「TGC 熊本 2024」記者会見に登壇したゆうちゃみ(C)麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024 記者発表会

「TGC 熊本 2024」5年ぶりカムバックで開催決定 豪華出演者第1弾&初のオリジナルテーマソング発表

2024.01.16 20:05

4月13日にグランメッセ熊本にて、『麻生専門学校グループ presents TGC KUMAMOTO 2024 by TOKYOGIRLS COLLECTION(以下、麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024)』を55年ぶりに開催することが決定。1月16日に熊本市内で実施した記者発表会には、タレントでモデルのゆうちゃみ、YouTuber・TikTokクリエイターのMINAMIが登壇し意気込みを語った。

  

TGC熊本初出演・ゆうちゃみ「熊本に住みたくなりました」

ゆうちゃみ、MINAMIら(C)麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024 記者発表会
TGCでは、TGCのプラットフォームを活用し、地域の魅力や産業を全国へ向けて発信するだけでなく、“東京の最先端”を体験できる機会を提供することこそTGCならではの地方創生という理念のもと、2015年に「TGC地方創生プロジェクト」を発足。同年に開催をした「TGC 北九州2015」を皮切りに、広島、富山、静岡、熊本、山梨、和歌山と年々開催地域を広げてきた。

TGC地方創生プロジェクト4都市目として、熊本地震からの復旧・復興・街の活性化を願い、2019年に初開催した「TGC 熊本 2019」では、熊本の震災復興を支援されている熊本県熊本市出身の『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎氏のご協力のもと、チャリティー企画として超人気漫画の『ONE PIECE』と「TGC 熊本 2019」のスペシャルコラボレーションの実現をはじめ、地元企業と学生がタッグを組んだコンテンツや関連イベントである「TGC ガーデンくまもと 2019」など様々な企画を実施。「TGC 熊本 2019」を通して多くの人に熊本の魅力を届け、のべ約11,700人の観客が来場し、盛況のうちに幕を閉じた。

ゆうちゃみ、MINAMI(C)麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024 記者発表会
MINAMI(C)麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024 記者発表会
TGC熊本初出演となるゆうちゃみは、「熊本に来ること自体も初めて。食べ物も美味しいし自然も豊かだし、熊本に住みたくなりました。そしてくまモンに会いたい!」と熊本に訪れた感想を語り、「TGCはファンの皆さんに会える大切な場所。東京のTGCを地方の皆様にお届けできることはとても魅力的なことだと思います。熊本開催がとても楽しみです!」と意気込みを語った。

さらに、『TGC方創生プロジェクト』初の試みとなるオリジナルテーマソングの制作が決定。楽曲の制作を、SNS総フォロワー数約450万人のカリスマ・MINAMIが担当することを発表した。オリジナルテーマソングが決定したことについてMINAMIは「信じられなかった。びっくりと嬉しいと、色んな感情が入り混じりました」と喜びを伝えた。また、タイトルは『ゼロ距離でいよう』に決定。作詞はMINAMI自身が手掛け、『出会いの喜びと感謝』をコンセプトに書いたといい、「今回のTGC熊本のテーマに合う、力強い曲になれば嬉しいです」と想いを語った。

「TGC 熊本 2024」テーマは「Blooming Energy」

今回のテーマは『Blooming Energy ブルーミング エナジー(花が咲くためのエネルギー)』。キービジュアルは世界的アーティスト天野喜孝氏による書き下ろし作品。コロナ禍を経て、実に5年ぶりの開催となる『麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024』のテーマは「Blooming Energy(花が咲くためのエネルギー)」。春の訪れとともに、さまざまな花々が私たちを笑顔にする4月。日本では、開花という概念は、古くより比喩的に可能性を発揮することや、成功させることを象徴的に表す表現としてよく使われてきた。四季を通して熊本で愛され続ける肥後六花の色とりどりの花々のように、熊本の豊かな可能性を感じさせる様々なコンテンツを集結させ、ファッションとエンターテインメントを通じて、その無限の魅力を全国に発信する。

