藤原丈一郎、中井貴一、永作博美(提供写真)

中井貴一&なにわ男子・藤原丈一郎ら舞台「月とシネマ」2年越しの上演決定 永作博美も参加でバージョンアップ<月とシネマ2023>

2023.08.11 04:00

俳優の中井貴一が主演を務め、なにわ男子藤原丈一郎らが出演するPARCO劇場開場50周年シリーズ『月とシネマ2023』が、2023年11月に東京・PARCO劇場、12月に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演されることが決定した。

  

中井貴一・藤原丈一郎ら「月とシネマ」2年越しの上演決定

2021年4月、新生PARCO劇場オープニング・シリーズの掉尾を飾る作品として上演を予定していた『月とシネマ』。殺伐とした気持ちを抱きがちな現代だからこそ、“観た人に温かい気持ちになってほしい”、“日々の暮らしに小さなエールを送れたら”との想いを込めて創り上げた作品だったが、コロナ禍で、あとは上演するのみという状態まで仕上げたところで全公演が中止に。残念ながらお届けすることはかなわなかった。

しかし、どうしてもこのハートウォーミングな舞台を観てもらいたいという、作・演出のG2と中井をはじめとするキャスト陣の熱い想いが実り、今秋、バージョンアップした『月とシネマ2023』の上演が決定した。

中井貴一・藤原丈一郎・永作博美出演「月とシネマ2023」

とある町にある映画館を舞台に繰り広げられる、ハートフル・コメディ。作・演出は、1995年より演劇ユニット「G2プロデュース」を主宰し、2013年の解散まで80本以上の作品に劇作家、演出家、プロデューサーとして関わってきたG2。

出演は、父の死をきっかけに、さびれてしまった実家の映画館を存続させるため悩み、奮闘してゆく映画プロデューサー・並木憲次役に、1981年にデビューして以来ドラマ、映画、声優とジャンルを問わず活躍し数々の賞を受賞、舞台にも意欲的に取り組み各方面から高い評価を集め続ける中井。

映画会社の宣伝部の若手社員で、映画マニアでもある小暮涼太役には、2021年になにわ男子のメンバーとしてCDデビュー、バラエティ番組やドラマでも存在感を発揮する藤原。今回がデビュー後初の舞台出演となる。

そして、並木の元妻でフリーライターの高山万智子役は、2015年に第17回台北映画祭最優秀主演女優賞を受賞するなど国内外でその確かな演技力が評価され、チャーミングな役や芯の強い役など幅広い役柄を演じ分ける永作博美が務める。

小さな町の、古くも素敵な映画館を舞台に、個性的で一生懸命な登場人物たちが繰り広げる、想いと笑いが溢れる映画愛をめぐる物語をお届けする。(modelpress編集部)

ストーリー

とある町にある映画館「ムーンシネマ」は、映画プロデューサー・並木憲次(中井貴一)の父である館長が亡くなったことにより閉館の危機。同じ映画関係の仕事だが、30年以上父子の交流は全くない絶縁状態だった。映画プロデューサーとはいえ、経営のノウハウがない彼は映画館を売ろうと地元の不動産屋・佐々木に見積もりに来てもらうも、映画会社宣伝部の若手社員・小暮涼太(藤原丈一郎)や「ムーンシネマ」のボランティアスタッフで、市の「まちづくり推進課」職員でもある。朝倉瑞帆、映写技師の黒川庄三(愛称:ロクさん)らから猛反対を受けてしまう。そこへ並木の元妻でフリーライターの高山万智子(永作博美)が現れ、映画館の相続権が瑞帆にあることを知らされるが—。

G2コメント

前回、上演中止になった際、中井貴一さんに「これは、きっと演劇の神さまが『まだ早い、この作品はもっと練り上げてから観客に見せなさい』と仰しゃっているんだよ」と慰めて頂きましたが、それは即ち、叱咤激励でもあり、2023年『月とシネマ』は大きくバージョン・ アップすることになりました。尊敬する貴一さん、大人になったであろう丈一郎くん、そして20年ぶりの永作さんとの嬉しい再会。やっ と皆さんにお見せできるという嬉しさの前に、まずは稽古が楽しみでなりません。

