補色メイクでオシャレ度格上げ!│色の組み合わせが生み出すプレイフルなメイク

2019.09.30 13:15

メイクイット読者の皆様は、“補色”という言葉を耳にしたことはありますか?耳慣れない言葉ですが、実はメイクと深い関わりを持っている “補色”。色が持つ関係性を知れば、それぞれの美しさを際立たせたり、メイクする上での悩みを解消することにも繋がりますよ。補色を知って、もっと自由にメイクを楽しみましょう!

  

補色メイクがネクストブームの予感!

補色メイクでオシャレ度格上げ!│色の組み合わせが生み出すプレイフルなメイク (C)メイクイット
2019年秋冬のメイクのトレンドの1つが、“プレイフル”なメイク。

プチプラブランドからデパコスまで、カラフルな色のアイシャドウやアイライナー、マスカラなどを多数リリースしています。
補色を取り入れて、プレイフルなメイクを楽しもう! (C)メイクイット
この秋冬は少し勇気を出して、胸が弾むようなポップで個性的なメイクを楽しんでみませんか?

今回は、補色を使ったカラフルなアイメイクを6パターンご紹介します。

補色って何?



色同士の関係を表す言葉で、色相環の対極にある色のこと。
色の関係を表す「色相環」 /photo by いろいろ色彩情報館 -いろどりきぶん-
対象的な色の組み合わせにより対比効果が生まれ、それぞれの色が美しく際立ちます。

それぞれの色を最も目立たせる組み合わせで、メイクに取り入れると遊び心のある個性的な仕上がりに。色鮮やかな補色メイクは、パーティやフェスなどのイベント時にもおすすめです。

また補色を重ねることで、互いの色を打ち消す効果もあります。
Before素肌 After【エチュードハウス】「エニークッション カラーコレクター」“ラベンダー”使用 (C)メイクイット
補色の組み合わせさえ覚えておけば、肌トラブルに見舞われても適切な対処が可能に!

\例えば、こんな組み合わせ/

◎くま消し(青くま)→補色であるオレンジコンシーラーがおすすめ

◎くすみ飛ばし(黄ぐすみ)→補色である紫のコントロールベースやルースパウダーがおすすめ

◎ニキビ跡・虫刺されのカバー(肌の赤み)→補色である緑のコントロールベースがおすすめ

おすすめプチプラコンシーラーまとめはこちら
肌悩み別・コントロールカラーまとめはこちら

アイシャドウパレットで補色メイクにTRY


\使うのは、これ!/
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト/2,900円(税抜) (C)メイクイット
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト/2,900円(税抜)

マットから、サテン・シマー・メタリックまで、質感の違う16色が入ったプロ仕様のアイシャドウパレット。

”04 カラー・ブライト”はヴィヴィッドな原色が詰まったパレットで、メイクパターンは無限大です。
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト (C)メイクイット
色んな補色メイクにチャレンジしたい方に、おすすめのアイシャドウパレット!

【HOW TO・ブルー×オレンジメイク】

ブルー×オレンジの補色メイクをご紹介します。あなたの感性に訴えかけるのは、どっち?

__オレンジメインの補色メイク
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト (C)メイクイット
1.A(上から1段目の右から2番めのオレンジ)を二重幅にのせる。

2.B(上から3段目の1番左のブルー)を下まぶた1/3(目尻側)に入れて、完成!
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト 使用 (C)メイクイット

__ブルーメインの補色メイク
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト (C)メイクイット
1.B(上から3段目の1番左のブルー)を二重幅にのせる。

2.A(上から1段目の右から2番めのオレンジ)を下まぶた1/3(目尻側)に入れて完成!
NYX(ニックス) /UT シャドウ パレット/ 04 カラー・ブライト 使用 (C)メイクイット
ヴィヴィッドな組み合わせの補色で、個性的でアーティスティックな雰囲気に!

単色アイシャドウで補色メイクにTRY


\使うのは、これ!/
(左から)セザンヌ/シングルカラーアイシャドウ/03/400円(税抜)、リンメル/プリズムパウダーアイカラー/015/800円(税抜) (C)メイクイット
セザンヌ/シングルカラーアイシャドウ/03/400円(税抜)

オイルがたっぷりと配合された、密着感のあるシングルアイシャドウ。“03”は、マットレッド。シアーな色で、重ねると色のニュアンスが変化します。

リンメル/プリズムパウダーアイカラー/015/800円(税抜)

各カラー毎に最も美しく発色する質感を選んだ、シングルアイシャドウ。“015”は、和の雰囲気を感じるグリーン。青みが強すぎず、肌馴染みのいいカラーです。
(上から)セザンヌ/シングルカラーアイシャドウ/03、リンメル/プリズムパウダーアイカラー/015 (C)メイクイット
くすみがかったカラーを組み合わせれば、補色同士でも落ち着いた印象に仕上がります。大人っぽいシックなメイクが好きな方におすすめの組み合わせ!

