「LEE」6月号/40周年創刊記念号(5月6日発売)表紙:菅野美穂(C)「LEE」2023年6月号/集英社/撮影:生田昌士(hannah)

菅野美穂「LEE」40周年記念号のカバー登場 厳選した歴代表紙も公開

2023.04.28 10:00

女優の菅野美穂が、5月6日発売の「LEE」6月号の表紙に登場。創刊40周年を迎え、その記念に厳選した歴代の表紙も公開された。

  

「LEE」40周年に

「LEE」1993年4月号書影(表紙:黒木瞳)(C)「LEE」1993年4月号/集英社
同誌は5月に創刊40周年を迎え、その記念号となる。また、過去に豪華スターたちが飾った40年の表紙から各年1冊を厳選。計40枚の歴代表紙を楽しめる特集をはじめ、アニバーサリー号にふさわしい、「LEE」の歩みを振り返る内容を届ける。

LEE編集部は40年の間、読者世代が日々の暮らしの中で抱える悩みや本音を捉え、寄り添う企画を特集し続けてきた。「LEE」を手に取ることで、等身大のおしゃれや暮らし、美容情報にワクワクしたり、共感したり。一生愛せる雑誌でありたいという思いを込めた特集を届ける創刊記念号と、今までとこれからの「LEE」に注目だ。

雑誌「LEE」とは

「LEE」創刊号(C)「LEE」1983年7月号/集英社
「LEE」は「おしゃれも暮らしも自分らしく楽しむ」をテーマに、社会人、妻、母など社会的役割が集中する30、40代の女性読者に寄り添い続けている。多忙な生活の中で自身のことが後回しになりがちな女性たちに向けて、世 の中の価値観やトレンドが次々と変化しても、自分の選択や生き方に自信を持てる自分軸を大切にする情報を発信し、装いや暮らしの特集を組み続けている。

「LEE」1984年1月号影(表紙:夏目雅子)(C)「LEE」1984年1月号/集英社
「LEE」が40年の歴史の中で出会い、紹介してきたのは、自分らしいライフスタイルを究める女性たち。料理家・栗原はるみはその筆頭的存在で、創刊3年目の1985年、レシピ=専門的な教育を受けたプロの提案が当たり前であった時代に、当時専業主婦だった栗原の感性に「LEE」編集部は着目。家庭料理をいち早く特集し、読者の共感を呼んだ。以来40年間、読者にとって等身大なレシピを届け続けている。

「LEE」2003年4月号書影(表紙:雅姫)(C)「LEE」2003年4月号/集英社
また、90年代後半から2000年代にかけては、モデルの雅姫(読み:まさき)、スタイリストの伊藤まさこなど、暮らしのスターたちが登場。アンティーク食器、リネン、カゴなどの雑貨使い、そして手づくりや収納のアイデア など、トレンドに流されず自分らしく暮らしを楽しむ方法を自らの言葉で発信する姿は、多くの女性たちの心をつかんだ。現在も“自分軸”を持つ楽しさを大切に、「LEE」を手に取った読者が、自分の“好き”を確認したり、悩みをシェアする機会を得られたりするサードプレイスのような存在であり続けたいという思いのもと、届ける。

菅野美穂「LEE」9回目の表紙登場

「LEE」2017年1月号書影(表紙:深津絵里)(C)「LEE」2017年1月号/集英社
アニバーサリー号のカバーを飾るのは、菅野。「LEE」では9回目の表紙となる。菅野が初めて「LEE」の表紙に登場したのは、第一子出産の翌年、2016年9月発売の10月号。さらに、2018年10月に発売した11月号では第二子妊娠中に撮影を行うなど、「LEE」は菅野のライフスタイルの変化と、それに伴い増す魅力を追い続けた。菅野の出演号のインタビュー特集では、子育てに奮闘しながらも楽しみを見出す率直な言葉が並び、同じような立場にいる女性読者たちへの励ましに。今号では『菅野さんの子育て名言集』として過去のインタビューから言葉を抜粋している。

中谷美紀・広末涼子ら、アニバーサリーメッセージ贈る

「LEE」2018年6月号書影(表紙:中谷美紀)(C)「LEE」2018年6月号/集英社
40周年までの歩みがわかる、各年から1冊ずつ厳選した40枚の表紙が特集ページに集合。また、縁の深い著名人からのアニバーサリーメッセージも届ける。過去に「LEE」の表紙を最多17回飾った中谷美紀は、「女性が社会に与えるインパクトも、幸せのかたちも、抱える悩みも、この40年でずいぶんと変化し、編集部の皆様が肌で感じていらした時代の変遷が、誌面に反映されてきたのだと、あらためて実感しております」と寄稿。

「LEE」2013年5月号書影(表紙:広末涼子)(C)「LEE」2013年5月号/集英社
また、10月1日に開催される、同誌40周年イベントにトークゲストとして参加する、広末涼子は、「同じ時代を生きてきた女性として、そして今はLEE世代となった女優として母として、そしてこれからもまだまだ邁進し進化してゆきたいひとりの人間として、イベントに参加できることをうれしく光栄に思います」とコメントしている。(modelpress編集部)

菅野美穂コメント

創刊40周年、おめでとうございます!年齢を重ねて、自分に似合うおしゃれに迷うとき、「LEE」を手に取ると、「今度はこういうスタイルをトライしてみたいな」という新鮮な気づきをもらえます。また、子育てに慌ただしく、料理に時間がかけられないときも、ページをめくって「こういう料理を作ると楽しいのかも」と思えたり。日々、仕事や育児に忙しくてもおしゃれにも暮らしにも明るく前向きな気持ちにさせてもらえる時間を「LEE」からもらっています。これからも、50周年、60周年の「LEE」を楽しみにしています。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 菅野美穂「ベイマックス!」キャス役の日本版声優続投決定 4年ぶり参加で「幸運です」

    モデルプレス

  2. 菅野美穂、新型コロナウイルス感染 喉の痛みでPCR検査実施

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 菅野美穂、12年ぶり「24時間テレビ」チャリティーパーソナリティーに就任

    モデルプレス

  5. 菅野美穂、母親の大変さ吐露「誰にも褒められない」 子育てエピソード明かす<明日の食卓>

    モデルプレス

  6. 「ウチカレ」菅野美穂&浜辺美波、母娘の恋の結末は?最終回に反響

    モデルプレス

  7. 菅野美穂&浜辺美波「ウチカレ」撮了 感謝の思い語る

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    辻希美「人生初なみに明るい」ブリーチ&ばっさりカットで大胆イメチェン 息子と2ショットで報告

    モデルプレス

  2. 02

    第1子妊娠発表のバービー、“急遽撮影”夫とのマタニティフォトが話題「流石」「バービーさんらしい」

    モデルプレス

  3. 03

    見上愛、免許証写真が話題「可愛すぎて衝撃」取得予定者へのアドバイスも

    モデルプレス

  4. 04

    TBS出水麻衣アナ、水着姿公開 弾丸台湾旅行ショットに反響「貴重」「可愛い」

    モデルプレス

  5. 05

    松嶋尚美、“顔出し”話題のイケメン息子と2ショット「目がそっくり」「素敵な親子」と反響続々

    モデルプレス