(上段左から)佐々木蔵之介、瀧内公美、黒木華(C)toru hiraiwa、町田啓太、秋山竜次(下段左から)益岡徹、石野真子、橋爪淳、渡辺大知、金田哲、本田大輔(提供写真)

黒木華・佐々木蔵之介・町田啓太ら、吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」新たな出演者11人発表<本人&スタッフコメント>

2023.03.20 13:06

女優の吉高由里子が主演を務める2024年に放送予定のNHK大河ドラマ「光る君へ」の第三次出演者が発表され、11人の新たな出演者が決定した。


吉高由里子主演「光る君へ」

同作の物語は平安時代。壮大で精緻な恋愛長編「源氏物語」を書き上げた紫式部を吉高が演じ、「源氏物語」執筆に欠かせない1人の男性・藤原道長を柄本佑が演じる。ドラマでは紫式部が生涯心を寄せ、陰に陽に影響しあいながら人生をたどる生涯のソウルメイトに。脚本は大石静が担当する。

黒木華・町田啓太・佐々木蔵之介ら、新たな出演者発表

「光る君へ」相関図(第三次発表)(C)NHK
「光る君へ」相関図(第三次発表)(C)NHK
黒木華(提供写真)
黒木華(提供写真)
瀧内公美(提供写真)
瀧内公美(提供写真)
このたび、第三次出演者が発表され、道長の嫡妻・源倫子(みなもとのともこ)を黒木華、道長のもう一人の妻・源明子(みなもとのあきこ)を瀧内公美(※)、道長の先輩・藤原実資(ふじわらのさねすけ)をロバート秋山竜次(※)が演じることが決定。

さらに、道長の同僚・ライバルにあたる一条朝の四納言のキャストも発表。藤原公任(ふじわらのきんとう)を町田啓太、藤原斉信(ふじわらのただのぶ)をはんにゃ.金田哲(※)、藤原行成(ふじわらのゆきなり)を渡辺大知、源俊賢(みなもとのとしかた)を本田大輔が演じる。

町田啓太(提供写真)
町田啓太(提供写真)
佐々木蔵之介(提供写真)
佐々木蔵之介(提供写真)
また、倫子の父で左大臣・源雅信(みなもとのまさのぶ)は益岡徹、倫子の母・藤原穆子(ふじわらのむつこ)は石野真子、公任の父で関白・藤原頼忠(ふじわらのよりただ)は橋爪淳。そして、紫式部(まひろ)の夫・藤原宣孝(ふじわらののぶたか)を 佐々木蔵之介が演じる。(※は大河ドラマ初出演)。(modelpress編集部)

黒木華コメント

黒木華(C)NHK
黒木華(C)NHK
【登場人物紹介】源倫子(みなもとのともこ)

藤原道長の嫡妻。左大臣家の姫で、宇多天皇のひ孫。おおらかさと強さを併せ持つ女性。道長の出世の道を支え、ともに歩む。紫式部とも交流があり、不思議な関係が築かれていく。

・ 演じる人物の印象と意気込み

藤原道長の嫡妻・源倫子のお話をいただいたとき、「このドラマでの彼女は一見くったくのないお嬢様に見えるが、実は周囲が見えていて、本当の意味で統率力のある女性」と伺いました。久々の大河ドラマの出演ですし、連続テレビ小説「花子とアン」以来の共演となる吉高さんとのお芝居も楽しみにしています。藤原道長の嫡妻として、紫式部とはまた違った関係を築いていくさまを見ていただけるとうれしいです。倫子の持つ明るさや強さを、ユーモアをもって表現できればと思います。

瀧内公美コメント

瀧内公美(C)NHK
瀧内公美(C)NHK
【登場人物紹介】源明子(みなもとのあきこ)

藤原道長のもう一人の妻。父の源高明が政変で追い落とされ、幼くして後ろ楯を失った。夫を愛するが、立場は嫡妻の倫子に及ばず、紫式部の存在にも鬱屈がたまっていく。

・演じる人物の印象と意気込み

源明子という実在した女性を演じることになりました。制作者のみなさまからは、役柄のヒントは源氏物語でいう六条御息所と、現段階では言われております。なんというか、よく言えば奥深い、はっきり言えばおどろおどろしい女がやってきたなと思いました。まだ台本をいただいてないのでどうなるかはわかりませんが、年月をかけてひとりの人間を演じますので、今までに感じたことのない感情の積み上がりがあるんじゃないかな、と。役とともに生きていくのが今から楽しみです。大石静さんが紡いでくださる言葉を話すことが今から楽しみでなりません。明子さんをしっかり奥深く全うしたいです。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

