

マスク生活は髪型で印象が変わる!出会いの春に知っておきたい、見た目の印象をアップさせるポイントは
2021.04.08 06:00
提供:ママスタ☆セレクト

新学期や新生活がスタートする春は、新しく出会う人もたくさんいますよね。しかし今はマスクを常につけている生活を送る中で、第一印象がどうしても暗く見えがちに。マスクをしているとおしゃれ感や若々しさがなく、地味に見えてしまうという悩みを持つママも少なくないのではないでしょうか。そんな中パナソニック株式会社が「マスク着用時の印象」に関するアンケート調査を実施。今回はその調査結果やママスタコミュニティに投稿された見た目に関する悩みについてもご紹介します。
マスクをしていると見た目の印象が地味になる!
今回の調査は、18~39歳の女性500名を対象に行われました。まず、「マスクを着けている時は、着けていない時に比べて、印象が地味になりやすいと思いますか?」という質問には、80%にも及ぶ398名が「そう思う」と回答。

次にその398名に「マスクを着けている時に、印象が地味に見えやすいのはなぜだと思いますか?」と聞いてみると、「マスクで顔の下半分が隠れて、リップやチークなどのメイク効果がなくなるから」(67%)が最も多く、次に表情の変化やメイクの手抜きに関する理由が続きました。

マスクをしていると、口元や頬などの血色を感じられるパーツが隠れてしまいます。せっかく頑張ってメイクをしたとしても、リップやチークの効果がなくなってしまうことがこうした地味見えの要因かもしれませんね。
マスク生活で見た目の印象をアップさせる鍵は髪型
一方で、マスクの影響を受けづらいのが目元や髪の毛です。
今回の調査でも、マスク生活において多くの女性が髪の毛の重要性を感じていることがわかります。「マスクを着用する機会が増えてから、ヘアケア・ヘアアレンジに力を入れるようになった」という人は、全体の約半数となる47%にもおよびました。マスク着用時のイメージアップには、髪型を重要なポイントと捉えている女性は少なくないようです。

また、あらためて普段の生活の中で「いつもより印象をアップさせたいシーン」を聞くと、「デート」(54%)、「女子会」(44%)、「職場・学校」(39%)がトップ3に。ママたちも、旦那さんとのデートやママ友との集まり、職場や子どもの学校関連の場所など、印象をアップさせたいときは少なくないのではないでしょうか。
イメージコンサルタントの一色由美子さんによると、マスク着用時の見た目の印象をアップさせる髪型のポイントは、ズバリ耳か眉毛を出すこと! マスク生活においては顔の下半分=「下顔」がマスクで隠れている分、顔の上半分=「上顔」の印象が大きな鍵を握るようです。思い切ってピンやヘアバンドで髪を留めておでこや耳を出したり動きのある前髪を作って眉毛を見せたりすると、マスク着用時でも明るくアクティブな印象を与えることができるかもしれませんよ。
40代で若く見られるのはどんな髪型?
耳や眉毛を出そうと思っても、年齢によって前髪の有無や髪型に悩むこともありますよね。ママスタコミュニティでも
『40代の髪型で1番いいのはどんな髪型? 前髪があるほうが若く見えるかな』
と、髪型に悩む投稿が。最後に、この投稿に対して寄せられたアドバイスをご紹介します。
『40代だけど、肩上の前下がり切りっぱなし風ボブにして、軽く外ハネしてるとめちゃくちゃ評判いいよ』
『前髪を揃えると若作りしてるようで似合わなかった』
『前髪なしのボブは若見えだと思うよ』
『今流行ってる薄い前髪にすると、ただの加齢の薄毛に見えちゃいそうでできない』
マスク生活が始まって1年以上が過ぎたといえども、マスク着用時のメイクや髪型などの見た目に関する悩みは尽きないもの。もしも「マスクを着けていると暗く見える」「マスクをしていても若々しい印象を与えたい」と考えているママは、今回の調査結果やコミュニティに寄せられたアドバイスなどを参考にしてみてはいかがでしょうか。マスク姿で新しく出会う人にも、少しでもいい第一印象を持ってもらえるといいですよね。
【調査概要】
調査内容:「マスク着用時の印象」に関する調査
調査期間:2021年3月1日~2日
調査方法:インターネット調査
調査対象:18~39歳女性500名(10代/20代前半/20代後半/30代前半/30代後半で均等割付)
*調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算をすると誤差がでる場合があります。
文・秋山悠紀 編集・山内ウェンディ イラスト・カヲルーン
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)
-
この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選michill (ミチル)