女子から見ても「こりゃモテるだろうな~」と思う女子の外見の特徴4つ

女子から見ても「こりゃモテるだろうな~」と思う女子の外見の特徴4つ

2015.08.24 11:48
「外見より中身が重要」とはよく言われますが、男性に興味を持ってもらうためにはまず外見から整えますよね。メイクだったりファッションだったり髪型だったりさまざまですが、女性から見ても「この外見なら男性にモテるだろうな」と思える見た目ってどんな感じなのでしょうか? 早速聞いてみました!

■スカートやワンピースを着ている

・「ワンピースやスカート等をよく着ている」(26歳/その他/その他)

・「ふわふわのスカートをはいている子」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「外見は飾りすぎず、でもスカートかワンピース」(31歳/金融・証券/営業職)

スカートやワンピースは男性ウケがいいので「女性から見てもモテる」と思われているようです。パンツスタイルだときりっとした印象を与えますが、スカートだとふんわりした可愛らしさを演出することが出来ますね。

■清潔感がある

・「清潔感がある。清潔感があると女性から見ても素敵に感じる」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「清潔感がある、その人に合っていて、おしゃれ。不自然でないので」(31歳/学校・教育関連/技術職)

・「清潔感がある。変に派手だったり気合いが入っていたりするより好感度が高い」(22歳/小売店/事務系専門職)

多かったのは「清潔感」というキーワードでした。どんなに綺麗な格好をしていても、ヨレヨレのブラウスを着ていたら台無しです。洋服の色合わせのセンスも大事ですが、基本的なところはもっと大事ですよね。

■ゆるふわ系

・「ゆるふわ、女子アナ風ファッション」(21歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「雰囲気が丸くてかわいらしい人」(32歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「ゆるふわ系の服装にゆるいパーマをかけている。女の子らしく見えるから」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

フェミニンな外見の「ゆるふわ系」という回答も多くありました。シフォンなどの柔らかい素材で出来たブラウスやゆるいパーマなど、全体的に柔らかい印象の女性はモテそうですよね。

■ちょっとだけ隙がある

・「キメキメでない親しみやすいオシャレをしている」(32歳/医療・福祉/専門職)

・「美人なんだけど、すこし手を抜いている感じの女性が私のまわりではけっこうモテる。高嶺の花になり過ぎないようにしているのかも」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「ちょっと隙のある見た目。男性が踏み出しやすそうな感じがあると思うので」(26歳/学校・教育関連/事務系専門)

非の打ち所がない外見でキメている女性より、どこか抜け感のある外見の女性のほうがモテるようです。完璧すぎるスタイルだと近寄りがたい印象を与えてしまうので、ちょっとした隙は必要かもしれません。

「女性から見ても男性にモテそうな外見」の特徴として「清潔感があって女の子らしいファッションで、ちょっとだけ抜け感がある雰囲気を持っている女性」ということがわかりました。第一印象を左右するのはやっぱり外見。完璧すぎず、でも手を抜き過ぎず、その程よいさじ加減がモテるかどうかの分かれ目となりそうです。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年4月にWebアンケート。有効回答数女性191件(22~34歳の働く女性)

関連リンク

関連記事

  1. 男性に聞いた!本当に男ウケのいいペディキュアって?
    男性に聞いた!本当に男ウケのいいペディキュアって?
    マイナビウーマン
  2. “こびとパンケーキ”ゆるかわ笑顔に癒やされる
    “こびとパンケーキ”ゆるかわ笑顔に癒やされる
    女子旅プレス
  3. 男性がつい好きな人にしてしまう恋の駆け引き4つ
    男性がつい好きな人にしてしまう恋の駆け引き4つ
    マイナビウーマン
  4. 男性が支持したのはどっち? 「パンツスタイル」or「スカートスタイル」
    男性が支持したのはどっち? 「パンツスタイル」or「スカートスタイル」
    マイナビウーマン
  5. 男性が密かに傷ついている4つの瞬間
    男性が密かに傷ついている4つの瞬間
    モデルプレス
  6. 男子が「この子には小細工は効かないな」と観念して「マジ」になる彼女の特徴・4つ
    男子が「この子には小細工は効かないな」と観念して「マジ」になる彼女の特徴・4つ
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻が【他人の子を妊娠】!?夫「問い詰めてやる」同僚「やめたほうがいい」阻止された“ワケ”は…⇒浮気されたときの“対処法”
    妻が【他人の子を妊娠】!?夫「問い詰めてやる」同僚「やめたほうがいい」阻止された“ワケ”は…⇒浮気されたときの“対処法”
    愛カツ
  2. デート中に彼女が突然『恋人として不快!』大激怒!?理由を聞いて「そんな…」⇒恋人との時間で注意するべきこと
    デート中に彼女が突然『恋人として不快!』大激怒!?理由を聞いて「そんな…」⇒恋人との時間で注意するべきこと
    愛カツ
  3. 彼の家で…『動くな!手をあげろ!』いきなり警察が突入してきた!?逮捕されかけた【衝撃の理由】に…『違います!』
    彼の家で…『動くな!手をあげろ!』いきなり警察が突入してきた!?逮捕されかけた【衝撃の理由】に…『違います!』
    Grapps
  4. 【ものが次々と消えていく家?】ある日、妹の大切なブレスレットがなくなり…⇒3日後、帰宅時に【兄が持っていたもの】に…「どういうこと!?」
    【ものが次々と消えていく家?】ある日、妹の大切なブレスレットがなくなり…⇒3日後、帰宅時に【兄が持っていたもの】に…「どういうこと!?」
    愛カツ
  5. 【自分の子どもが”他人の子ども”だった…?】取り違えた医師『申し訳ございません!』→「本当のご両親は今どちらに?」→直後【衝撃の事実】が判明し…『え…』
    【自分の子どもが”他人の子ども”だった…?】取り違えた医師『申し訳ございません!』→「本当のご両親は今どちらに?」→直後【衝撃の事実】が判明し…『え…』
    愛カツ
  6. 単身赴任中の夫の部屋で“薄着の女性”に遭遇。しかし夫は…「違うんだよ!」⇒家から浮気をチェックする方法
    単身赴任中の夫の部屋で“薄着の女性”に遭遇。しかし夫は…「違うんだよ!」⇒家から浮気をチェックする方法
    愛カツ
  7. 家事と育児に追われる妻とは反対に“何もしない”夫…お願いごとをすると「俺のほうがお前より…!」⇒モラハラ男を見分けるためのサイン
    家事と育児に追われる妻とは反対に“何もしない”夫…お願いごとをすると「俺のほうがお前より…!」⇒モラハラ男を見分けるためのサイン
    愛カツ
  8. スーパーで…”野菜にスプレー”をかける迷惑客『ずいぶん色が悪い野菜だな』自作自演を指摘しようとするが…→クレーマーの【悪質な手口】に「ひどすぎる…」
    スーパーで…”野菜にスプレー”をかける迷惑客『ずいぶん色が悪い野菜だな』自作自演を指摘しようとするが…→クレーマーの【悪質な手口】に「ひどすぎる…」
    愛カツ
  9. 嫁の両親の遺産をひそかに狙う義母…様子に見かねた“夫の一言”に「マジか」⇒一途に愛する男性が見せる行動
    嫁の両親の遺産をひそかに狙う義母…様子に見かねた“夫の一言”に「マジか」⇒一途に愛する男性が見せる行動
    Grapps

あなたにおすすめの記事