夫にがっかりしないために自分でできること4つ

2020.10.07 11:28
提供:Googirl

結婚当初はあんなにラブラブだったのにいつの間にか冷え切った関係になってしまっている、という夫婦はけっこう多いようです。でもそれに絶望してすぐに離婚を考えたりするなんて早とちりというもの。結婚生活を穏便に続けるため、そして夫にがっかりしないためにも自分には何ができるか、しっかり考えておきましょう!


夫にがっかりしないためにできること

1: 仕事や趣味など結婚生活以外にやりがいや満足感を見出す

結婚生活に閉塞感を覚えるのはけっしてあなただけではありません。
でも長い結婚生活、毎日同じような日々の繰り返しになるのはある意味当然のことです。だからあまり深く思い悩んだりせず、気分転換してみるのが一番! そのためには仕事や趣味など、結婚生活以外にもやりがいや充実感、満足感を得られるものを見つけておくのがいいでしょう。
違うところで生活が充実してくると、夫に厳しい目を向けることも少なくなってきます。


2: 夫をマイナス評価でみるのではなく、彼の長所やよさを見直す努力をする

夫へのがっかり度が高いときには難しいかもしれませんが、もう一度原点に立ち戻ってよく考えてみて! この人と一生ともに生きてゆこうと決意し、結婚したのは自分自身です。
長い結婚生活のなかでその夫に対し幻滅感を抱いたとしても、彼の良さや愛すべき点を見出していた自分をよく思い出しましょう。すべて期待通りに動いてくれるわけではないにしろ、穏便な毎日が送れていることもある意味とても幸せなことなのです。


3: アイドル、2次元キャラ、無邪気に疑似恋愛を楽しめる対象を見つける


結婚して何年も経てば、恋人同士のような甘い気分はフェードアウトしてくるものでしょう。だからといって夫にがっかりして、八つ当たりのようなことをするのは大人げがありません。
ドキドキ感や胸のときめきを感じたいなら、アイドルや2次元キャラなど無邪気に疑似恋愛を楽しめる対象を見つけてみてはいかが? 実際の浮気につながることはないので、夫公認で乙女のようなドキドキ感を味わえるはず!


4: ショッピング、お食事会、昇進など楽しみにできるイベントをつくる


夫にがっかりしているようでじつは日常生活全般に退屈していたり、飽きてしまっているだけなのかもしれません。もしそうならショッピング、お友だちとのお食事会、あるいは仕事を頑張って昇進を目指すなど、自分で楽しみにできるイベントをどんどん作ってアクティブに動いていればいいのです。
なにかワクワクする予定やイベントがあれば気持ちは前向きになり、そんな自分を受け入れてくれる夫の良さを見直すこともできるでしょう。


5: 夫婦であらたまってデートをして恋人気分を思い出す

夫にがっかりしてしまう、なんてやっぱり寂しいと思いませんか。一生愛し続けられるパートナーとして選んだ人なのですから、やはりステキな関係を諦めてしまってはいけません!
もしラブラブな気分から遠ざかっているなら、夫婦であらたまってデートできるようにセッティングしてみましょう。その日のためにおしゃれをしたり、ワクワク感を楽しんでいるうちに夫ともロマンティックな気分を取り戻せるはずです。


関連リンク

関連記事

  1. 妻を女として見る瞬間! 夫は妻のココに普段と違う魅力を感じています
    妻を女として見る瞬間! 夫は妻のココに普段と違う魅力を感じています
    Googirl
  2. 教えて! ディープな夫婦ケンカから仲直りできたきっかけ4つ
    教えて! ディープな夫婦ケンカから仲直りできたきっかけ4つ
    Googirl
  3. 女子あるある!? 女友達と喧嘩になりやすいNGワード3選
    女子あるある!? 女友達と喧嘩になりやすいNGワード3選
    Grapps
  4. 女子力をUPさせたい! おすすめの習い事
    女子力をUPさせたい! おすすめの習い事
    ハウコレ
  5. 失敗しない「お礼メール」の書き方
    失敗しない「お礼メール」の書き方
    マイナビウーマン
  6. 「嫌われてもいい」と割り切るための4つの方法
    「嫌われてもいい」と割り切るための4つの方法
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事