今回はじめて出演させていただきます。大河ドラマという歴史ある長編ドラマを経験させてもらえることがうれしいです。幼少期から両親と見てきたドラマに自分が出演する日が来るなんて。お話をいただいたときはうれしくてうれしくて、早く両親に伝えたい気持ちでいっぱいになりました。きっとこの発表を見た両親が一番喜んでくれていると思います。

・およそ1,000 年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

どんなお衣装を着させてもらえるのか、共演者の皆さまのお衣装も含め楽しみです。腰を据えて時代劇をやるというのが初めてですので、台詞や所作もとても気になるところです。わたしにとって、初めてづくしの現場環境になりますので緊張感もありつつ、すべてが新鮮なはずです。楽しみにしています。

・古都京都の印象や思い出

京都は、プライベートで年に2~3回は訪ねる大好きな街です。風情ある街並み、食事もお酒もおいしいですし、四季を感じられるところに心惹かれています。親族のお骨が納骨されているお寺もあり、とても身近に感じています。ですが、まだまだ知らない顔を見せてくれる街、歴史が詰まりにつまった都、新しい文化が生まれてきた場所、日本の原点という印象があります。

秋山竜次コメント

秋山竜次(C)NHK
秋山竜次(C)NHK
【登場人物紹介】藤原実資(ふじわらのさねすけ)

藤原小野宮流の当主。有職故実(政治や儀式のしきたり)に詳しく学識がある。正義と筋道を重んじると同時に、プライドが高い頑固者でもある。道長にとっては先輩で、尊敬しつつも煙たい存在。

・演じる人物の印象と意気込み

藤原実資さんの役をやらせていただくことになりました。個人的に実資さんは歴史の授業でも習った記憶がなく、ネタでもやったことがありません。ですが藤原道長さんの先輩にあたり、大変ユニークでなかなかやり手な方だったと聞いてワクワクしています。僕に実資さんが務まるのか心配ですが一生懸命やらせていただきます。コントキャラみたいになっちゃわないか心配ですが、、

・大河ドラマ出演歴・思い出など

初大河です。出られてめちゃくちゃうれしいです。大河ドラマの思い出は小学生のときに初めて爺ちゃんと毎週毎週楽しみに見ていた、中井貴一さんの武田信玄です。この姿を登一(祖父)に見せたかったです。

・およそ1,000 年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

コント番組で昔の格好をすることはありますが、大河のような本格的なセット、衣装、かつら、作法など初めてだらけです。錚々たる俳優陣の皆様の足を引っ張って邪魔しないようがんばります。ただ緊張しないためにもオモシロ髭くらい書いて挑んでもオッケーにしていただきたいです。

・古都京都の印象や思い出

5歳くらいの時、家族旅行で映画村に行って蜂に刺されて泣いちゃって、親にペンギンのオモチャを買ってもらいました。

町田啓太コメント

町田啓太(C)NHK
町田啓太(C)NHK
【登場人物紹介】藤原公任(ふじわらのきんとう)

時の関白の息子。道長とは同い年で、友情を育むが、出世レースが進むにつれ関係が変化する。音曲、漢詩、和歌など文化面に秀でており、紫式部の源氏物語に興味を持つ。

・ 演じる人物の印象と意気込み

藤原公任は和歌や漢詩の第一人者であり多芸多才。関白の父と、天皇に繋がる血筋の母をもつサラブレッド。そして、藤原道長の学友でライバルであった人物というイメージがあります。また、実はまひろが紫式部と呼ばれるようになったきっかけをつくった…かもしれないとの逸話も。美意識と言語遊戯の世界で性別関係なく交流を楽しんでいたというところに、約1000年も前の時代なのになにか現代とも繋がる感覚があったのではと、距離が近づく感覚がありうれしくなりました。今作でどんな藤原公任を演じていけるのか楽しみでなりません。必死に寄り添っていきたいと思います。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

