「第67回ブルーリボン賞」授賞式に登壇した小泉今日子(C)モデルプレス

小泉今日子、助演女優賞は「ご辞退したいぐらいの気持ちでした」受賞時の胸中を赤裸々吐露【第67回ブルーリボン賞】

2025.02.12 17:00

女優の小泉今日子が「第67回ブルーリボン賞」助演女優賞を受賞し、12日に都内で行われた授賞式に登壇した。

  

小泉今日子、助演女優賞受賞

小泉今日子(C)モデルプレス
巨匠・倉本聰氏が長年構想し、「どうしても書いておきたかった」と語る渾身の物語を映画化した「海の沈黙」の田村安奈役、堅物なヒーローが囲碁を武器に死闘を繰り広げるリベンジ・エンタテイメント「碁盤斬り」のお庚役などの演技が評価され助演女優賞を受賞した小泉。コメントを求められると「この受賞の知らせを聞いた時に嬉しいという感情が全く生まれなくて、本当にご辞退したいぐらいの気持ちでした」と胸中を赤裸々に吐露し「こんなに良い仕事ができたのかなって、そういう不安の方が先に心に浮かびました」と言葉に。

「しかし、本当に映画っていうのは大勢の人が関わって、皆の力を出し合って、本当に真摯に作るものだと思います。なので、スタッフや共演者の皆さんの顔が浮かび、皆が喜んでくれる顔が見たくて今日(賞を)いただききました」と様々な思いを胸に賞を受け取ったことを打ち明けた。

小泉今日子(C)モデルプレス
また「エンターテインメントの世界、いろんなことがありますけれども、真面目に真摯に作ってる人たちがたくさんいると本当に現場で思っています。これからも私も気を引き締めて、まだまだ素敵な作品に出会えるように頑張りたいと思います」と力強く意気込んだ。

河合優実、小泉今日子(C)モデルプレス
なお、この日は主演女優賞を受賞した河合優実も出席。2人は、2024年に河合がCMで小泉の名曲「なんてったってアイドル」をカバーしていたという縁が。同年放送のTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」には2人とも出演していたが、共演シーンはなかったため今回が初対面となった。


ブルーリボン賞とは

(前列左から)安田淳一監督、大沢たかお、山口馬木也、河合優実、小泉今日子、入江悠監督(後列左から)冨岡考仁氏、吉永小百合、神木隆之介、早瀬憩(C)モデルプレス
在京スポーツ新聞7社で構成される東京映画記者会が選考する映画賞「ブルーリボン賞」。青空の下で取材するスポーツ紙記者が選考し、賞状に青いリボンを巻いて贈呈している。1950年に創設され、中断期間がありながら、今年で67回目を迎えた。映画に取り組む姿勢や人柄も選考に含まれるのが特徴だ。

なお授賞式の司会は、前年度の主演賞受賞者である吉永小百合、神木隆之介が務めた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. Netflix「オフライン ラブ」小泉今日子&令和ロマン、恋リア初MCに意気込み インタビュー映像解禁

    モデルプレス

  2. Netflix新恋リア「オフライン ラブ」デジタルデバイスを手放した男女10人の“運命の恋” 小泉今日子&令和ロマンがMC【配信日・予告・MCコメント】

    モデルプレス

  3. “伝説のアイドル”小泉今日子&本木雅弘「anan」表紙登場 40年の信頼関係・過密スケジュール当時の裏話も

    モデルプレス

  4. 「不適切にもほどがある!」小泉今日子が本人役でサプライズ登場「ドキドキしました」

    モデルプレス

  5. フジロック、出演キャンセル相次ぐ 小泉今日子・大友良英・鎮座DOPENESSら

    モデルプレス

  6. 豊原功補・小泉今日子らプロデュースで村上虹郎・芋生悠W主演映画「ソワレ」始動 “男女の切ない逃避行”描く

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 投票受付中!“モデルプレス初”グラビアオーディション

    特集

  2. 9月のカバーモデルは吉岡里帆

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    映画「暗殺教室」最新作2026年公開決定 ティザービジュアル&特報初解禁【劇場版「暗殺教室」みんなの時間】

    モデルプレス

  2. 02

    INI、初ドキュメンタリー映画の予告映像公開 主題歌はメンバー6人が作詞手掛ける【I Need I】

    モデルプレス

  3. 03

    劇場版「SPY×FAMILY」地上波初放送決定 テレビ東京系列にて

    モデルプレス

  4. 04

    吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破

    モデルプレス

  5. 05

    SixTONES松村北斗、共演者が自身のファンと知る「好きなんて1回も聞いてなかった」【秒速5センチメートル】

    モデルプレス