食べすぎた~!ムカムカ胃もたれからの復活方法(photo by Syda Productions/Fotolia)

食べすぎた~!ムカムカ胃もたれからの復活方法

2017.01.04 18:00

年末年始は忘年会や新年会などが続き、ついつい食べ過ぎたり飲みすぎたりしてしまいますよね。そんな方のために今回は、食べ過ぎや飲み過ぎで弱った胃腸を復活させる方法を紹介します。

  

●胃もたれの原因

刺激の強いものを食べ過ぎやアルコールを飲み過ぎてしまうと、胃に負担がかかり胃もたれを起こしてしまいます。

胃のはたらきは、年齢を重ねると低下していきますが、体が疲れているときや運動不足の方でも衰えることがあるのです。

胃もたれは、胃酸が減り、食べ物を消化するのに時間がかかって消化不良を起こしているという状態。

症状としては、胃がムカムカしたり重いと感じたり場合によって様々です。

●復活に努めよう

食べ過ぎ、飲み過ぎの翌日は食事には気を付けましょう。

刺激の強いものを食べると、胃酸の分泌が多くなり、粘膜に炎症が起こってしまいます。

お茶に含まれるカフェインや柑橘類などの酸味のあるもの、香辛料などの刺激物は避けるようにしてください。

食欲がない時は、乳酸菌が豊富なヨーグルトを食べると◎。

乳酸菌は胃酸の分泌を調整するはたらきがあるので、胃の保護や消化促進につながります。

さらに、たんぱく質を含む食材も胃もたれ時にオススメ。

たんぱく質は胃の粘膜を修復してくれたり消化酵素を作り出したりしてくれるので、胃腸の復活を助けてくれますよ。

●胃にやさしいジュースを

胃腸が弱っている時は、胃に負担がかからないように消化の良いものを食べるよう意識してください。

固形物をジュースやスムージーなどにして飲むのもいいですね。

リンゴをベースとして、大根と一緒にミキサーにかけてジュースにしましょう。

大根に含まれている消化酵素、ジアスターゼが胃もたれの解消に役立ちます。

リンゴにはクエン酸とリンゴ酸の働きにより胃腸の粘膜の修復を早くする効果があります。

●飲み過ぎたときは水分補給

お酒を飲んだら水分補給を忘れずに(Photo by Markin)
アルコールを飲み過ぎてしまった次の日の、二日酔いには水分補給です。

アルコールを分解するには水分が必要不可欠!

尿と一緒にアルコールを体外へ排出するためにも、水を飲むことはオススメです。

さらに、アルコールにより体が脱水状態になりやすいので、いつもより多めに水分補給することを意識してくださいね。

●ツボの刺激とラクな体勢

胃もたれをしているときは、寝る体勢にも工夫が必要。

体の右側が下にくるように横になってください。

そうすることで、胃の中にあるものが腸へ流れ、胃を休めることができます。

また、ツボを押すことも効果的。

ヘソとみぞおちの間で、お腹の中心線上にある中脘(ちゅうかん)というツボを3本の指で軽く押しながら、マッサージしましょう。

また、手のひらを天井に向け、手首からひじの方向に指3本分の位置にある、内関(ないかん)と言われるツボは、胃もたれだけでなく食欲不振、消化器系の疾患に効果的なツボです。

痛気持ちいい程度の圧で押しましょう。
胃もスッキリしたことだし新年から頑張ろう!(photo by s_l/Fotolia)
いかがでしたか。

飲み会や食事会が多いこの季節。

知らず知らずのうちにあなたの胃腸も疲れているかもしれません。

胃が疲れていると、いつもどおり食生活でも胃もたれを感じることもあります。

そんなときはせひ、ご紹介した内容を試してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「ビリギャル」石川恋、美くびれ&腹筋キープに情熱 食事制限なしのボディ作りメニュー公開

    モデルプレス

  2. ストレスに悩まず健康な社会人になる習慣とは

    モデルプレス

    PR
  3. 男性にも女性にもモテる!みんなから愛される「ぶりっ子」の行動5選

    モデルプレス

  4. 「Dior」グラデーションの魔法が生み出す洗練された春メイク

    モデルプレス

  5. マンネリ知らず!同棲を始めてもっと仲良くなったカップルの習慣5つ

    モデルプレス

  6. 冬に見たい日本の絶景ランキングTOP5

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  5. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  10. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  11. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「4ヶ月で-13kg」「便秘治った」の声!専門家が教える“本当に効く腸活”の新常識

    Sheage(シェアージュ)

  2. 02

    “夢月メイク”で話題 アイドルから人気殺到のヘアメイクがメイクキープスキンケア「Calamee」を徹底レビュー

    ロート製薬株式会社

    PR
  3. 03

    「メイクの上から使える汗拭きシート」が最高 化粧直しの仕上がりが変わるレベル

    Sirabee

  4. 04

    “香水ニガテ”な人にも勧めたい「ボディスプレー」が必見 これは夏の匂いケアに最適だわ…

    Sirabee

  5. 05

    今っぽの正解はコレ!ツヤ肌マット肌それぞれの垢抜け肌づくりのポイント

    michill (ミチル)