「西郷どん」で小松帯刀、「青天を衝け」で土方歳三を演じさせていただいておりまして、今作「光る君へ」の藤原公任で3度目の大河ドラマ出演、光栄です。幕末の武士たちを演じましたが、前回の土方歳三役のときに殺陣の稽古を行い、監督をはじめスタッフの皆さんが僕の殺陣を気に入ってくださったことから、殺陣のシーンを多くしてくれたと聞きました。大河ドラマの現場は、本気でやれば本気で応えてくれる挑戦の場でもあると教えていただきました 。今回さらに挑戦的に参加したいと思います。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

王朝文化が絢爛と華々しく開花した時代ですので、一種のファンタジーかと想像するほどの美しい装いや美術が特に楽しみです。そのような空間で演ずることができると思うだけで胸が高鳴ります。皆さまと一緒に楽しめるよう気合いが入るばかりです。

・古都京都の印象や思い出

中学生の修学旅行で行ったとき、子どもながらに京都に漂う歴史と品格を感じていました。今回せっかくの舞台ですから、この機会により深く肌で感じて学んでいきたいと思います。

金田哲コメント

金田哲(C)NHK
金田哲(C)NHK
【登場人物紹介】藤原斉信(ふじわらのただのぶ)

道長、公任とともに青春時代を過ごす。道長の長兄・道隆のもとに仕えるも、道長が出世しはじめると、変わり身の早さを見せ、腹心として地位を築いていく。清少納言とも交流がある。

・ 演じる人物の印象と意気込み

藤原斉信は紫式部の上司であり、清少納言好みの貴公子。そして花形の近衛中将で人気者。さらには若いころから切れ者で道長の側近として政治、文化面を支えたのちに「一条朝の四納言」の1人まで登り詰めたスーパーエリートボーイという印象です。震えております。身が引き締まる思いであります。しかし気負わず自分の中にある気品、華、インテリジェンスを総動員して約1000年前の京都に行って参りたいと思います。

・ 大河ドラマ出演歴・思い出など

小さいころから歴史が好きで大河ドラマを観て楽しく勉強させてもらっていました。もう10年以上、歴史が好きな芸人さんたちと毎年大河ドラマが決まったらその人物をどう描くのか予想したり、ゆかりの地にお客さんとツアーに行ったり全国の大河ドラマ館に行ったりしていました。前にそのツアーで立ち寄った神社の絵馬に自分もいつか大河ドラマに出演しますと書いたことが現実になりました。初大河ドラマ、皆さんに喜んでいただけるように励みたいと思います。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

華やかな宮中の様子をどのようなスタジオセットやロケーションで撮影するのかすごく楽しみです。当時の男性貴族のしきたりや嗜み、遊びの様子はすごく興味深いです。表向きの女性の色とりどりな衣装やメイクも気になりますが、その裏にあるリアルな人間らしいラフな姿にも期待しています。あとは何と言っても歌人たちが集まって開かれる歌会の様子を早く観てみたいです。

・古都京都の印象や思い出

この世界に入って最初のロケが京都ロケでした。それはNHKさんで初めてのレギュラー番組でした。そのあとも新選組の映画で太秦や渡月橋などの歴史的な場所で撮影させてもらったり、相方の川島の実家も元は京都の祇園で京懐石のお店をやっていたりと不思議なご縁を感じます。毎回訪れる度に新たな発見のある素敵な場所だと感じています。

渡辺大知コメント

渡辺大知(C)NHK
渡辺大知(C)NHK
【登場人物紹介】藤原行成(ふじわらのゆきなり)

道長よりも6歳下。道長政権下で蔵人頭に抜擢されると、細やかな気遣いで実務に能力を発揮、欠かせない存在として支え続ける。文字の美しさでは右に出る者がおらず、もてはやされた。

・演じる人物の印象と意気込み

藤原行成は書の達人でありながら、道長の良き相談役としても才能を発揮していた人物です。そして実務に有能すぎて、なかなか出世させてもらえなかったという話を伺いました。それを聞いてしまうと不安でいっぱいになりますが、平安時代という、まだまだ明らかになっていないことの多い時代の物語に参加できることはとても楽しみです。自分なりの行成を、平安の風を想像しながら、人間味あるかたちで描けたらと思っております。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

