村上虹郎、芋生悠 (C)2020ソワレフィルムパートナーズ

豊原功補・小泉今日子らプロデュースで村上虹郎・芋生悠W主演映画「ソワレ」始動 “男女の切ない逃避行”描く

2019.07.04 13:00

俳優の豊原功補小泉今日子、外山文治監督らで立ち上げた映画制作会社「新世界合同会社」の第1回目のプロデュース作品となる映画『ソワレ』(2020年公開予定)が始動し、村上虹郎芋生悠がW主演することが決定した。

  

豊原功補・小泉今日子ら「新世界合同会社」初プロデュース

今作は、役者を目指し上京した若者、岩松翔太が、生まれ育った海辺の街の高齢者施設で演劇を教えることになり、そこで働く山下タカラと、ある事件をきっかけに先の見えない逃避行を始める、というストーリー。

短編『此の岸のこと』(10)が「モナコ国際映画祭2011」で最優秀作品賞など5冠を達成し、長編デビューとなった『燦燦―さんさん―』(13)で「モントリオール世界映画祭2014」から正式招待を受けるなど注目の外山監督が和歌山市出身のプロデューサー前田和紀氏の依頼で幾度となく和歌山を訪れ、オリジナル台本を執筆。当地の名所、道成寺にまつわる「安珍清姫伝説」なども取り込み、夏の御坊市、日高エリア、そして和歌山市を横断するロケを敢行する。

村上虹郎・芋生悠がW主演

主人公・翔太役の実力派俳優・村上は外山監督とは二度目のタッグ。また、ヒロインのタカラはインディーズ映画で注目の新星・芋生が100人以上のオーディションから抜てきされ、地元住民らでつくる「御坊日高映画プロジェクト実行委員」らのサポートで2019年7月5日にクランクイン、7月末にアップ、そして、秋の完成を目指す。

“ソワレsoiree”とはフランス語で「陽が暮れた後の時間」、「夜会」、または劇場用語で「夜公演」を指す。

プロデューサーの豊原氏は「誰もが心の奥底に秘める癒えることのない傷や大切な想いを “一夜かぎりのソワレ(夜会)に閉じ込め、次のまた新しい朝を迎え歩き出す」いうメッセージを込めてと今作への意気込みを語っている。(modelpress編集部)

豊原功補:プロデューサーコメント

外山監督の人の営みに対する深い観察眼を感じさせる「此の岸のこと」に強い感動を覚え、その時からすでに何かに導かれるように新世界の立ち上げ、プロデュースへと至った気がします。唸るような繊細さと躍動を併せ持つ村上虹郎、儚げでありつつも芯のある瞳の奥へと惹きつける芋生悠、この二人の疾走する生命の瞬間を捉えさせたらどうなるのかと、とても胸がざわつく思いです。その構図の力強い背景となる和歌山と我々を繋げてくださった前田プロデューサー、そして全スタッフとともに、新しい扉を開くべくこの映画に挑みます。たくさんの人々の心に届けばと願っています。
クラウドファンドの実施も決定し、広く皆様のご参加を募ります。応援宜しくお願い致します。

小泉今日子:アソシエイトプロデューサーコメント

「此の岸のこと」に感銘を受け、僭越ながら外山文治監督の存在を世に知らしめたいと思った。その思いが長年の夢だった映像作品のプロデュースという挑戦へと背中を押してくれました。縁も所縁もない和歌山県と我々を引き合わせてくれたもう1人のプロデューサー前田和紀さん(和歌山県出身)と共に全力でこの夏を駆け抜けたいと思っています。村上虹郎さんと芋生悠さん。実存と幻想を行き来するような2人の眼差しや透明感はいつか失われるかもしれない儚さの元に醸し出されるものかもしれません。そんな今の2人をそのままこの映画に閉じ込められたらと思います。

主人公・岩松翔太役:村上虹郎コメント

皆さまお元気ですか村上です。

待望の外山監督長編作です。きっと僕等が体感したことのない色やリズムによって未知なる感情とその旋律に出逢えることと予言致します。乞うご期待。

主人公・タカラ役:芋生悠コメント


ソワレの主演をやるということは自分の人生においても大きな出来事になると感じています。

W主演の村上虹郎さんは、目の前にするとより一層凄みを感じます。絶対にこの人には嘘をつきたくないと思う何かがあります。心を裸に。一緒に演じられるのが楽しみです。

監督の外山文治さんは、リアルにそこに存在するかのような人物を描き確かに映画にされます。ソワレは現実と映画の結びつきの核みたいな存在になるんじゃないかと。台本から読み取った愛を信じて監督ついて行きたいです。

そしてプロデューサーの豊原功補さん小泉今日子さんへの信頼もあり、いい環境の中で映画がつくれることに感謝しています。ソワレの未来は何も見えないですが、今は今ここにある全てを捧げられたらと。和歌山の土地のエネルギーと現地の皆様のお力添えをお借りして最後まで生き抜きます。

脚本・監督:外山文治コメント

これまで流行に背を向けて、「生活者」の心の在りようを撮り続けてきました。

時代が大きく変化し、作品主義・作家主義を今いちど掲げられる時に、この度の機会とご縁を頂くことができましたことを大変嬉しく思います。

舞台となる和歌山県の魅力と、村上虹郎芋生悠という若いふたりの放熱を余すところなく撮ることを約束し、プロデューサー陣の志を羅針盤に、ささやかながらも一石を投じるような骨太な映画を目指して歩を進める所存です。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 豊原功補・清水尋也・柾木玲弥、ゲスト出演 「イノセンス 冤罪弁護士」前半戦ラストへ

    モデルプレス

  2. “子猫を愛でる吉沢亮&村上虹郎”に歓喜の声「尊すぎる…」「最高です」

    モデルプレス

  3. 小泉今日子、大河ドラマ「いだてん」出演決定 6月に女優業一時休養を発表

    モデルプレス

  4. 広瀬アリス、村上虹郎が「怖かった」<銃>

    モデルプレス

  5. 村上虹郎、両親に「恨みがあった」 芸能界入りのきっかけ明かす

    モデルプレス

  6. 村上虹郎、主演映画で栄誉獲得 “宝石の原石俳優”に輝く<第31回東京国際映画祭>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Snow Man宮舘涼太、映画単独初出演決定「火喰鳥を、喰う」謎多きキーマン役「新たな一歩を踏み出せた」

    モデルプレス

  2. 02

    西野七瀬、劇中でAKB48の名曲歌唱した理由明かす 高橋文哉も絶賛「キーを外さないでいてくれる」【少年と犬】

    モデルプレス

  3. 03

    高橋文哉、原作者からのサプライズレターに歓喜 役作りの苦悩も明かす「いろんな道のりがあった」【少年と犬】

    モデルプレス

  4. 04

    山下美月、“最強ギャップ男子”に「強敵すぎる!」胸キュン場面を赤裸々トーク<モデルプレス特別企画「山田くんとLv999の恋をする」女子会>

    株式会社KADOKAWA

    PR
  5. 05

    鈴木亮平、有村架純とは「すごく相性がよかった」“同じ出身地”関西弁で意気投合【花まんま】

    モデルプレス