TOKIO国分太一「ザ!鉄腕!DASH!!」降板発表 過去にコンプライアンス上の問題行為
TOKIOの国分太一が、日本テレビ系バラエティー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(毎週日曜よる7時~)を降板することがわかった。6月20日、日本テレビが発表した。
国分太一「ザ!鉄腕!DASH!!」降板
日本テレビは「タレント国分太一氏の弊社番組降板に関するお知らせ」とし、文書を公開。国分について「過去にコンプライアンス上の問題行為が複数あったことを確認しました。これを受け、弊社の番組『ザ!鉄腕!DASH!!』に国分氏の出演を継続することは適切でないと判断し、番組降板を決定しました」と発表した。「降板については第三者の弁護士による調査結果などを踏まえて決定し、本日、日本テレビホールディングスおよび日本テレビ放送網の臨時取締役会を招集して承認を得ました」とし、「国分氏との話し合いの中で、すでに番組降板の決定を伝えており、国分氏も了承しました」と伝えた。番組については継続するとしている。最後に「なお、国分氏のコンプライアンス上の問題行為の詳細については、プライバシー等の観点から配慮すべき点が多く、説明を控えさせていただきます。日本テレビは、弊社の『コンプライアンス憲章』に基づき、今後とも適切に対処してまいります」と記した。
国分は、1974年9月2日生まれ、東京都出身。1994年9月にTOKIOでデビュー。「ザ!鉄腕!DASH!!」には番組開始の1995年からレギュラー出演しており、現在は2021年にグループで事務所内独立をし、設立した株式会社TOKIOの取締役副社長も務めている。(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】松岡昌宏、会見で涙 山口達也へ厳しい言葉
-
城島茂、山口達也に怒り TOKIO復帰「ありえない」
-
TOKIO国分太一、山口達也さんの誕生日祝福で感動の声殺到
-
国分太一「DASH村」“5人”のロケオフショットに「岸くんがいる」と話題に
-
国分太一、生田斗真・阿部亮平・田中樹…「へんな組み合わせ」ショットに反響
あわせて読みたい
-
「テレ東音楽祭」2025夏、国分太一MCで放送決定 出演アーティストは近日発表「伝説の音楽祭になるように頑張ります」
モデルプレス
-
TOKIO国分太一&Aぇ! group草間リチャード敬太、洞窟探検で予期せぬ危機迫る
モデルプレス
-
TOKIO国分太一、25年後の自分の姿に驚き 大阪・関西万博で最新技術体験
モデルプレス
-
「ザ!鉄腕!DASH!!」DASH造船の裏で新計画始動 timelesz松島聡は過酷な雪山へ
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月12日 00:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
愛の、がっこう。
第1話 放課後
7月10日(木)放送分
TVerで見る -
02
最後の鑑定人
第1話 藤木×白石クセ強バディが未解決事件に挑む
7月9日(水)放送分
TVerで見る -
03
大追跡~警視庁SSBC強行犯係~
Episode1「殺意は映る」(初回拡大スペシャル)
7月9日(水)放送分
TVerで見る -
04
アメトーーク!
インスタントラーメン芸人&CoCo壱番屋芸人<3時間SP>
7月10日(木)放送分
TVerで見る -
05
水曜日のダウンタウン
無人島で太ることも可能説
7月9日(水)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
TOKIO「やっとこの時が来た」10年ぶりリベンジへ 国分太一&森本慎太郎らは限界寸前に
モデルプレス
-
TOKIO国分太一、Aぇ! group草間リチャード敬太に衝撃「こんなに無人島に合うヤツいるんだ」【ウルトラマンDASH会見】
モデルプレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
“日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING