「好き嫌いが多い彼」を生まれ変わらせる5つの方法

2015.03.22 13:00

食事中、彼に「これ苦手」や、「これはあんまり好きじゃない」と言われると、少し気分が落ち込んでしまいますよね。

  
将来を共にするなら、好き嫌いのない男性の方が良いですが、今の彼をふるわけにはいきません。そこで今回は、「好き嫌いが多い彼」を生まれ変わらせる方法を調査。5つの項目にまとめました。

1.「お弁当」を作る

愛情たっぷりのお弁当が、彼の意識を変えるかもしれませんよ。

「お弁当に、彼の苦手なピーマンを入れたら、残さずに食べてくれた。それ以来、ピーマンが食べられるようになったから、次にお弁当を作るときも、彼が苦手な野菜を入れようと思う」(22歳/大学生)

「お花見をしたとき、手作りサンドウィッチ弁当を持っていった。彼の苦手なキュウリを挟んだら、『これなら食べられる!』と大興奮。作った甲斐があった」(25歳/美容師)

彼女が愛情を込めて作ったお弁当を、拒否する男性はいませんよね。苦手なものも少しずつ混ぜてみましょう。

2.「何でも食べる人が好き」と言う

付き合っていても、「今まで、どんな人と付き合ってた?」や「どんな人がタイプ?」という話になるもの。

「『何でも食べる人が好きだなあ』と言うと、彼が嫌いな食べ物を克服し、何でも食べられるようになった」(18歳/専門学生)

「さり気なく、『何でも食べる人が好き。最高の夫婦生活を送れそう』と言ったら、彼がバランス良く食べるようになった」(26歳/IT)

彼女の一言で、男性はガラリと変わることもあります。あなたが魅力的であればあるほど、彼の「変わろう!」という気持ちは強まるはずです。

3.「カッコイイところ見せて」と言う

時には、プレッシャーをかけることも大切。

「タイ料理を食べに行ったとき、料理にパクチーがのっていた。彼に『カッコイイところ見せて』と言ったら、残さず食べてくれた」(21歳/アルバイト)

「旅行先の旅館で、彼の苦手な湯葉が出た。『カッコイイところ見せてよ』とお願いすると、一気に食べて『あっ、美味しい!』と喜んでくれた」(24歳/販売員)

やはり大好きな彼女にはかっこ悪いとは思われたくないもの。プレッシャーをかけ過ぎると彼もストレスに感じてしまうので、少しだけプレッシャーをかけるようにしましょう。

4.記念日に「コース料理」を食べる

せっかくの記念日は、食事を存分に楽しみたいもの。

「コース料理なら、食べるものを拒否することは不可能。彼は残さず食べてくれる」(23歳/イラストレーター)

「記念日にイタリアンのコースを食べたら、彼が野菜嫌いを克服してくれた」(20歳/飲食業)

雰囲気のあるお店なら、彼も残してしまうことに対してためらいを感じるはずです。記念日にはちょっと背伸びしたレストランを予約してみては?

5.「離乳食」を例に出す

「好き嫌いをするのはダメ!」ということを、彼に教えてあげましょう。

「『赤ちゃんも、野菜を食べられるよ。離乳食で、すりつぶしたニンジンを食べるじゃん』と言ったら、彼が勇気を出して、ニンジンを食べてくれた」(17歳/高校生)

「『離乳食のとき、お粥食べなかった?』と聞くと、彼がお粥嫌いを克服してくれた」(25歳/公務員)

離乳食を例に出せば、「赤ちゃんだって食べられるんだから、俺だって」という気持ちになりますよね。食べられたら思いっきり褒めましょう。

いかがでしたか?

彼が嫌いな食べ物を克服したら、食事に行くのも、お弁当を作るのも楽しくなりますよね。いきなり全部克服していくのは無理なので、少しずつ彼の嫌いを克服させていきましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 彼氏が密かに嫉妬しているポイント5つ

    モデルプレス

  2. モテない原因!?男性ウケが悪い「おっさん女子」の特徴5つ

    モデルプレス

  3. 彼のプライドを傷つける「NGワード」5つ

    モデルプレス

  4. 告白するための「あと少しの勇気」を出す方法5つ

    モデルプレス

  5. 春の引っ越しを「成功」させるカギ5つ

    モデルプレス

  6. 彼をドキドキさせる「お花見デート」6つの方法

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】

    Grapps

  3. 03

    そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴

    Grapps

  4. 04

    「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】

    Grapps

  5. 05

    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】

    愛カツ