秋元真夏(C)TBS

秋元真夏、乃木坂46卒業直後に初サバイバルロケ「脱出島」挑戦決意の理由は?

2023.05.08 07:00

秋元真夏が、8日放送のTBS系『アイ・アム・冒険少年 春の脱出島2時間SP』(よる7時~)に出演。初のサバイバルロケに挑戦した。

  

秋元真夏、初のサバイバルロケに挑戦

秋元真夏(C)TBS
島を脱出して4km先のゴールにたどり着くまでの時間を競う「脱出島」。水と食料を除くアイテムを45リットルのバックパックに詰めて持ち込むことができる「ワンバッグシステム」を、いかに知恵を絞って活用するかが勝負の行方を左右する。島で水や火、食料をどのように確保するのか、そして脱出するためのイカダや船をどんな材料でどんな形で作るのかが見どころだ。

今回の1人目の挑戦者は、2月に国民的アイドルグループ・乃木坂46を卒業した直後の秋元。乃木坂46時代はキャプテンとしてグループを牽引してきた秋元がアイドルの殻を脱ぎ捨て、体当たりでサバイバルロケに挑戦する。

そんな秋元が掲げる脱出のテーマは“新たな一歩”。乃木坂46を卒業して新たな挑戦をしたいと思っていた中で「脱出島」がぴったりだと考え、参戦を決めたという。島に到着してからも、明るさと無邪気さを忘れない“アイドル”の姿をのぞかせる。初めて挑戦する水のろ過でも秋元らしさが全開。ろ過装置を乃木坂46メンバーに例えて、装置に入れる石や砂、タオルの割合をメンバーの性格や特徴に合わせて変えた5つのろ過装置を製作。どのろ過装置が一番水をきれいにできるのか「乃木ろ過SHOW」が開催される。

また、秋元が描く似顔絵にも注目だ。2023年で30歳という人生の節目を迎える秋元。初めての経験ばかりというこの「脱出島」で無事脱出することができるのか?

小島よしお「脱出島」待ち望んだ再挑戦

小島よしお(C)TBS
2人目の挑戦者は子ども人気No.1といわれるお笑い芸人・小島よしお。16年前に「そんなの関係ねぇ」「おっぱっぴー」のギャグでブレイク。その後テレビで見る機会が減り“一発屋”と言われることもあったが、現在は教育系YouTuberとして子どもたちから人気だ。

前回の「脱出島」挑戦では無念のリタイア。「また出てほしい」と言ってくれる子どもたちのためにも今回の再挑戦を待ち望んでいたという。今回のテーマは“Evolution~進化~”。子どもたちが真似したくなる、勉強になるような脱出を目指す。最新のアイテムを使い、進化した水のろ過方法や電池の原理を使った進化系火起こしなど「今までの脱出島の歴史を変える」と意気込む。果たして、その進化を脱出につなげられるのだろうか?

サンシャイン池崎、新ギャグ50個を披露&全放送目指す

サンシャイン池崎(C)TBS
そして3人目の挑戦者は、2年半ぶりに「脱出島」に帰ってきたサンシャイン池崎。前回参戦時は小島と同様リタイアしてしまった池崎。並々ならぬ思いで挑戦する今回のテーマは“スーパーリベンジ!ギャグ祭り脱出”。前回の「脱出島」ロケで50個のギャグを披露したが、24個しか放送されていなかったため、今回は新ギャグ50個すべての放送を目指す。

そんな池崎がワンバッグシステムで持ち込んだアイテムは、さまざまな使い方ができる最新の電動工具「マルチエボ」。この万能な工具を駆使してろ過装置、火起こし、イカダづくりを行う。細部まで徹底的にこだわってイカダを作り上げた池崎は、無事脱出して前回の無念を晴らすことができるのか?

それぞれのプライドを懸けた今回の戦いを制するのは誰か。いつも以上に波乱の展開となった今回の「脱出島」の結末とは?(modelpress編集部)

秋元真夏コメント

秋元真夏(C)TBS
11年半所属した乃木坂46から新たな一歩を踏み出すにあたって、今までにやったことのない大変なことに挑戦したら自信がつくのではないかと思い参加させていただきました。いざ挑戦してみると、冒頭で「サバイバル」を「旅」とか「アウトドア」と言っていて、ロケを終えてから振り返ると“よくあんな発言できたな”と思います。それくらい過酷な経験でした。

小島さんの脱出は見ていてためになる要素がたくさんありました。池崎さんはあんなに長いイカダを作っていて“沈んじゃう”と思いましたけど、それがよかった。次回挑戦する機会があったらイカダの知識を研究してから行きたいです。モリ突きも泳ぐのは楽しいと思えたんですけど潜るのが難しくて。魚をとるには潜るスキルが必要不可欠ですし、火起こしも潜水もイカダづくりも、脱出するためには身につけなければならないことがたくさんありました!

脱出の最初と最後では全く違った表情を見せていると思うので、その変化を楽しんでください。そして「自信がなくても頑張れば力になるかもしれない!」ということを視聴者の方に感じていただければと思います。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 秋元真夏「脱出島」出演への心配の声に言及「今後何でも耐えられそう」

    モデルプレス

  2. 秋元真夏、最近ハマっているもの明かす「ただ1個欠点に気づいた」

    モデルプレス

  3. 白石麻衣「大好きな子」と久々再会 “匂わせ投稿”に反響「まさかの」「嬉しすぎる」

    モデルプレス

  4. 秋元真夏、思わぬ失敗に衝撃「自分のせい」

    モデルプレス

  5. 秋元真夏、齋藤飛鳥の“乃木坂46卒業記念写真集”決定にコメント

    モデルプレス

  6. 秋元真夏、乃木坂46オーディションは親に内緒だった

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    石橋杏奈、第3子出産を報告 夫のパドレス・松井裕樹投手は初の立ち会い出産経験「妻と我が子の頑張りに本当に感動」

    モデルプレス

  2. 02

    板垣瑞生さん、不慮の事故で死去 家族が報告【全文】

    モデルプレス

  3. 03

    辻希美、第5子の性別発表 長女・希空は涙

    モデルプレス

  4. 04

    日向坂46松田好花「理想の結婚相手」だと思ったメンバー告白「ダメ人間になるくらい尽くしてくれる」

    モデルプレス

  5. 05

    ZOCXはうき、板垣瑞生さん追悼 過去にM!LKでともに活動していた「自分の中で確かに大切な大きな存在でした」

    モデルプレス