

夫「おかずって夕飯の残り?」妻「そうだけど…」弁当で夫婦が衝突気味に…⇒結婚前に見て!【相性を見るポイント】
今回は結婚前に見てほしい男性との【相性を見るポイント】を紹介します。
後悔のない選択をしましょう。
お金の扱い方を見る
「いつも1円単位での割り勘を要求し、食事をたくさん食べたにも関わらず、正確に半分払うことを強いられました。ただ一度だけ、彼が1円多く支払ったことがあり、そのとき彼は別れ際に『1円を返して欲しい』と言いました。私はその1円を彼に返し、そのまま別れを選びました」(女性)
金銭感覚の不一致は、思いがけず関係に亀裂を入れることがあります。
相手の金銭感覚を理解しておくことが重要です。
凝り固まった考えはどうか
「とても誠実で、いつも配慮深い彼ですが、食事のことになると非常に頑固です。私が心を込めて作った料理を待っていても、『出来立てでなければ食べたくない』や『魚料理はいらない』と言うんです。普段なら優しい彼でも、その点だけはどうしても受け入れられなくて、結局関係を解消することにしました」(女性)
頑固と感じる行動は、耐えがたいかもしれません。しかし、具体的にどこまで我慢できるのかを事前に確認することが大切です。
喧嘩に対する姿勢は同じか
「私はすぐに喧嘩を終わらせることを望む方ですが、彼は問題を根深く追求する性格でした。延々と『なぜダメなのか』『どうあるべきだったのか』と話を聞かされると、最終的に『これは合わない』と感じるようになり、別れを選びました」(女性)
喧嘩の仕方や終わらせ方にも、それぞれ好みがあります。
この点を判断するのは難しいかもしれませんが、相手の性格を理解する重要なカギとなります。
結婚後に明らかになる場合も

「夫のために毎日お弁当を作っていますが、ある朝夫から『夕飯の残りがおかず?』と聞かれ『そうだけど…』と答えると冷凍食品を使わないのかと不満そうに聞かれました。私なりに冷凍食品を使わない理由を伝えたのですが、夫はあんまり聞いていないようで…。夫婦でお弁当について衝突気味になるとは思わなかったです」(女性)
結婚後に相性の悪さを実感するのは避けたいもの。
なるべく慎重に進めましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気相手を妊娠させて彼女を捨てた男。しかし数年後…“彼女の偉大さ”にようやく気付いて…【男性の言動に悩む際に対処法】愛カツ
-
【ガンッ!】愛妻弁当を『床にぶん投げる』モラハラ夫!?しかしその直後<ピンポーン>救世主の登場で…!?⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】Grapps
-
「そんな高いの?」出産費の精算を渋りはじめる無配慮夫。しかし次の瞬間…妻の“容赦ない一撃”で…【夫婦間の絆を築く秘訣】Grapps
-
「まっじで可愛い…」男性が100%オチる【女性の特徴】Grapps
-
男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<7月〜12月>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】大好きなほど奥手になってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<1月〜6月>ハウコレ
-
義母の不在中、”嫁”を支配する義父!?しかし次の瞬間「まるで子どもね」嫁と立場逆転したワケは…【義実家との関係に悩んだら】愛カツ