大河ドラマは3度目なのですが、いつも壮大なセットと衣装に興奮しつつ、背筋が伸びております。細部までこだわり抜かれたセットの中に入ると、自然と気持ちが時空を超えるのだと実感しました。また、前回「青天を衝け」に出演させていただいたとき、まげをつけたのが初めてでうれしかったのを覚えています。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

やはり衣装やセットにはとてもワクワクしています。お話を聞くだけでも、細かく時代考証を行なっているそうなので、自分が普段生活していて見ることのないような世界に入り込めるのが楽しみです。

・古都京都の印象や思い出

地元が神戸市で、京都も割と近かったので、一番身近な憧れの街でした。中学生の時、大河ドラマの「新選組!」が大好きで、最終回の後、一人で池田屋や寺田屋を見に行ったのが今でも記憶に残っています。

本田大輔コメント

本田大輔(C)NHK
本田大輔(C)NHK
【登場人物紹介 】源俊賢(みなもとのとしかた)

妹は道長の妻・明子。父の高明を政変後に失うも、持ち前のバランス感覚で地道に出世する。当初は道隆に仕えていたが、道長に権力が移るのを冷静に見定め、頭角を現していく。

・演じる人物の印象と意気込み

一条帝四納言の1人、源俊賢役を務めさせていただきます。人物を調べてみると、処世術、才知に長けていて、バランス感覚に優れ、冷静かつ切れ者。誠実な部分もあり、ミステリアスな部分もあり、僕なりの解釈は、「ででで?本当はどうなの?」です。今はただ、ワクワクしております。正直に心が動くように精一杯努めさせていただきます。楽しく弾んで挑みたいと思います。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

「龍馬伝」で土佐勤王党の望月清平役を演じさせていただいたときに、それはそれは部活みたいで、若いときは「愚直な熱量」をテーマに、湧き上がるギ ラギラした感じを出したくて、目を血走らせるために寝なかったり、空腹で撮影に挑んだり、衣裳もメイクもコンスターチで汚しまくって、とにかく無我夢中で撮影に挑んでいたという思い出があります。終わったときは卒業みたいに胸にくるものがありました。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

その時代毎にさまざまな立場や所作や話し方、文化や価値観など違いはあると思いますが、中身の感情は今も昔もそう変わらず、同じ人間であるという事を念頭に置き、とにかく正直に楽しく弾んで挑みたいと思っております。プロフェッショナルなスタッフの皆様、そして素晴らしい共演者の皆様とともに、“その瞬間”を創り上げ、お届け出来る“その時”が無事に来る日を、今からとても楽しみにしています。

・古都京都の印象や思い出

古都京都のイメージは過去、現在、未来が混在する都などと深堀り してお答えしたいのですが 正直に言うと、僕の中で京都と言えばやはり撮影所。嵐電に乗り撮影所と宿の往復、目的以外あまり出歩かないのでそのイメージがとにかく強いです。いつか観光を目的として古都 京都を巡ってみたいです。できるのか?俺?それから、朝ドラ「スカーレット」では京都出身の熊谷敏春役を演じさせていただいたので、 トシャールさん です(笑)。

益岡徹コメント

益岡徹(C)NHK
益岡徹(C)NHK
【登場人物紹介】源雅信(みなもとのまさのぶ)

倫子の父 /左大臣。藤原氏の勢いには一歩譲るが左大臣に上りつめる。愛娘の倫子を入内させるべきか悩むが機を逃す。思いがけず、ライバルの藤原兼家の三男・道長を婿に迎えることに。

・演じる人物の印象と意気込み

世界最古の長編小説といわれる「源氏物語」。その作者である紫式部という女性がどういう人生を歩んだか、大石静さんがどんなドラマを見せてくれるのか、とても興味があり、楽しみです。登場人物の1人として、想像力をかきたてて、その中で生きてみたいと思います。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

これまで、「翔ぶが如く」「毛利元就」「軍師官兵衛」の3作品に出演いたしました。初めて、平安時代の貴族を演じさせてもらいます。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

戦国時代では、身動きがしにくいほどの甲冑姿。幕末の薩摩侍では山高帽をかぶり、洋装に二本差し、草履履きの姿になりました。平安の殿上人、どんな雅な装束を着させてもらえるのか、楽しみです。

