

無意識にやりがちだけど…男性の恋心を冷ますNG言動とは
前回デートしたときは、あんなに楽しそうだったのに、今日連絡をしたら素っ気ない態度を取られた……そんな経験をした人もいるのではないでしょうか?
感情表現があまり豊かではない男性って、分かりづらいですよね。
でももしかしたら、何か相手にとって悪い印象を与えることをしてしまったのかも……。
今回は、男性の恋心が冷めてしまうNG言動をご紹介します。
ネガティブな話ばかり
男女関係なく、愚痴や悪口などのネガティブな話ばかりしていると一緒にいて楽しくなくなるもの。
とくに男性は、ゴールの見えない、ただ共感してほしいだけの話を聞くのが苦手なのだとか。
愚痴を聞いて共感することに耐性がない男性は多いのです。
ネガティブな話をするときは共感が得意な女友達としましょう。
頑張りすぎる
好きな人のために尽くし過ぎてしまう。ついつい何かをやってあげたくなる……。
そういう気持ちは分かりますが、好きな子に何かをやってあげて喜んでくれる姿を見て幸せを感じ、「俺って頼りになるな」と思う男性は少なくありません。
なので、あなたからいつも何かをやってあげたり母親みたいになってしまうと、男性のプライドを傷つけることもあるのかも。
たまには甘えて頼ってみることも大切ですよ。
言行不一致
たとえば、本当は好きじゃないのに「私もその歌手好き!」と嘘をついてしまったとします。
実際にその話になったときに「え?そんなこと言ったっけ?」となると、イラッとさせてしまうことも……。
もちろん好きな人に合わせたいという気持ちから軽い嘘をつくことはありますが、くれぐれも要注意です。
日頃からできる限り素直に話すことを意識してくださいね。
涙を見せる
突然の女性の涙に混乱してしまうことがあるようです。
突然不機嫌になって泣き出す女性を目の当たりにすると、理解が追いつかずイライラしてしまうことも……。
できるだけ好きな人でストレス発散をしないようにしましょう。
また、もし不機嫌になったら理由を言葉で説明してあげるといいかもしれませんね。
過去の恋愛話
「過去にどういう人と付き合ったの?」のように質問されたときは別ですが、基本的に好きな人の過去の恋愛話しは聞きたくない人は多いもの。
元彼と比べるような発言は絶対にNG!「他の男性と比べられたくない」という男性心理があるのかもしれません。
「芸能人の〇〇、かっこいい~」という発言も心の中では嫉妬していることがあるので注意しましょうね。
気になる彼の心を掴むには…
男性が冷めてしまうのは、それだけ理想が高いとも言えるかもしれません。
あるいは今は恋愛をお休みしたいと思っているサインの可能性も……。
気になる彼との恋愛を発展させたいなら、今回の記事を参考に男性の恋心が冷めない言動を心がけましょう。
(阿部田美帆/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「追いかけられる恋がしたい」手放したくないと思われる女性の共通点ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
やっぱないわ...脈アリだった男性が距離を置きたくなる【片思い中の行動】ハウコレ
-
【MBTI診断別】3か月も続かない。同じ関係に飽きてしまうタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
<娘のバイト代>を根こそぎ奪う母親!?しかし数年後【目的】を知り、娘は涙を流し「お母さん…」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
嫌いな部下の商談を“妨害”するパワハラ上司!?しかし<社外での悪事>を知る社員の指摘に「な…!?」【周りとのトラブルへの対応策】愛カツ
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