

あっという間に別れる!「最初だけ盛り上がる恋愛」の特徴
最初だけ盛りがって、すぐに別れてしまうカップルっていますよね。そんなカップルには、どのような特徴があるのでしょうか。本記事では、最初だけ盛り上がる恋愛の特徴を3つご紹介します。
LINEの回数が多いカップル
最初の特徴は、LINEの回数が多いことです。初めのうちは、会っていない時間ですら相手のことを考えてしまい、何をやっているのか気になってしまいますよね。そんなときに、LINEをして連絡し合ってしまうカップルは危険かもしれません。
相手から連絡が返ってこなければ、心配になりますよね。どこかに行っているという返信に嫉妬をしてしまうかもしれません。このようにLINEをすると、自分の精神を擦り減らすことにつながってしまうのです。
その結果、相手との関係に疲れてしまいます。そのため、LINEの回数が多いカップルは、別れる可能性が高くなってしまうのです。
2人でいる時間が多いカップル
次の特徴は、2人でいる時間を多いことです。恋人ができた途端に、友達付き合いが悪くなる人もいますよね。このようなカップルは、危険かもしれません。
恋人じゃなくて友人で考えるとわかりやすいです。たとえどんなに仲のいい友達でも1ヶ月の間、その友達とだけ遊んだり話したりしていれば飽きてくると思います。恋人との関係もこれと同じです。
さまざまな人と接するからこそ仲のいい友達や恋人が際立つのであって、その人のみに集中してしまうと、他の人との違いを見出すができなくなります。
その結果、関係に飽きてしまいます。そのため、2人でいる時間を多いカップルは、別れる可能性が高くなってしまうのです。
相手の良いところしか見ていないカップル
最後の特徴は、相手の良いところしか見ていないことです。ラブラブなカップルって、相手の良いところばかり話すイメージはありませんか?このようなカップルは危険かもしれません。
相手の良いところしか見えていない場合には、嫌なところが見えたときのインパクトが大きくなります。いわゆるギャップというものです。
最初の段階で、嫌なところに気づいた場合にはギャップが小さくなるため、別れる事態にまで発展しない可能性があります。しかし、後々になって気づいた場合には、ギャップが大きくなってしまうため、些細なことでも別れる事態になってしまうのです。そのため、最初に良いところしか見ていないカップルは、別れる可能性が高くなってしまうのです。
すぐに別れないためには
恋愛に限らず、何事にもバランスは大事です。バランスが崩れてしまうと、それを元に戻そうという働きかけが起こります。つまり、恋愛に集中してしまい人生のバランスが崩れると、それを元に戻そうとするのです。そうならないためには、恋愛のバランスを調整する必要があるでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
寝室に<4時間軟禁>された夫と浮気女!?絶望した直後⇒夫「まさか、あいつ…!」妻が”仕掛けた罠”に気付き…【浮気問題に直面したら】Grapps
-
「私の居場所を奪うな」義実家で“結婚指輪”を盗まれた嫁!?しかし『縁を切ります』告げた瞬間…大慌てしたのは⇒【義両親との適切な関わり方】Grapps
-
妻が“家族不在の家”に帰宅すると…寝室から声!?だが直後【声の正体】に気づいた妻は青ざめて…【夫の浮気問題への対処法】愛カツ
-
夫婦の新居なのに…義母の提案“だけ”賛成する夫!?だが大泣きした嫁がとった行動に「ちょっ…」【無配慮な夫の言動への対応策】愛カツ
-
乳児検診当日…アポ無しで突撃してついてくる義母!?さらに、健診結果を見た“衝撃発言”に【バタン!】<義母の無茶への対処法>Grapps
-
育児に忙しい妻の目を盗んで浮気する夫。しかし妻が義母に報告すると…予想外の大事件に!?【パートナーとのバランス】愛カツ
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