・古都京都の印象や思い出

40数年前、時代劇の撮影で、雪のちらつく寒いころに初めて行きました。スタジオの片隅に「大魔神」の3、4メートルはあろうかという像がホコリを被っているのを見つけて、子ども時代に夢中で見ていたものが目の前にあって驚いたことを覚えています。冬のあいだは、ロケではもちろん、セットの中でも「ガンガン」です。一斗缶に炭を真っ赤におこして、皆で囲んで暖をとる。さらに寒くなると、大きなヤカンに紅茶を沸かし、砂糖とウイスキーをたっぷりと入れたものを、あくまでも紅茶だとして、皆で飲む。今もやっているのでしょうか?忘れられない思い出です。

石野真子コメント

石野真子(C)NHK
石野真子(C)NHK
【登場人物紹介】藤原穆子(ふじわらのむつこ)

雅信の妻で倫子の母。紫式部(まひろ)には遠縁にあたる。倫子をのびのびと育て、穏やかな家庭を築いている。三男坊である道長の才をいち早く見抜き、娘婿にと後押しする。

・ 演じる人物の印象と意気込み

藤原穆子を演じさせていただきます。きちんと自分の意見を夫に言える妻としてまた、母として愛情深い女性と感じております。大河ドラマはたくさんのキャスト、大勢のスタッフの方々と共に創っていく壮大なドラマ。一員になれましたこと、心からうれしく、楽しみにしております。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

「いのち」舞台が青森でしたので季節ごとにロケにいき、撮影先では縁側で「お茶をのんでいけーっ、漬け物たべていけぇ」地元の方々にあたたかいおもてなしをうけ、広大な林檎畑でかわいいりんごの花咲く木の下でみんなでおにぎりをほおばって。楽しい思い出です。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

子どものころ、楽しみにしていた雛祭り、お雛様の世界が実際に目の前で繰り広げられるなんてとても貴重な経験とともに多くを学べること、大変楽しみです。

・古都京都の印象や思い出

京都は街そのものが歴史を語っている本当に由緒正しい場所。私は兵庫県で育ったため小学生のころから遠足といえば京都のいろいろな神社仏閣を見学してまわりました。大人になり訪れるたび、幼きころの懐かしさが蘇りますとともに、古都文化を守りながらなぜか新しい京都。大変興味深いです。

橋爪淳コメント

橋爪淳(C)NHK
橋爪淳(C)NHK
【登場人物紹介】藤原頼忠(ふじわらのよりただ)

公任の父 /関白。兼家のライバル。娘を円融天皇に入内させるも皇子を得られず、政治的な力を持てなかった。兼家が辣腕を振るいはじめるとさらに押され、名ばかりの関白になる。

・ 演じる人物の印象と意気込み

大石先生が命を吹き込む平安時代の人物「頼忠」があたかもそこにいるかのように生きることが出来たら面白いだろうなぁと思っています。どんな言葉をしゃべり、どんな行動をする人なのか、そこから見えてくる頼忠の在り方を見つめながら頼忠を生きたいと思います。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

「徳川家康」、「春日局」、「KING OF ZIPANG 信長」、「徳川慶喜」 、 「元禄繚乱」 に出演させていただいております。久しぶりの大河ドラマなのでプレッシャーはありますが、めちゃくちゃ楽しみにしています。思い出は、家康の時に刀の持ち方も知らないのに立ち回りに参加していました。刀の抜き方を伊吹吾郎さんに教えていただいたことを鮮明に覚えています。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ/古都京都の印象や思い出

京都は時代劇俳優として過ごした第二のふるさとです。今でも京都に撮影に行くと当時のことを思い出し、胸が熱くなります。京都に行くと必ずお香を買います。稽古場でも毎日お香を焚いています。お香を焚くと独特の世界が広がるのが好きです。日常から切り離されて精神が統一されるのを感じるからです。平安時代はどんな香りが焚き染められていたのかな。

佐々木蔵之介コメント

佐々木蔵之介(C)NHK
佐々木蔵之介(C)NHK
【登場人物紹介】藤原宣孝(ふじわらののぶたか)

紫式部(まひろ)の父・為時とは職場の同僚で同年配の友人どうし。世知に長け、鷹揚な性格の男性。まひろのことは幼い頃から知っており、よい話し相手となって温かく見守る。