【HOW TO・レッド×グリーンメイク】

レッド×グリーンの補色メイクをご紹介します。あなたが取り入れたいのは、どっち?

__目頭にレッドを使った補色メイク
(左から)セザンヌ/シングルカラーアイシャドウ/03/400円(税抜)、リンメル/プリズムパウダーアイカラー/015/800円(税抜) (C)メイクイット
1.アイホールの目尻側にグリーンのアイシャドウを、目頭側にレッドのアイシャドウをのせ、縦割りグラデを作る。

2.下まぶたのキワ(目尻側)にもグリーンのアイシャドウをのせて、完成!
レッド×グリーンの補色メイク (C)メイクイット

__目頭にグリーンを使った補色メイク
(左から)セザンヌ/シングルカラーアイシャドウ/03/400円(税抜)、リンメル/プリズムパウダーアイカラー/015/800円(税抜) (C)メイクイット
1.アイホールの目尻側にレッドのアイシャドウを、目頭側にグリーンのアイシャドウをのせ、縦割りグラデを作る。

2.下まぶたのキワ(目尻側)にもレッドのアイシャドウをのせて、完成!
グリーン×レッドの補色メイク (C)メイクイット
色のトーンを合わせれば、トレンドのくすみカラーでも補色メイクが可能です!

カラーアイライナーでTRY


\使うのは、これ!/
(左から)ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/006、ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/003/各1,200円(税抜) (C)メイクイット
ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/006・003/各1,200円(税抜)

アイライナー・アイシャドウ・リップとしても使えるカラーペンシル。顔をキャンバスに見立てて、絵を描くように自由にメイクを楽しむことが出来ます。
(上から)ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/006、003 (C)メイクイット
直に塗りつぶしたり、指でぼかすだけでメイクが完成するので、時短メイク簡単メイクが好きな方におすすめのアイテム!

【HOW TO・イエロー×パープルメイク】

イエロー×パープルの使った補色メイクをご紹介します。あなたに似合うのは、どっち?

__パープルを締め色にした補色メイク
(左から)ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/006、ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/003/各1,200円(税抜) (C)メイクイット
1.イエローのカラーペンシルをまぶたに塗って、指を使ってアイホール全体に伸ばします。

2.パープルのカラーペンシルで、目のキワにアイラインを引いて完成!
パープルを締め色にした補色メイク (C)メイクイット

__イエローを締め色にした補色メイク
(左から)ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/006、ヴィセ アヴァン/リップ&アイカラーペンシル/003/各1,200円(税抜) (C)メイクイット
1.パープルのカラーペンシルをまぶたに塗って、指を使ってアイホール全体に伸ばします。

2.イエローのカラーペンシルで、目のキワにアイラインを引いて完成!
イエローを締め色にした補色メイク (C)メイクイット

「リップ&アイカラー ペンシル」他の色もCHECK!

補色が織りなす、色彩豊かなメイクにチャレンジ!

補色を使えば、個性豊かでプレイフルなメイクに (C)メイクイット
普段はなかなかチャレンジする機会の少ない、補色メイク。2019年の秋冬は、カラフルなアイテムが豊富に揃っていて、補色メイクにチャレンジする絶好のチャンスです。

色の組み合わせだけでなく、色を置く場所やバランスを変えるだけで劇的に印象が変化!今季トレンドのくすみカラーを使った補色メイクもおすすめです。

色んなパターンの補色メイクにトライして、芸術の秋をアーティスティックに表現して!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

“UZUのアイライナー”でカラフルアイメイクに挑戦!
UZUのアイライナーを使ったカラフルメイクがSNSで話題に (C)メイクイット
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【セルヴォーク・2019ホリデーコレクション】11月1日発売|マルチパレットや生質感リップなど

    モデルプレス

  2. 2019AW新作香水10選|ディオール、クロエなど人気ブランドの新たな香り、NARS初のフレグランスなど

    モデルプレス

  3. 【マシュマロ回答Vol.3】誰もが1度は気になる?パーソナルカラー特集|春・夏・秋・冬タイプ別におすすめコスメをご紹介

    モデルプレス

  4. 【YSL・10月25日限定発売】スターが煌くノエルコレクションをレビュー|HIGH ON STARS

    モデルプレス

  5. トレンド感満載!秋の大人ブラウンネイル4選

    モデルプレス

  6. NARS新作リップスティックの人気色は?全60色から話題のカラーをピックアップ!<口コミまとめ>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品

    michill (ミチル)

  2. 02

    中国でも話題!?「水光瞳」に思わず釘付け!印象的な“うるうる瞳”に人気インフルエンサーも注目

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発

    michill (ミチル)

  4. 04

    松岡茉優の透明感の秘訣は? 「タカミスキンピール」20周年記念CMに小池栄子・福士蒼汰・松岡茉優が登場

    マイナビウーマン

  5. 05

    摩擦レスな美髪へ。Wonjungyo Hairからヘアウォッシュミストが登場

    マイナビウーマン