ICカードのチャージが…女性に聞いた「蛙化現象を感じる瞬間」6つ

ICカードのチャージが…女性に聞いた「蛙化現象を感じる瞬間」6つ

2023.03.08 17:23
提供:恋学

最近よく耳にする「蛙化現象」みなさんは陥ったことはありますか?今回は女性50人に「蛙化現象になった瞬間」についてアンケートを行いました。いったい、どんな時に相手に冷めてしまうのでしょうか……?

蛙化現象とは?

蛙化現象とは、好意をいただいていた相手が自分に振り向いてくれた瞬間に、相手のことを「気持ち悪い」と感じてしまう現象です。

グリム童話の「カエルの王様」が由来となっています。


蛙化現象を感じる瞬間

恋が叶った時
恋が叶った時
恋学[Koi-Gaku]

「たいてい私から好きになることが多く、告白もするのですが、叶ってしまうと『この人じゃないのかな』と心配になってきて悩ませられています。」(女性/30代/自由業)

「相手に好きになってもらおうとアピールして、相手もこちらを気になり出して、私を見つめる目が変わってきたことに気づいた頃に蛙化します。」(女性/40代/主婦)

「友人の彼氏を好きになってしまい、その人に『実は好きなんだよねと』言ってしまいました。するとその人は『俺も好きだった』と言いました。その時には嬉しかったのですが、いざその人が友人と別れて私と付き合うことになったら、なぜか急に彼のことがかっこよく見えなくなりました。そしてすぐに別れました。」(女性/30代/専業主婦)

最も多かったのが「恋が叶った時」という回答でした。恋をしている瞬間は楽しいけれどいざ両想いになると悩みだしてしまう気持ちもわかります。


相手の好きの気持ちが強い時

「付き合ったばかりの時、初めてのデートで今日は親に会ってもらいたいと言われた瞬間、冷めてしまったことがあります。顔がタイプでしたが、一気に気持ちが無くなりました。」(女性/20代/パート)

「基本的に追われると逃げたいのでいつでも蛙化現象感じています。特に仕事や家事育児で一人の時間が取れてない時に、相手から同じ時間の共有を求められたらしんどくなるし、ほっといて欲しいって思う。多分適度にほっといてもらえれば自分から寄り添いに行くけどそこが上手くいかない相手とは続かない。」(女性/30代/保育士)

追われる恋よりも追う恋のほうが好きな女性は、相手の気持ちの重さにうんざりしてしまうことも……。


自分に自信がない時
自分に自信がない時
恋学[Koi-Gaku]

「恋愛経験が少ない時や自分に自信がない時に感じます。中学生時代に当時好きだった人から告白された時に蛙化現象を感じました。当時恋愛経験がほとんどなく、恋愛に対して理想を抱いており、その理想とのギャップを感じてしまったのだと思います。また、自分に自信がなかったので『こんな自分を好きなんて気持ち悪い・価値がない』と思ってしまいました。」(女性/20代/会社員)

自分に自信がないと、相手の好意も素直に受け入れられないですよね。自己肯定感が低い人は、蛙化現象になりやすいと言えそうです。


相手の対応が理想と違った時

「店員さんに横柄な態度をとるのを見た時は、どれだけ自分に優しくしてくれて、レディーファーストな人だったとしても萎えますね。」(女性/30代/ライター)

「一緒に食事をしているときに音を立ててくちゃくちゃして食べているときに冷めてしまいます。あとは仕事しているのに私より収入あるのに食事代を支払ってくれないときも萎えます。」(女性/30代/パート)

相手の意外な一面を知ると一気に冷めてしまうこともありますよね。考え方のズレは、今後の付き合いにも大きく影響を与えるでしょう。


ダサい・尊敬できないと感じてしまった時
ダサい・尊敬できないと感じてしまった時
恋学[Koi-Gaku]

「好きな人や気になる人とデートなどして、一緒の帰路の相手で、帰りの地下鉄やバスなど降りる時にICカードにお金をチャージし忘れていて、ピピッと音が鳴って降りれないところを見るとちょっと蛙化現象が起きてしまいます。」(女性/20代/会社員)

「マルチ商法に引っかかったり、明らかに過剰広告の商品を定期購入してしまうなど、時事の知識が無かったり冷静で客観的な判断ができない所を見てしまうと気持ちが悪くなってしまいます。」(女性/20代/会社員)

「フードコートでお盆を持って探している瞬間に蛙化現象になった」という声はSNSでよく耳にします。自分の理想と異なる時に一気に彼への幻想が崩れてしまうのでしょう。


見た目と違い甘えてきた時

「強くてたくましくて、自立しているところが好きだったのに、両思いだと思った瞬間に女の子みたいに甘えん坊になる人に蛙化現象を感じてしまいました。ギャップ萌えもいいですが、悪い方のギャップだったみたいです……。」(女性/20代/会社員

