麻木久仁子(提供写真)

麻木久仁子、還暦を過ぎての学問は「自分に対するご褒美」2つの大病を患った経験語る

2023.10.31 22:04

10月31日、 文部科学省・総務省所管の通信制大学である放送大学(本部:千葉県千葉市、学長:岩永雅也)が2023年4月に創立40周年を迎えたことを記念し、東京・千代田区の一橋講堂にて「放送大学創立40周年記念式典・記念シンポジウム」を開催。同年4月、還暦を機に放送大学に入学したタレント・国際薬膳師の麻木久仁子がパネリストとして出席した。


麻木久仁子、2つの大病を患った経験語る

麻木久仁子(提供写真)
麻木久仁子(提供写真)
麻木は「私がいつもこういった場所で話をするときは歩きながら話すのですが、今日はおとなしく座ってしゃべります」と笑いを誘ったあと、芸能界でバリバリ働きながら病気ひとつしなかったにもかかわらず、50代を前にして脳梗塞と乳がんという2つの大病を患った経験を語った。

病気がきっかけで「ここできちんと50歳の折り返し地点から先の人生をちゃんと考えなきゃな」と思った麻木は“食”にまつわることに興味を持ち、東洋医学に基づいた国際薬膳師の資格を取ったことを説明。“食”に関する情報発信をするため還暦を迎えるタイミングでさらにしっかりと学びたいと思ったとき、放送大学は好きな科目だけを選択して受講できることを知り、2023年4月に入学したことを紹介した。

麻木久仁子(提供写真)
麻木久仁子(提供写真)
麻木は前期の科目をすべて最高評価の“マルA”で履修し話題となっているが、前期の受講を振り返り「『今から私はこの先生に自分の知らないことを教えて頂くんだ』と謙虚な気持ちになったときにものすごく新鮮だったのです。“こうべを垂れて学ばせて頂く”という気持ちになることがこんなに人を若々しくさせるものかと感じました。『この歳になってからの“学び”は若いときとはぜんぜん違うのだな。メンタルの部分でも新鮮な影響があるのだな』と思いました」と放送大学に入学したことにより訪れた体験を述懐した。

麻木久仁子、61歳の誕生日控え心境語る

麻木久仁子(提供写真)
麻木久仁子(提供写真)
さらに、子育ても仕事もひと段落ついたという麻木は「心の豊かさや人生の豊かさを得るために、1週間のうち自分の時間の“ここ”と“ここ”を必ず(授業のために)使うことができることは贅沢といいますか、自分に対するご褒美という感覚でした」とも言葉に。麻木は講義を「18歳の気持ちになって居住まいを正して受講しています」といい、「人間は学ぶ限り変われるのだと思いました」と目を輝かせた。11月12日に61歳の誕生日を迎えることについて麻木は「放送大学での学びを継続しつつ、学んだことをアウトプットしていきたい。食や健康の科目で学んだ事をレシピにしていきたいと考えています」と話した。

また、若いころ大学に入学したときは「学ぶことの楽しさみたいなものをぜんぜん感じませんでした」というものの、「若いころの大学生活が無駄だったのかというとそうでもないと思います。どんな形であっても学問の府みたいなところに身を置いた中で、“大学で学ぶことの意味”みたいなものが私の中に残っていました」と振り返った。

岩永雅也学長(提供写真)
岩永雅也学長(提供写真)
進行役を務めた岩永学長は「麻木さんのお話でこのシンポジウムの結論がすべて出たような気がします」「放送大学で学ぶことの神髄みたいなことをすでに分かってらっしゃるように感じます」と声を弾ませていた。

「放送大学創立40周年記念シンポジウム」

(左より)倉橋節也、麻木久仁子、岩永雅也、石井潔、篠原朋子(提供写真)
(左より)倉橋節也、麻木久仁子、岩永雅也、石井潔、篠原朋子(提供写真)
「放送大学創立40周年記念式典」ではまず岩永学長が挨拶を行い、続いて来賓の青山周平文部科学副大臣、渡辺孝一総務副大臣から祝辞が述べられた。高橋道和理事長(※「高」は正式には「はしごだが」)から放送大学の40年の歩みなどが紹介され、放送大学40周年記念映像「見えない友と共にまなぶ」が放映された。

