

なにが惜しいの?素敵なのに彼氏ができない女性の共通点
みなさんの周りに、容姿もよくて性格も悪くないのに彼氏がいない女性っていませんか?
意外とこういう女性は多いようです。
モテそうなのにモテない女性を観察していると、いくつかの共通点があったのでご紹介しようと思います。
仕事への責任感が強い
仕事にのめり込むタイプは、いい男を捕まえられないことが多いです。
責任感があることは素晴らしいことです。でも多少の責任感でいいのかも。
プライベートを犠牲にしてまでとことん仕事をすることが、自分にとって本当に幸せかどうかをちゃんと見つめ直した方が良さそうです。
よく自分がいないと会社が回らないと不安がる人もいますが、意外とあなたがいなくても、それなりに会社って回りますよね。
だから仕事はほどほどに、その他の時間をいい男を探す時間に回すほうがいいでしょう。
今が楽しければそれでいいと思っている
将来を深く考えていないというか考えたくないのでしょうか。
今が楽しければそれでいいと思っているタイプは、いい男をつかみ損ねがち。
若さにだって限界があるわけで、今が楽しいからと趣味や旅行などを中心にリア充生活を送っていては、いい男を捕まえようというスイッチも入らないし、アンテナもたっていないので、いい男がセンサーにもひっかかってこない。
だからちゃんと自分の5年後、10年後、20年後を考えて行動をすればいいかもしれません。
自分のタイプがよくわかっていない
いつになっても自分の好きな男性のタイプがわからない人も、いい男を捕まえられない傾向にあります。
流行りのドラマや映画を見て、すぐに好きなタイプがコロコロ変わる人に多いです。
自分の本当に好きなタイプがわからないと、妥協するところを間違って、どうでもいい彼氏を捕まえてしまったり、押しの強い男性に押されてつき合ってしまったりと、結果、無駄な足踏みをしてしまうことになってしまうようです。
女友達と会いすぎている
女友達から誘われると、全てひとつ返事で予定を確保している女性もいい男を捕まえられない傾向に。
休みの日は全て女友達と一緒。
つきあいがいいのは素晴らしいことです。でもこれも仕事同様、そこそこでいいんです。
結局、女友達と会うと「次は○○行こうよ」という会話になり、次のアポイントが自然と決まってしまうわけです。
1年365日、1日は24時間と限られている。いい男は待っていても来ません。
自分で探しにいく時間を確保するためには、友達つきあいもほどほどにした方がいいのかもしれません。
彼氏が欲しいなら普段の行動を変えてみて
結論は、いい男が捕まえられない人は、外見や性格が悪いわけじゃないんです。
実際、性格があまり良くなくてもいい男を捕まえている女性もいるようですし。
性格というより、自分の時間の使い方が下手だったり、楽観し過ぎたりする女性が、捕まえられないのかもしれません。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】3か月も続かない。同じ関係に飽きてしまうタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、恋の急展開を迎える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
息子を放置し泣かせたモラ夫が“実家”に逃走!?しかし数日後「パパって…」元気がない息子の質問に「え!?」【信頼を壊す夫の言動】愛カツ
-
「追いかけられる恋がしたい」手放したくないと思われる女性の共通点ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「少しめんどくさいかも…」遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
やっぱないわ...脈アリだった男性が距離を置きたくなる【片思い中の行動】ハウコレ