6月13日は俳優クリス・エヴァンスの誕生日…アベンジャーズのまとめ役“キャプテン・アメリカ”の活躍を振り返り
「アベンジャーズ」をはじめさまざまな作品を生み出してきたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)。6月13日は、そのマーベルヒーローの1人“キャプテン・アメリカ”を演じるクリス・エヴァンスの43歳の誕生日ということで、キャプテン・アメリカの活躍を一挙振り返る。
「深みを増してきたキャラクターなんです」俳優クリス・エヴァンスが語るキャプテン
アイアンマン、ソー、スパイダーマン、ドクター・ストレンジなど様々な性格・能力・背景をもったヒーローたちが集結し、世界を救うためにチームとして強大な敵に挑む“アベンジャーズ”の物語。その魅力を語るうえで絶対に欠かせないのがキャプテン・アメリカ。キャプテンは、驚異的な耐久力・腕力・速度を備え、盾を身体の一部のように使いこなす高い格闘スキルでどんな敵にも臆することなく立ち向かう、まさに正真正銘の“ヒーロー”だ。
このキャラクターを長年演じてきた俳優クリス・エヴァンスは「この役を通して経験させてもらったことを、僕個人としても俳優としてもとても大切に思っています。彼は様々な葛藤や犠牲、友情の危機など多くの壁に直面してきたけれど、その度に深みを増してきたキャラクターなんです」と語っており、クリス自身にとっても重要な存在であることがうかがえる。
キャプテン・アメリカ役に大抜擢 クリス・エヴァンスの俳優人生を変える躍進の一作
元々小柄で貧弱な体質だった青年スティーブ・ロジャースが伝説のソルジャー“キャプテン・アメリカ”になるまでを描いた「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」。
愛国心が強く、人々を救うためなら自己犠牲もいとわないスティーブは、戦争中に兵士に志願するも恵まれない体格を理由に入隊を断られた。そんな中、アメリカ軍が人間の身体能力を極限まで高める超人血清の実験を極秘に進めていることを知り、スティーブは実験への参加を志願する。見事実験に成功したスティーブは筋骨隆々な史上最強の兵士へと生まれ変わり、天性の熱い正義感とかけ合わさることで世界初のスーパーヒーローとなった。
捕らえられた仲間を救うため敵国の基地に切り込み隊長として乗り込んだり、祖国を狙う敵の飛行機を自滅覚悟で墜落させたりと、自分のことは二の次で仲間を助けることに全力を注ぐ姿は、まさに“正真正銘のヒーロー”といっても過言ではなく、観る者の心を熱く震わせる。
絶体絶命の状況を覆すキャプテン・アメリカ
地球侵略を企むロキから人類を守るため、国際平和維持組織 S.H.I.E.L.D.の長官ニック・フューリーによって集められたキャプテン・アメリカ、アイアンマン、ハルク、ソー、ブラック・ウィドウ、ホークアイら最強の力を持つヒーローたち。
フューリーから“アベンジャーズ”として互いに協力しながらロキの目論見を止めるよう指示されるも、半ば強引に集められた彼らのチームワークは最悪。戦場に出てもチームで戦ったことのない彼らはなかなかまとまることができず、苦戦を強いられる。
そんな絶体絶命の状況を覆すのがキャプテン・アメリカだ。次から次と押し寄せる敵に臆することなく、アベンジャーズ一人一人の能力を冷静に見極め的確に役割を指示し、チームを勝利まで導く。普段他人の指示を受けないアイアンマンも「どうするキャプテン」と頼るなど、アベンジャーズにとって頼もしいまとめ役であることは間違いない。
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」観る者を虜にしたヒーロー対決
人類の平和を守るため行われてきたアベンジャーズの活動は多くの人々を救う反面、敵との戦闘中に建物や街に甚大な被害をもたらしたり、民衆に犠牲者を出してしまったりと失態も目立っていた。
世界中から不信の声が上がり、ついにアベンジャーズは政府の管理下に置かれることに。一般市民を危険にさらしたという罪の意識を持つアイアンマンが賛同する一方、“自らの行動は自らが決めるべきだ”という信念をもつキャプテン・アメリカは強く反発。
“平和を守りたい”という同じ志をもつにもかかわらず、すれ違う2人の“正義”がアベンジャーズ結成以来最大の衝突を生む。
お互いの信念を懸けたヒーロー同士の戦いはこれまで以上の緊迫感に溢れている。ロバート・ダウニー・Jr.とバチバチの演技合戦も光る。
“キャプテン”の名にふさわしい胸アツシーンが満載「アベンジャーズ/エンドゲーム」
