

思わせぶりは逆効果!モテ女がやらない4つのこと
思わせぶりな態度は、男性の気を引くテクニックとして使われますが、逆効果になることもあるので気をつけなければいけません。今回は、そんな思わせぶりな態度に関して、モテ女は絶対にやらない4つのことを紹介します。
露出の高い服を着る
露出の高い服を着ていると、男性は自分に見せるために着てきたんじゃないかと考えます。それで男性が積極的になって、恋愛に発展することもあるでしょう。
でも、あまりにも露出が高すぎると、逆に誰にでも肌を見せたがる軽い女だと見られてしまいます。女性に品格を求める男性は多いので、露出の高い服を着ていると「下品だ」という印象を持ち離れていってしまいます。
そういう時に近づいてくる男性は、深い付き合いをするためではなく、体だけを目的としているので関わらないことです。
ベタベタとボディタッチをする
ボディタッチは、男性の気を引く常套手段として使われます。でも、自然な流れでボディタッチをするならばともかく、とくに用もないのにボディタッチをするのは逆効果です。
思わせぶりな態度でしたつもりでも、そこまで信頼関係ができていない相手から触れられることは、嫌がらせになってしまいます。モテる女性は、過剰なボディタッチを嫌がる男性が多いとわかっているので、やりすぎないように注意しています。
ボディタッチはあくまでもさりげなくが基本。相手が嫌がる可能性があることを理解しておきましょう。
いつまでも気持ちを明らかにしない
女性が好意的な態度をとっても「好き」だと言わなければ、男性は脈があるのかどうかがわからずに気持ちがかき乱されます。でも、そんな思わせぶりな態度で男性を引きつけるという方法は、長く使えるものではありません。
いつまで経っても気持ちを明らかにせず、思わせぶりな態度を続けていれば、男性は脈なしなんだと思い、気持ちが離れていきます。モテ女ならそんな失敗はしません。男性の気持ちが離れてしまう前に好意を明らかにして、次のステップへと進みます。
特別扱いをする
好きな男性の前だけ可愛らしく振る舞うとか、お菓子やお茶を配る時に多めにするなど、特別扱いをすることで言葉にしなくても好意があると伝えることができます。普段から、そのように特別扱いをしていれば、男性も自分に気があるんじゃないかと思い気になってくるでしょう。
でも、好きな男性だけ特別扱いをするということは、他の人に対する態度が冷たく見えてしまいます。特に同性からは、人によって態度を変えることは良く思われないことも多いです。
最終的に男性と付き合えたとしても、周囲から信頼を失ってしまうことも。人間関係にも気を使うモテ女は、あからさまな特別扱いはしません。人前ではできるだけフェアな対応を心がけています。
思わせぶりはリスクが大きい
思わせぶりな態度は、男性の気を引くテクニックである一方で、男性の気持ちが離れていく原因にもなりますし、それ以外の人との関係を壊すリスクもあります。ここで紹介した4つの行為は特にリスクが大きいでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「大事にしてるつもりなのに...」彼氏が密かに不満に思ってる彼女の言動3選ハウコレ
-
「好きぃ~~~!」男性がメロメロになる女性の言葉愛カツ
-
「俺のものにしたい…」男性がガチで惚れる女性の魅力愛カツ
-
「この子だけはないわ…」男性ウケ【0点】の女性の行動Grapps
-
【星座別】4月「運命の3DAYS」<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
友達にはいいけど、彼女はナシ。「恋愛対象から外れる女性の特徴」ハウコレ
-
「彼女のこういうとこ、マジで好き」彼氏が惚れ直す瞬間ハウコレ
-
“ママ友の夫”にあざとくアピールする女!?だが直後【信じがたい光景】を目撃し「はあ!?なんで…」【周りを困惑させる行動】愛カツ
-
電車で”妊婦の妻”をわざと立たせる夫!?だが直後「でも私…」席を立った女性の”言葉”に…→【他人の問題行為への対応法】愛カツ