

もう潮時かも…彼氏と別れるタイミング4選
男女の恋愛には関係を続けても先はなく、見切りをつけた方が良いものもありますよね。ただ、いつ別れるべきなのか、タイミングが見極めづらいことも多いです。そこで今回は、彼氏との関係にケジメをつけるべきタイミングを紹介していきます。
1. 愛情がなくなったと気づいたとき
彼への愛情がなくなったことに気づいたのなら、それは彼氏と別れるタイミングでしょう。恋愛関係は、付き合い始めたときをピークに熱が冷めていくパターンが多いです。ただ、ある程度熱が冷めても、相手のことを好きな気持ちは続きます。激しくドキドキしていた感情が、穏やかで安心する感情になるのが良い例でしょう。
しかしこの熱が冷めたときに、なんで付き合っているのだろう…と疑問を抱いてしまうこともあります。一度気持ちが冷めてしまった場合は、愛情が蘇ることはほぼありません。愛情がないことに気づいたときは、相手のためにも別れるタイミングでしょう。
2. 一緒にいても辛いと感じるとき
恋愛関係は、楽しいことや辛いこと、様々な感情を抱きますよね。しかし嬉しいや楽しいなどのポジティブな感情よりも、辛いなどネガティブな感情を持つことが多くなったときは、別れを考えるタイミングがきていると言えるでしょう。
今が辛いだけで、また楽しく感じられると思って別れを延ばしてしまうと、辛い気持ちがこの先も続く可能性は高いでしょう。今、彼と一緒にいて幸せを感じられていないのなら、その関係に決着をつけた方が自分のためになるはずです。
3. 将来の考え方が違うとわかったとき
思い描いている将来が、彼氏と大きく異なっていることがわかったときも、別れを選択するタイミングでしょう。特に、将来結婚したいと思っている場合、彼氏にその気がないと関係は破綻してしまいます。
無理矢理に結婚をしたとしても、幸せな結婚生活を送れる可能性は低いかもしれません。また、結婚という将来を諦めたとしても、彼への不満は残る可能性があります。見つめている未来が同じでない場合、惰性で関係を続けないで別れるべきでしょう。
4. 彼氏に問題があると発覚したとき
男性の中には、モラハラをしたりお金にだらしなかったり、浮気症だったりと何らかの問題を抱えている人もいます。
彼氏がそのような問題を持っているとわかったときは、すぐに別れるべきです。この先問題が解決するかもしれない…といった希望を持つことは、自分の人生を台無しにしてしまう恐れがあるので、危険とも言えます。
こういった問題は自分でどうにかできると思わずに、まずは友達や家族などに相談しましょう。うまく別れることが自分だけでなく彼のためにもなるので、迅速に動き出す必要があります。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「速やかに止まりなさい!」デート中に【警察】が乱入!?さらに、警察が彼を止めた”ワケ“に…「え!?」【困った男性への対処法】愛カツ
-
<自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】愛カツ
-
親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】愛カツ
-
”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「頼りがいありすぎ...!」つい信頼してしまう男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】超真面目な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【本命or遊び】男性が"本当に好きな女性"にはできないボディタッチとはハウコレ
-
女上司の家での”浮気”を白状した彼!?直後、彼女がブチギレると彼の”まさかの言い訳”に…「キモ」【問題行動への向き合い方】愛カツ
-
産後の嫁に”本当に息子の赤ちゃん”か疑う義母!?しかし直後「母さん」夫が怒りを爆発させ…【義母との良好な関係を築くコツ】愛カツ