・ 演じる人物の印象と意気込み

紫式部は藤原宣孝と結婚し、一女を授かるも僅か2年数ヶ月で宣孝が病に倒れ逝去。夫の死後「源氏物語」の執筆、とあります。二人の出会いや、短いですが夫婦として過ごした時間に想像を膨らませています。今作での藤原宣孝は「世渡り上手で華やか、押しの強いキャラ」らしく、あぁ、これは絶対オモロい演じ甲斐のある役になるなと直感しています。

・大河ドラマ出演歴・思い出など

「風林火山」で真田幸隆、「麒麟がくる」で豊臣秀吉、どちらも戦国時代の武将を演じさせていただきました。旅好きなので、大河の撮影にあたり、「役作り」と称して所縁のある地をあちこち訪ね歩きました。時を越えて過去に思いを馳せながら、地元のお料理やお酒をいただく。これが私にとっての大河ドラマに出演する醍醐味であり、ご褒美でした(笑)。

・およそ1000年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみ

過去2回の大河は戦国時代、重い甲冑を装着しての命懸けの合戦などありました。今回は平安時代の貴族、雅で華やかな衣装で文を遣り合うのかしらと思いつつも脚本の大石さんのおっしゃる「セックス ・ アンド ・ バイオレンス」な切り口の平安時代が、危なっかしくて楽しみで仕方ありません。

・古都京都の印象や思い出

京都は私の生まれ育った地です。紫式部の勤務地、京都御苑には、子どものころからセミ捕りに行ったりグランドで野球したりと。今も帰省した際の定番散歩コースのひとつ。脚本の大石さんと初めてご一緒させていただいた作品が、2000年の朝ドラ「オードリー」。日本映画の地、太秦。やはり、京都が舞台でした。ご縁を感じます。そして、いよいよ文化庁も京都へ移転。国風文化が花開いた1000年前の京都平安時代を生きられること、楽しみにしております。視聴者の皆様も、是非ご期待ください。

作家・大石静コメント

黒木華さん、瀧内公美さんは、ご一緒したいと願って来た女優さんです。

道長をめぐる二人の妻としても好敵手。倫子は、男だったら政治家として道長を凌駕していたかもしれない太っ腹でやり手な妻。でも小さなヤキモチもやくし、甘え上手でもあり、人間のあらゆる面を併せ持つ多面的な人柄です。黒木さんの演技力で縦横無尽に演じて欲しいです。

瀧内さんの明子は、父の失脚で薄幸の人生を生きながら、復讐の念をふつふつと抱いています。でもそれを表さずにいるうちに、自分でも何を望んでいるのかわからなくなるような複雑な女心の持ち主。映画で見る大胆な演技力で、魅力的な明子を見せてくれると思います。

ロバート秋山さんも念願中の念願キャスト!これまで何度も玉砕して来たのはユースケ・サンタマリアさんと同じです。やっとご一緒出来てうれしい限り。思いっきり好き勝手にやって欲しいです。

まひろの夫となる宣孝は、ぜひとも蔵之介さんにやってもらいたいと思いました。道長とは違うタイプですが、道長も宣孝もやさしさと残酷さを併せ持ち、清濁併せ呑むタイプの男です。まひろの闇を何もかも知りながら妻にするオトナで怖い蔵之介・宣孝。想像するとゾクッとしますね。

一条帝時代の四納言は、このチームこだわりの高身長、面長、美貌の4人。道長に逆転されて、部下として仕えるようになる公任、斉信の町田啓太さん、はんにゃ金田さんには、抜きつ抜かれつのサラリーマン的悲哀を面白おかしく演じて欲しいです。行成は道長につくしまくり、道長と同じ日に死ぬという宿命の部下。書きながら、渡辺大知さんがどんな感じに切なく演じてくれるかな…とあれこれ想像しています。思うことが沢山あって書ききれないですが、素敵なキャストが揃って、台本もしっかり書かねばと、身の引き締まる毎日です。

制作統括・内田ゆきチーフ・プロデューサーコメント

紫式部(まひろ)や藤原道長と長く関わる人々、そしてドラマの前半を動かす貴族たちを演じる皆さんを発表いたしました。特別な絆で結ばれている紫式部と藤原道長ですが、それぞれの配偶者が加わって展開していく人間模様、是非ご注目ください。平安の男女は優雅なうえにもアクティブで、お互いに影響を与えながら濃密な人生を生きていました。喜んだり悲しんだり、笑ったり怒ったりと、人間くさい魅力にあふれた平安貴族たちを、個性豊かな俳優陣がどのように演じられるか、どうぞお楽しみに。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 光る君へ