今回のキービジュアルも、「TGC北九州」「TGCしずおか」「TGC和歌山」に続き、『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』など数多くの人気キャラクターのデザインや、「ファイナルファンタジー」シリーズのロゴ、イメージイラストを手がけ、国境を超えた支持を集める世界的アーティストの天野喜孝氏が、『麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024』のキービジュアルのためにファインアートシリーズ『CANDY GIRL』を描き下ろした。天野氏は「熊本の美しい伝統花である肥後六花の優美な花びらと清らかな⾊合とCANDY GIRLの⾃由で美しいイメージを融合させることで、個性豊かでありながら凛としたビジュアルを表現しました。ビジュアルを通じて、TGC熊本から発信される咲き誇るエネルギーが多くの皆様へ伝わる事を⼼から願っております」とコメントを寄せている。

せいら・トラウデン直美・ゆうちゃみ・MINAMIら、豪華出演者第1弾解禁

また、豪華出演者第1弾も解禁。ゲストモデルに、同日記者発表に登壇した次世代モデルでタレントのゆうちゃみのほか、Z世代のファッションアイコンせいら、コメンテーターとしても引っ張りだこのトラウデン直美に加え、川口ゆりな、鶴嶋乃愛らの出演が決定。さらにメインアーティストに、MINAMIが決定した。

キッズオーディション開催決定

そしてリブワークは「暮らしを変える、世界を変える、未来をつくる」というスローガンのもと、サステナブル&テクノロジーで住まいにイノベーションを起こすことをミッションに掲げ、住宅ビジネスのプラットフォームを提供。今回、未来をつくっていく子どもたちへの支援を目的として、キッズモデルオーディションを開催することとなった。2次審査を経て受賞人は『麻生専門学校グループ presents TGC KUMAMOTO 2024』のリブワークステージに出演することができる。

【応募資格】
・応募時の年齢が4歳〜10歳までで、日本在住の人 ※性別、身長、国籍は問わず
・2次審査、リハーサル、「TGC 熊本 2024」本番日の3日間、全てにご参加が可能な人

【応募期間】(予定)
2024年1月16日13:00〜2月25日 23:59

EXILE TETSUYA「2024年は更にパワーアップして濃いものにしていきたい」

TETSUYA(C)W TOKYO×LDH JAPAN 記者発表会
史上最⼤級のファッションフェスタ「TGC」を企画/制作する株式会社W TOKYO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:村上範義、以下:W TOKYO)と、株式会社LDH JAPAN(本社:東京都⽬⿊区、代表取締役社⻑:五⼗嵐広⾏、以下:LDH JAPAN)が仕掛ける「W TOKYO×LDH JAPAN地⽅創⽣プロジェクト」。静岡、和歌⼭、⼀関、北九州、⼭梨に続き熊本に初上陸することが決定し、本⽇記者発表会を行った。

TETSUYAら(C)W TOKYO×LDH JAPAN 記者発表会
記者発表会には、当プロジェクトのリーダー的存在でもあり、プロジェクトの本格始動から約1年間で参加した1万5千⼈以上もの人とともに、ダンスをはじめとするエンタテインメントを通じてSDGsを推進してきたEXILE TETSUYAが登壇。「2022年11⽉にW TOKYOとLDH JAPANがパートナーシップを組み、プロジェクトが始動してから約1年が経ちました。今回、新たに熊本で実施できることがとても楽しみです。TGCのステージでは、LDH所属アーティストと地元のダンスを頑張っている学⽣さんとコラボレーションを⾏い、SDGs⽬標4『質の⾼い教育をみんなに』を推進し、ダンスを通じた次世代育成とエンタテインメント体験機会の創出をしています。今までの学⽣コラボステージを⾒させていただきましたが、⼤きなステージで楽しそうにパフォーマンスしている姿に感動しました。僕⾃⾝でプロデュースさせていただいているダンスワークショップショー『EXILE TETSUYA with EXPG』では、主にSDGs⽬標3『すべての⼈に健康と福祉を』の推進を⽬的に、⽼若男⼥幅広くダンスに触れ合える機会の創出を軸に活動しております。これからも⼀緒に踊る仲間を増やしていきたいです。2024年は更にパワーアップして濃いものにしていきたい。TGCに出演される⽅々とのコラボも考えているので、より多くの皆さんに楽しんでいただけるイベントにしていきたいです!」とプロジェクト実施に向けた想いを語った。