「クールな彼が大好き過ぎて他の事が何も手につかない状態の時に、相手も私と同じように恋に落ちた視線を向けてきたら、その瞬間に気持ち悪いと思ってしまうことがあります。気持ちとしては説明しづらいのですが、『何で急に私に対して好き、みたいな感情だしてくるの?クールな彼が好きだったのに、急に甘えてくるのキモ。え、私この人に抱かれるの?キモい』のような気持ちが急にあらわれて、そしたらもう無理、となってしまいます。」(女性/40代/会社員)

ギャップによっては好感が下がってしまうものもあるみたいです……。相手への理想が高すぎてしまうことに注意が必要ですね。


相手にも自分にも優しく!

蛙化現象に悩む人は、理想と現実のギャップに萎えてしまったり、自尊心の低さが影響しているなど、相手にも自分にも厳しい人が多いようです。また、「相手に申し訳ない…」と自己嫌悪に陥ることも……。

まずは自分を認めた上で、恋愛よりも自分磨きを始めてみましょう。恋愛をする時は、相手に期待しすぎないことを忘れないようにしてくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 男性心理を攻略しよう!【男性の趣味】を理解するメリットって?
    男性心理を攻略しよう!【男性の趣味】を理解するメリットって?
    ハウコレ
  2. 不倫にハマりやすい女性の特徴4つ 経験者の男性に聞いた…
    不倫にハマりやすい女性の特徴4つ 経験者の男性に聞いた…
    愛カツ
  3. 恋愛心理を利用した「ミラーリング効果」の隠れた威力とは
    恋愛心理を利用した「ミラーリング効果」の隠れた威力とは
    ハウコレ
  4. 浮気する女性の特徴10個 浮気してしまう心理は…
    浮気する女性の特徴10個 浮気してしまう心理は…
    恋学
  5. 無愛想な人の3つの特徴 そっけない心理&モテる方法も解説
    無愛想な人の3つの特徴 そっけない心理&モテる方法も解説
    恋学
  6. 本気の恋ほど女性が「好き避け」する理由3つ 両思いになれない…
    本気の恋ほど女性が「好き避け」する理由3つ 両思いになれない…
    Ray

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  2. 【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>
    【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  4. 遊び人卒業!?モテ男が急に「一途な彼氏」になる理由
    遊び人卒業!?モテ男が急に「一途な彼氏」になる理由
    ハウコレ
  5. 「ママ起きて!」深夜に涙を流す娘に困惑。急いで娘についていくと…目撃した【まさかの修羅場】に絶句⇒見逃せない浮気の危険サイン
    「ママ起きて!」深夜に涙を流す娘に困惑。急いで娘についていくと…目撃した【まさかの修羅場】に絶句⇒見逃せない浮気の危険サイン
    Grapps
  6. 過呼吸になった妻を…「ふざけてないで早くやれ」奴隷扱いする夫。しかし次の瞬間【ドサッ】倒れこんだ妻を見て⇒夫婦が別れを意識する瞬間
    過呼吸になった妻を…「ふざけてないで早くやれ」奴隷扱いする夫。しかし次の瞬間【ドサッ】倒れこんだ妻を見て⇒夫婦が別れを意識する瞬間
    Grapps
  7. 地味女から”夫の略奪”を企むママ友!?しかしアピールした瞬間、夫の【愛妻家な行動】に一同喝采し…⇒距離を置きたい女性の特徴
    地味女から”夫の略奪”を企むママ友!?しかしアピールした瞬間、夫の【愛妻家な行動】に一同喝采し…⇒距離を置きたい女性の特徴
    愛カツ
  8. アレルギーで苦しむ息子を“見た”のに義母は軽視!?直後、愛想が尽きた夫の対応に「え!?ちょっ…」⇒周りを不快にさせる言動
    アレルギーで苦しむ息子を“見た”のに義母は軽視!?直後、愛想が尽きた夫の対応に「え!?ちょっ…」⇒周りを不快にさせる言動
    愛カツ
  9. 「最低だな」“浮気の噂”が広まり批判される夫。しかし、数日後「そうなんだ」妻が【納得したワケ】とは⇒浮気疑惑の時の対処
    「最低だな」“浮気の噂”が広まり批判される夫。しかし、数日後「そうなんだ」妻が【納得したワケ】とは⇒浮気疑惑の時の対処
    Grapps

あなたにおすすめの記事