

損してる!? 男性が思う「押しに弱い女性」の特徴・6つ
2017.01.27 13:05
提供:マイナビウーマン
押しに弱いせいで、いつもあまり好きでもない男性と付き合ってしまう女性はいませんか? 押しに弱いと、何かと損をすることも多いですよね。そこで、男性が思う「押しに弱い女性」の特徴をアンケート調査してみました。
■自分の意志がない
・「自分の芯、意志を持っていない。常に他人まかせで、選択も他人まかせのような、意志のない人」(39歳/その他/営業職)
・「自分の意志がない。だらしないと思うから」(29歳/その他/事務系専門職)
自分の人生のはずなのに、つい他人の顔色ばかりうかがっていませんか? あまりにも人に合わせすぎると、意志薄弱な人間としてだらしなく思われる場合もあるようです。
■自分の意見が言えない
・「おとなしくてはっきりと自分の意見を言えないこと。ついつい人に流されて生きている人が多いから」(26歳/小売店/その他)
・「自分の意見が言えない、おとなしい」(29歳/医療・福祉/専門職)
自分ではしっかりとした意志を持っていたとしても、人に伝えられなければ意味がないですよね。苦手でも、勇気を持ってハッキリ伝えることが大切でしょう。
■断るのが苦手
・「NOと言えない女性。受け身」(22歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「断ると自分が批判されるのではないかと心配する女性」(29歳/情報・IT/技術職)
お願いやおねだりが上手な人にとって、人の頼みを断れない女性はかっこうのえじき。断ったときのリスクばかり考えると、人の言うことばかり聞いてしまうはめに。
■男慣れしていない
・「男慣れしていない人が多い気がする」(37歳/小売店/営業職)
・「男性に潜在的な恐怖心がある女性」(38歳/機械・精密機器/技術職)
女性同士ならそうでもないのだけれど、男性に押されると弱いという人は、あまり男慣れしていないケースもありますよね。男性に対して苦手意識があるのかも。
■お酒に弱い
・「お酒などを、自分で抑えられない性格の人」(38歳/情報・IT/技術職)
・「お酒に弱く断れない性格であること」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)
押しに弱い人はお酒にも弱いのでは? という意見も。たしかに、お酒をすすめられるとついつい飲みすぎてしまう人もいますよね。お酒の場で頼みごとをされると、ついOKしてしまうことも。
■求められるのが好き
・「求められることには答えたくなる衝動に駆られる人か、小心で断ることができない人」(38歳/不動産/専門職)
・「求められていることを喜ぶ人(表面上は無関心を装いつつ)」(25歳/機械・精密機器/技術職)
やっかいな頼みごとをしても、自分だけに頼まれたんだと思うとうれしくなる人はいそうですね。まじめで責任感があるのでしょうが、押しに弱い性格を利用されてしまうかも。
■まとめ
押しに弱い女性は、このような傾向があるのではないかと考えられているようです。世の中には、相手の押しの弱さを利用して、やっかいな頼みごとをしてしまう人も存在します。くれぐれもつけ入る隙を与えないように、日ごろから気は強く持っていきましょう。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年1月11日
調査人数:265人(22~39歳の男性)
■自分の意志がない
・「自分の芯、意志を持っていない。常に他人まかせで、選択も他人まかせのような、意志のない人」(39歳/その他/営業職)
・「自分の意志がない。だらしないと思うから」(29歳/その他/事務系専門職)
自分の人生のはずなのに、つい他人の顔色ばかりうかがっていませんか? あまりにも人に合わせすぎると、意志薄弱な人間としてだらしなく思われる場合もあるようです。
■自分の意見が言えない
・「おとなしくてはっきりと自分の意見を言えないこと。ついつい人に流されて生きている人が多いから」(26歳/小売店/その他)
・「自分の意見が言えない、おとなしい」(29歳/医療・福祉/専門職)
自分ではしっかりとした意志を持っていたとしても、人に伝えられなければ意味がないですよね。苦手でも、勇気を持ってハッキリ伝えることが大切でしょう。
■断るのが苦手
・「NOと言えない女性。受け身」(22歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「断ると自分が批判されるのではないかと心配する女性」(29歳/情報・IT/技術職)
お願いやおねだりが上手な人にとって、人の頼みを断れない女性はかっこうのえじき。断ったときのリスクばかり考えると、人の言うことばかり聞いてしまうはめに。
■男慣れしていない
・「男慣れしていない人が多い気がする」(37歳/小売店/営業職)
・「男性に潜在的な恐怖心がある女性」(38歳/機械・精密機器/技術職)
女性同士ならそうでもないのだけれど、男性に押されると弱いという人は、あまり男慣れしていないケースもありますよね。男性に対して苦手意識があるのかも。
■お酒に弱い
・「お酒などを、自分で抑えられない性格の人」(38歳/情報・IT/技術職)
・「お酒に弱く断れない性格であること」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)
押しに弱い人はお酒にも弱いのでは? という意見も。たしかに、お酒をすすめられるとついつい飲みすぎてしまう人もいますよね。お酒の場で頼みごとをされると、ついOKしてしまうことも。
■求められるのが好き
・「求められることには答えたくなる衝動に駆られる人か、小心で断ることができない人」(38歳/不動産/専門職)
・「求められていることを喜ぶ人(表面上は無関心を装いつつ)」(25歳/機械・精密機器/技術職)
やっかいな頼みごとをしても、自分だけに頼まれたんだと思うとうれしくなる人はいそうですね。まじめで責任感があるのでしょうが、押しに弱い性格を利用されてしまうかも。
■まとめ
押しに弱い女性は、このような傾向があるのではないかと考えられているようです。世の中には、相手の押しの弱さを利用して、やっかいな頼みごとをしてしまう人も存在します。くれぐれもつけ入る隙を与えないように、日ごろから気は強く持っていきましょう。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年1月11日
調査人数:265人(22~39歳の男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