TETSUYA(C)W TOKYO×LDH JAPAN 記者発表会
同じく記者発表会に登壇した、東京ガールズコレクション実⾏委員会で株式会社W TOKYOの地⽅創⽣管掌役員である辻本優⼀氏は「EXILE TETSUYAさんのダンスワークショップショーは、ステージと来場者の距離が本当に近い、夢のようなイベント。若者だけではなく、キッズやファミリーなど、幅広い世代の皆様が⼀体感を持って⾝体を動かすことができ、エンタテインメントを通じて地域社会への貢献とSDGsの推進を⽬指すモデルケースとなるようなイベントを作り上げていただいております」と当プロジェクトの魅⼒を伝えた。

また、熊本県観光戦略部政策審議監である脇俊也⽒は「学⽣たちにとってはダンスの楽しさや奥深さを学んでもらう絶好の機会。その活動をしっかり⽀えながら、地域振興につなげていきたい。そして、今回のプロジェクトが、SDGsに掲げる持続可能な健康や教育、パートナーシップの実現と共に、県内の⼦どもや学⽣の皆さんの夢や希望につながってほしい」と期待を込めた。(modelpress編集部)

「⿇⽣専⾨学校グループ presents TGC 熊本 2024」開催概要

イベント名称:⿇⽣専⾨学校グループ presents TGC KUMAMOTO 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION(略称:⿇⽣専⾨学校グループ presents TGC 熊本 2024)

開催⽇時:2024年4⽉13⽇(⼟)

開場12:00 開演13:30 終演18:00(予定)

会場:グランメッセ熊本

ゲストモデル:⼤峰ユリホ、⾹川沙耶、川⼝ゆりな、雑賀サクラ、せいら、鶴嶋乃愛、トラウデン直美、新沼凛空、ゆうちゃみ 他 ※50⾳順

ステージ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ、パートナーブース 他
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ゆうちゃみ、タイトミニスカ姿でスラリ美脚披露 大阪・関西万博公式キャラ・ミャクミャクと“ペアルック”<TGC しずおか 2024>

    モデルプレス

  2. ゆうちゃみ、恋人・K-1玖村将史選手との密着ラブラブ2ショット公開「仲良し」「羨ましい」の声

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. ゆうちゃみ、驚きのお風呂事情「彼氏の前では完璧を演じてる」

    モデルプレス

  5. “日本一かわいい女子中高生”たちが挙げる2023年トレンド「MINAMI」「ひき肉です」「Y2K」など

    モデルプレス

  6. 山本舞香・鈴木愛理・矢吹奈子・ゆうちゃみら「TGC 2024 S/S」第2弾出演者発表

    モデルプレス

  7. ゆうちゃみ「めっちゃ口説いてくる」男性芸能人暴露

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    辻希美「人生初なみに明るい」ブリーチ&ばっさりカットで大胆イメチェン 息子と2ショットで報告

    モデルプレス

  2. 02

    第1子妊娠発表のバービー、“急遽撮影”夫とのマタニティフォトが話題「流石」「バービーさんらしい」

    モデルプレス

  3. 03

    見上愛、免許証写真が話題「可愛すぎて衝撃」取得予定者へのアドバイスも

    モデルプレス

  4. 04

    TBS出水麻衣アナ、水着姿公開 弾丸台湾旅行ショットに反響「貴重」「可愛い」

    モデルプレス

  5. 05

    松嶋尚美、“顔出し”話題のイケメン息子と2ショット「目がそっくり」「素敵な親子」と反響続々

    モデルプレス