無限大の力を手に入れた最凶最悪の敵サノスとアベンジャーズの最終決戦を描いた「アベンジャーズ/エンドゲーム」。サノスの恐ろしい企みにより、人類の半分が消し去られる大敗北を味わったアベンジャーズ。
仲間を失い絶望と恐怖から戦意を失う者もいる中、仲間を取り戻すため希望を捨てず戦おうと声を上げるキャプテン・アメリカ。
そんな彼の揺るぎない“正義”がアイアンマンやソーなど戦いに後ろ向きだったヒーローの気持ちを動かしアベンジャーズは再集結。タイムトラベルという前代未聞の作戦で消えていた仲間たちを無事取り戻すことに成功する。
戦闘シーンでは、どんなヒーローも持ちあげることすらできなかったソーのハンマーを使いこなしたり、アイアンマンとソーが二人がかりでも抑えられないサノスと互角に渡り合ったり、「アベンジャーズ、アッセンブル」の一言で全ヒーローを統率したりと、“キャプテン”の名にふさわしい胸アツシーンが満載。
「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」スティーブ・ロジャース引退後も受け継がれる“キャプテン・アメリカ”の意志
「エンドゲーム」のその後を描く「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」は、サノスとの決戦後、スティーブ・ロジャースからキャプテン・アメリカのシンボルとも言える盾を託されたファルコンことサム・ウィルソンが新時代の“キャプテン・アメリカ”を引き継ぐ物語。
本作で「スティーブこそ勇気と正義と希望の体現者でした」とサムが語るように、大戦の後、平和の象徴であり伝説的ヒーローとなったキャプテン・アメリカ。
その後任を任されることへの重圧から一度は盾を手放すサムだったが、平和の象徴を失った世界が不安の渦に飲み込まれていく様子を目の当たりにし、新たな“キャプテン・アメリカ”になる覚悟を決める。
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(原題)」が 2025年に公開
サムが主人公の映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(原題)」が 2025年に公開を控えているが、前キャプテン・アメリカを演じたクリス・エヴァンスは「キャプテン・アメリカを引き継げるのはアンソニー・マッキー(サム役)しか考えられない!キャプテン・アメリカとして彼がどのような活躍を見せてくれるのか期待せずにはいられません」とお墨付きのコメントを寄せている。
ヒーローとしての強さはもちろん、人一倍実直で心優しい性格、ヒーローからも頼られるほどのカリスマ性など、さまざまな魅力で世界中のファンを虜にするキャプテン・アメリカ。
なお、「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」「アベンジャーズ」「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ/エンドゲーム」はディズニープラスにて見放題独占配信中。「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」はディズニープラスにて独占配信中。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「映画」カテゴリーの最新記事
-
高畑充希、アレルギー&マイルール告白「ほったらかしにしておいてほしい」【ウィキッド ふたりの魔女】モデルプレス
-
高畑充希、SEXYスリットから美脚大胆披露「ウィキッド」日本語吹替版キャスト抜擢に感無量「感慨深すぎてどうしよう」モデルプレス
-
松重豊、北海道のグルメ愛が止まらない「ジンギスカンも焼肉も行きたいし、最後は〆パフェかな~」<劇映画 孤独のグルメ>WEBザテレビジョン
-
<劇場版 忍たま乱太郎>興行収入20億円を突破、入場者プレゼント第八弾は描き下ろし脚本付きイラストカードに決定WEBザテレビジョン
-
みやぞん、映画初主演決定「星野先生は今日も走る」大原櫻子らキャストも解禁モデルプレス
-
赤楚衛二、上白石萌歌が映画「366日」の大ヒットに感謝「広がりを肌で感じています」「愛の連鎖を感じてうれしい」WEBザテレビジョン
-
広瀬すず・杉咲花・清原果耶の“片思い”相手とは「片思い世界」本予告公開 追加キャストも解禁モデルプレス
-
上白石萌歌、赤楚衛二との“縁“に感動 プロデューサーも意図しておらず「すごい奇跡」【366日】モデルプレス
-
STU48中村舞&信濃宙花「新たな一面を見ていただけるかなと思う」出演映画をアピールWEBザテレビジョン