「記念シンポジウム」は「チャレンジ!放送大学‐ひとりひとりに最適な学びをめざして‐」をテーマに開催。麻木のほか、石井潔氏(元静岡大学長、放送大学静岡学習センター所長)、倉橋節也氏(筑波大学ビジネスサイエンス系教授、放送大学卒業生)、篠原朋子氏(前学校法人NHK学園理事長)がパネリストとして参加し、当日の様子はYouTubeにてライブ配信された。また「記念シンポジウム」では麻木、石井氏、倉橋氏、篠原氏が個別発表を行った。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. “還暦で放送大学入学”麻木久仁子、受講した全科目が最高評価の「マルA」大学生活語る
    “還暦で放送大学入学”麻木久仁子、受講した全科目が最高評価の「マルA」大学生活語る
    モデルプレス
  2. 麻木久仁子、還暦機に放送大学入学 脳梗塞・乳がん経て実感した“時間の大切さ”とは
    麻木久仁子、還暦機に放送大学入学 脳梗塞・乳がん経て実感した“時間の大切さ”とは
    モデルプレス
  3. 麻木久仁子、病気きっかけに変化 薬膳での「温活調理講座」開催
    麻木久仁子、病気きっかけに変化 薬膳での「温活調理講座」開催
    モデルプレス
  4. 麻木久仁子、大病きっかけでハマったものとは?魅力を熱弁
    麻木久仁子、大病きっかけでハマったものとは?魅力を熱弁
    モデルプレス
  5. ママ目線で選ぶ!【コスメキッチン】2023 WINTER EXHIBITIONおすすめ紹介
    ママ目線で選ぶ!【コスメキッチン】2023 WINTER EXHIBITIONおすすめ紹介
    mamagirl
  6. 素敵な彼氏をゲット!誠実で愛情深い男性の「見分け方」
    素敵な彼氏をゲット!誠実で愛情深い男性の「見分け方」
    愛カツ

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. ジュキヤ、失礼な勧誘DMはスタッフの不手際と弁解 「適当にブワって送ってるんで」
    ジュキヤ、失礼な勧誘DMはスタッフの不手際と弁解 「適当にブワって送ってるんで」
    ユーチュラ
  2. RIKACO(58)、自宅テラスでくつろぐ動画に「ステキな生活ぶり!」「気持ち良さそう」など反響
    RIKACO(58)、自宅テラスでくつろぐ動画に「ステキな生活ぶり!」「気持ち良さそう」など反響
    ABEMA TIMES
  3. 本田望結、20歳の誕生日に頬を赤らめて記念撮影「おめでとう!」「大人の仲間入りだね」とファンから祝福の声
    本田望結、20歳の誕生日に頬を赤らめて記念撮影「おめでとう!」「大人の仲間入りだね」とファンから祝福の声
    WEBザテレビジョン
  4. “カスタム総工費3億5千万円”美容整形タレント・ヴァニラ、母親とUSJを満喫「お姫様のキャラクターみたいに可愛い」と反響
    “カスタム総工費3億5千万円”美容整形タレント・ヴァニラ、母親とUSJを満喫「お姫様のキャラクターみたいに可愛い」と反響
    ABEMA TIMES
  5. timelesz、新メンバーオーディションに1万8千件超の応募 メンバーが感謝伝える
    timelesz、新メンバーオーディションに1万8千件超の応募 メンバーが感謝伝える
    モデルプレス
  6. 川口春奈&木南晴夏&畑芽育、縁側で日向ぼっこする仲良しオフシットに「本当の姉妹に見える」の声<9ボーダー>
    川口春奈&木南晴夏&畑芽育、縁側で日向ぼっこする仲良しオフシットに「本当の姉妹に見える」の声<9ボーダー>
    WEBザテレビジョン
  7. 吉田沙保里がゲストで登場!M1と五輪を制した王者たちの三つ巴トーク!?『ますだおかだ・岡田圭右とアンタッチャブル・柴田英嗣のおかしば』6月16日(日)午前10時から生放送
    吉田沙保里がゲストで登場!M1と五輪を制した王者たちの三つ巴トーク!?『ますだおかだ・岡田圭右とアンタッチャブル・柴田英嗣のおかしば』6月16日(日)午前10時から生放送
    WWS channel
  8. 宮迫博之、粗品とのバトルを降伏させた妻の言葉 「大切にしてあげて」「素敵」の声
    宮迫博之、粗品とのバトルを降伏させた妻の言葉 「大切にしてあげて」「素敵」の声
    Sirabee
  9. 木村拓哉“狩山”のイメチェン姿に「即バレするよ」「取手くん」の声 小日向文世“磯田”へ電話する姿が精悍すぎる<Believe>
    木村拓哉“狩山”のイメチェン姿に「即バレするよ」「取手くん」の声 小日向文世“磯田”へ電話する姿が精悍すぎる<Believe>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事