚に長時間当ててしまうことによって、低温やけどになってしまうことがあります。

低温やけどは皮膚の深い部分に影響を及ぼし、最悪痕になってしまうことも。自分で処置をすることは難しいため注意してくださいね。

湯たんぽでダイエットを成功させましょう(Photo by Syda Productions)
いかがでしたか?

湯たんぽダイエットは美容と健康の両方の面で良い効果があります。

注意点に気を付けて、体を温めて痩せやすい体を手に入れて、ダイエットを成功させてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 身体が冷たい…時に使えるお手軽ダイエット技5つ

    モデルプレス

  2. ブクブク太る生理期をなんとかしたい!簡単ゆるダイエット

    モデルプレス

  3. 指先美人になりたい!華奢な指の作り方4つ

    モデルプレス

  4. 1分やるだけ!「空気イス」で冬デブにおさらば

    モデルプレス

  5. バレンタインはミニスカで決める!美脚をつくる方法5つ

    モデルプレス

  6. 我慢できない!ダイエット中でも食べられるお寿司のネタ5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【中川紅葉】おうちで簡単にできる、ヘルシーボディを作るためのテクを伝授!〜上半身編〜

    Ray

  2. 02

    Q. 朝によく果物を食べます。避けた方がいい種類や食べ方はありますか?

    All About

  3. 03

    【中川紅葉】のボディを徹底解剖!超ストイックな「ボディメイクのいろは」とは?

    Ray

  4. 04

    子どもにハムやウインナーは危険? 専門家が解説する「発がん性リスク」の真偽

    All About