

初デートとは違う!「2回目のデート」で絶対に気をつけたいこと
初めてのデートは「失敗できない!」と気合いが入るものですよね。ただ、初デートが次に繋がった2回目のデートでつい油断して、大失敗をする場合もあります。そこで今回は、『2回目のデートで気をつけるべきこと』について紹介をしていきます。
初めてのデートとの違いは?
2回目のデートは初めてではない分、二人に「仲間意識」のようなものが芽生えてきます。そのため彼と一緒にいるときには、その部分を強調しましょう。前回のデートで相手との会話のノリや、こんなことを言えば笑ってくれるなどのコツがわかっているはずなので、それをなぞって会話をしていきましょう。
また、前回のデートの思い出話をさっそくできるところが、2回目のデートの強みです。この前のアレほんと笑っちゃったよね!といった会話を展開させ、さらに仲間意識を高めていきましょう。
2回目のデートで気をつけるべきことは?
(1) 外見に変化を加える
2回目のデートでは、前回とは少し違った格好をしていくといいでしょう。服装のテイストを変える、髪型を変える、アクセサリーを変える…といった変化を与えるのがおすすめです。前回と同じような格好でいくと、「この前と一緒だな」と思われて、手抜きのように思われてしまうことも…。
(2) 香りで好感度を上げる
2回目のデートは、初デートとの違いがポイントになってきますが、香りは同じであった方が良いかもしれません。フワッと良い香りがした場合、相手はそれを「あなたの匂い」として認識します。特にいい匂いは、香りを感じるたびに好感度がアップするきっかけとなるので、香水だけは統一させておきましょう。
(3) 会話はまだ掘り下げない
会話については、まだ深いところまで掘り下げない方が良いでしょう。一気に深いところまで晒け出してしまうと、ミステリアス性が損なわれて、興味を失わせてしまう可能性があるので注意しましょう。
また、抱えている深刻な問題や過去のトラウマなどは、この時点ではまだ聞かない方が良いです。初デートで仲が深まった感覚があるとはいえ、まだ踏み込んではいけないラインです。2回目のデートでの会話は楽しむことに集中して、掘り下げは厳禁です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】気づけば彼の一番に…「本命彼女になれる女性」<第4位~第6位>ハウコレ
-
店員へ理不尽に怒鳴るクレーマー夫!?だが直後…「子どもみたいね、恥ずかしい」妻は夫を笑い始めて…【理想的なパートナーの特徴】愛カツ
-
「ごめん、躾がなってなくて」嫁の食べ方を義母に謝る”マザコン夫”。しかし直後、静かに泣く嫁が【絶望】したワケにゾッ…⇒【義母への立ち向かい方】Grapps
-
単身赴任中の夫宅へサプライズ訪問♡⇒しかし直後「これって…!」夫が慌てて“隠したモノ”とは…?【夫婦関係を再構築するヒント】Grapps
-
「くっそ可愛い…」どんな男性もオチる【魔法の行動】Grapps
-
【星座別】4月、情熱的な恋愛をする女性ランキング♡<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月、情熱的な恋愛をする女性ランキング♡<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【星座別】「まさにVIPな扱い」お金持ちな彼氏を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】男性が「大事にしたい」と思う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