中井貴一コメント

一ヶ月稽古を積み重ね、衣裳をつけてのゲネプロ終了後での中止でしたので、戸惑い、この作品はここで終われと言う運命なのかなーなどとも考えました。が、演劇にかかわらず、我々のエンターテイメントの世界に於いて、最も必要なものは、それを楽しんでくださるお客様あってこそと、その事も、強く思い知らされる瞬間でもあり、今回の演目をやらせて頂くことになりました。演出のG2さんとともに、誰にも観ていただいていない前作ではありますが、それを上回る面白い作品に出来るよう努力をして参ります。是非、劇場にお越しください。

藤原丈一郎コメント

2021年の『月とシネマ』は中止になってしまったので、まずは、お客様にお見せできることが嬉しいです。前回、G2さんには約1か月みっちり稽古をしていただきました。そこから2年ぶりにまたご一緒できるので、この2年間で成長した姿を見せられればと思います。大先輩であり、大尊敬している中井貴一さんとまたセリフの掛け合いができることはとても嬉しいことなので、11月・12月の本番へ向けて一緒に素敵な作品を作り上げたいなと思っています。僕自身も皆様に披露できなくて悔しい部分もありましたが、そのぶんパワーアップしたものをお見せできるように頑張りますので、劇場でお待ちしています。

永作博美コメント

PARCO劇場は久しぶりで、新しくなってからは初めてなので、すごく楽しみです。G2さんとは20年ぶりにご一緒するので、どういった演出をされるのか、どういった言葉で伝えてくださるのか楽しみですし、私もG2さんにどう応えられるか楽しみにしています。中井(貴一)さんとは30年くらいぶりの共演になります。当時はまだ芝居の“間”というものがわかっていないころだったので、中井さんのお芝居を見て「間というのはこういうことなのか」と勉強させていただいたことを覚えています。今回も、いろいろ盗みたいと思います!『月とシネマ』は、G2さんらしい、優しくて、人と人とのつながりを描いた、人情味あふれる大人の皆様に納得していただける作品になると思いますので、ぜひ劇場に観にいらしてください。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. なにわ男子・藤原丈一郎、ツアー中のホテルでの過ごし方明かす 大橋和也驚き「なんでなん?」

    モデルプレス

  2. なにわ男子・藤原丈一郎&大橋和也の意見が一致 リアクションが大きそうなメンバーは?

    モデルプレス

  3. TOKIO・横山裕・岸優太・森本慎太郎・藤原丈一郎「ウルトラマンDASH」企画内容発表 史上最高難度のミッション挑戦

    モデルプレス

  4. なにわ男子・藤原丈一郎“唯一服装について聞いてくる”ジャニーズメンバー明かす

    モデルプレス

  5. なにわ男子・藤原丈一郎&大橋和也、メンバー内でジェネレーションギャップを感じる瞬間「カッコいいって思ってた」

    モデルプレス

  6. なにわ男子・藤原丈一郎、カラオケ盛り上げ術に称賛相次ぐ 西畑大吾「20年詰まってた」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    新川優愛、ばっさりカットで雰囲気ガラリ「似合いすぎ」「可愛い」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    4人組YouTuberえびじゃ(EvisJap)フジ、結婚&妻の妊娠発表「7年間お付き合い」キス寸前ウエディングフォトも公開

    モデルプレス

  3. 03

    東貴博、妻・安めぐみ&娘たちとの4ショット公開に反響「可愛すぎる」「素敵な写真」

    モデルプレス

  4. 04

    M!LK佐野勇斗、街中でSnow Man目黒蓮発見?“遭遇ショット”が話題「微笑ましい」「愛が深い」

    モデルプレス

  5. 05

    第2子妊娠中の菊地亜美、出産準備で35cmばっさりカット 初ヘアドネーション報告に反響「雰囲気変わる」「ボブも可愛い」

    モデルプレス