    光る君へ

    2024年01月07日(日)スタート

    毎週日曜20:00 / NHK総合ほか

    詳しく見る

関連記事

  1. 町田啓太、3作目の大河ドラマ出演 道長の学友・ライバルに<光る君へ>
    町田啓太、3作目の大河ドラマ出演 道長の学友・ライバルに<光る君へ>
    モデルプレス
  2. 町田啓太「家族が詐欺被害に遭わないように」特殊詐欺被害を警告
    町田啓太「家族が詐欺被害に遭わないように」特殊詐欺被害を警告
    モデルプレス
  3. TOKIO城島茂・町田啓太・乃木坂46黒見明香らが決起集会 特殊詐欺被害防止を呼びかけ
    TOKIO城島茂・町田啓太・乃木坂46黒見明香らが決起集会 特殊詐欺被害防止を呼びかけ
    モデルプレス
  4. 町田啓太、田中圭と恋のライバルに 吉田鋼太郎との“おっさんずコンビ”も 「unknown」出演者発表
    町田啓太、田中圭と恋のライバルに 吉田鋼太郎との“おっさんずコンビ”も 「unknown」出演者発表
    モデルプレス
  5. 読者が選ぶ「2022年のベスト胸キュン男子」トップ10を発表【エンタメアワード2022】
    読者が選ぶ「2022年のベスト胸キュン男子」トップ10を発表【エンタメアワード2022】
    モデルプレス
  6. <略歴>玄理と結婚発表の町田啓太、“劇団EXILE”でデビュー「チェリまほ」で赤楚衛二とのコンビが話題&社会現象に
    <略歴>玄理と結婚発表の町田啓太、“劇団EXILE”でデビュー「チェリまほ」で赤楚衛二とのコンビが話題&社会現象に
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. Snow Man目黒蓮&有村架純、恋人役で2年ぶり再共演「胸アツ」「楽しみ」と反響殺到【海のはじまり】
    Snow Man目黒蓮&有村架純、恋人役で2年ぶり再共演「胸アツ」「楽しみ」と反響殺到【海のはじまり】
    モデルプレス
  2. 「虎に翼」岡本玲の豹変ぶりが話題 “ラスト3分”どんでん返しに「やられた」「想像もしてなかった展開」
    「虎に翼」岡本玲の豹変ぶりが話題 “ラスト3分”どんでん返しに「やられた」「想像もしてなかった展開」
    モデルプレス
  3. 【95 第7話】秋久、セイラと再会 翔が襲われた理由は?
    【95 第7話】秋久、セイラと再会 翔が襲われた理由は?
    モデルプレス
  4. 【虎に翼 第37話あらすじ】猪爪家にうれしい知らせが舞い込む
    【虎に翼 第37話あらすじ】猪爪家にうれしい知らせが舞い込む
    モデルプレス
  5. 高杉真宙「世にも奇妙な物語」初主演決定「まさか主演として声を掛けて頂けるなんて驚き」【コメント】
    高杉真宙「世にも奇妙な物語」初主演決定「まさか主演として声を掛けて頂けるなんて驚き」【コメント】
    モデルプレス
  6. 【アンメット ある脳外科医の日記 第6話】ミヤビの記憶障害には大迫の“重大なうそ”が?
    【アンメット ある脳外科医の日記 第6話】ミヤビの記憶障害には大迫の“重大なうそ”が?
    モデルプレス
  7. 【366日 第7話】遥斗、復職するも焦り
    【366日 第7話】遥斗、復職するも焦り
    モデルプレス
  8. 有村架純、8年ぶり月9出演決定 Snow Man目黒蓮の恋人役に【海のはじまり/本人コメント】
    有村架純、8年ぶり月9出演決定 Snow Man目黒蓮の恋人役に【海のはじまり/本人コメント】
    モデルプレス
  9. 菅井友香、人生初の赤髪挑戦 新境地のラブコメに手応え「やりがいがありました」【ビジネス婚-好きになったら離婚します-】
    菅井友香、人生初の赤髪挑戦 新境地のラブコメに手応え「やりがいがありました」【ビジネス婚-好きになったら離婚します-】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事