

AB型の男性が「結婚したい!」と思うのはどんな女性?
「彼はいったいどんな女性と結婚したいの?」
AB型の男性に対して、「謎が多い……」と思う女性も少なくないようです。
そこで今回は、AB型の男性が「結婚したい!」と思う女性の特徴と、結婚相性の良い女性&結婚相性がイマイチの女性を占います。
自分磨きをしている女性
見た目平均以上になるために、女を磨いたほうがいいでしょう。
ファッションやメイク、立ち居振る舞い、靴やバッグなどの普段使いのアイテム……。
雑誌やネットで研究し実践するだけで、だいぶ変われることでしょう。
そして、資格や特別なキャリアなどを身につけ、自立していることをわかりやすくアピールしてみてはいかがでしょうか?
彼は結婚生活においても、「依存やだらしなさは出ないだろう」というイメージを大切にしているのかもしれません。
距離感を保ってくれる女性
プライドが高い傾向がある、AB型の男性。
将来の妻への理想も高いかもしれません。
見た目は平均以上の女性というのが、まずは結婚相手としての条件でしょう。
さらにスタイルが良くて、教養があって、自立していて……、などなど、レベル高めの条件を追加する場合もあるかもしれません。
とくに自立している女性は、距離感をうまくつかむ力があるようです。
AB型の男性はクールなので、いつもベタベタしてくる女性は苦手です。
彼が求めているときは甘くて、仕事で忙しいときは邪魔をしない。
そんな、距離感をつかむのがうまい女性と結婚したがる傾向があるのでしょう。
一途に愛してくれる女性
当たり前のようだけれど、「自分のことを好きな女性」と結婚したいと思う傾向が強いみたい。
AB型の男性は、考えほうが柔軟すぎて、状況や理論的に違う方法が良いと思えば、自分の考えですらコロっと変えることも。
また、理想が高すぎて、ない物ねだりをしている自覚もあるようです。
精神的に落ち着かないことが多いので、しっかりした女性にしっかり愛されると、「この人なら安心。結婚したい」と思う可能性があります。
自立していて、ロマンティックにAB型の男性を愛してくれる女性なら、見た目などが平均以上という結婚相手の理想条件が甘くなるかもしれませんね。
結婚相性がイマイチの女性
【AB型の女性】
結婚相手への理想が高い同士となるAB型の男性とAB型女性の相性は、かなりイマイチと言えるでしょう。
最初は「理想の相手だ!」と盛り上がるかもしれません。
ただ、恋愛中のAB型はそつがないので、猫をかぶる可能性も……。
結婚すると、化けの皮が剥がれ始め、理想と現実のギャップでケンカになる場合もあるかもしれません。
運命の人だとお互い思いやすいので、AB型同士だとわかったら、理想のレベルを下げたほうがいいでしょう。
結婚相性の良い女性
【A型の女性】
AB型の男性が一番長く付き合えるのは、A型の女性のようです。
これは、結婚生活においても言えることでしょう。
A型の女性はマジメなところがあり、必要とあらば何だかんだ仕事もつづけ、自立心を保つ力があるみたい。
また、結婚したら夫は自分のモノだという意識が強くなるので、より尽くす傾向があるでしょう。
尽くされすぎるとAB型の男性は逃げたくなるかもしれません。
しかし、結婚生活も長くなると、A型女性の気持ちが「亭主元気で留守がいい」になっていくことでしょう。
そのため、トラブルは回避しやすいかもしれません。
幸せな結婚を目指して
彼氏彼女の関係の先にある、結婚。
可能ならば、なるべく幸せなものにしたいですよね。
何を考えているかわかりにくく、ちょっと性格が難しいところもあるAB型の男性だけれど、結婚への考え方を知れば、幸せがやってくるかもしれませんね。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
数日”熱が下がらない”娘に「大袈裟」と言う夫!?しかし…医者「大変なことになってました」「まさか…」夫は青ざめ…【夫の問題発言への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】第一印象が「完璧!」に見られやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「キスのタイミングっていつが正解?」彼が自然と引き寄せたくなる瞬間ハウコレ
-
【MBTI診断別】マイペースなんです。連絡頻度は1日1回で満足するタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
女全員「浮気」対象!?夫のサブ垢を【ネトスト】する妻。だが問い詰めると⇒妻「もう限界…」流した涙の理由が…【パートナーの信頼が失われた瞬間】Grapps
-
これが男の本音。「本命」と「都合のいい女」の違い愛カツ
-
「この子だけはない」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
これ、されていたら本命です!男性の「脈アリ行動」愛カツ
-
「結局、顔?」アプリ恋愛で“中身を見てもらえる女性”の違いとはハウコレ