「オールナイトニッポン55時間スペシャル」タイムテーブル(提供写真)

「オールナイトニッポン55時間スペシャル」タイムテーブル発表

2023.02.01 05:00

17日18時から19日25時までの55時間にわたり放送される特別番組「オールナイトニッポン55時間スペシャル」(ニッポン放送)のタイムテーブルが発表された。

  

「オールナイトニッポン55時間スペシャル」1日目タイムテーブル

「オールナイトニッポン55時間スペシャル」出演者(提供写真)
オールナイトニッポンの長時間特番は45周年を迎えた2013年に45時間特番を放送して以来10年振りとなる。この度、この55時間特番のタイムテーブルが決定した。

17日18時から55時間スペシャルのオープニングを飾るのは、番組開始から28年目を迎えた歴代最長パーソナリティのナインティナイン。ナインティナインが「オールナイトニッポン」の特番を実施するのは2008年2月の40周年特番以来、15年ぶりとなる。

20時からは現在の「オールナイトニッポン0(ZERO)」を担当するパーソナリティ全員が集結。フワちゃん、ぺこぱ、佐久間宣行、マヂカルラブリー、三四郎の5組で「オールナイトニッポン0(ZERO)55時間スペシャル」をお届けする。

22時からは女性パーソナリティとして歴代最長となる1988年から11年間に渡って土曜日のパーソナリティを担当し、現在は月に1回の「オールナイトニッポンGOLD」を担当する松任谷由実が登場。ゲストに黒柳徹子が登場する。24時からはEXIT、25時からは霜降り明星、27時からは三四郎という金曜日のレギュラーパーソナリティたちが特別企画と共にお送りする。

「オールナイトニッポン55時間スペシャル」2日目タイムテーブル

18日5時からは、カメ&アンコー(亀渕昭信&斎藤安弘)。斎藤は1967年10月の放送開始時の火曜パーソナリティで、亀渕と共に『カメ&アンコー』として初期の「オールナイトニッポン」の人気を支えた。

9時からは、2022年6月に実に46年ぶりに「オールナイトニッポン」を担当し、大きな話題となった山下達郎が1983年~1986年に担当した上柳昌彦と共に登場する。13時からはウッチャンナンチャン。1989年~1995年に担当した2人が揃って「オールナイトニッポン」に出演するのは、2008年2月の40時間特番以来、15年ぶりとなる。

15時から登場するのは、1976年~1983年に担当したタモリ。ゲストに現在火曜日の「オールナイトニッポン」を担当する星野源が出演する。17時からは、この「オールナイトニッポン55時間スペシャル」のエグゼクティブプロデューサーを務める秋元康と現在水曜日の「オールナイトニッポン0(ZERO)」を担当する佐久間宣行が登場。

19時からは1977年~1979年、1980年~1981年、1997年~1998年に担当した松山千春が登場する。21時からは2017年から担当し、2022年4月に「オールナイトニッポン」を卒業した菅田将暉が登場。23時から23時30分は1993年~1994年に担当した中居正広、23時30分からは現在「サタデースペシャル」を担当するSixTONES、25時からは現在土曜日の「オールナイトニッポン」を担当するオードリーが登場する。

27時からは、1991年~1994年に担当した電気グルーヴ。「オールナイトニッポン」に登場するのは2000年8月以来、22年半ぶり。元々担当していた土曜2部の時間に出演するのは1992年10月以来、30年半ぶりとなる。

「オールナイトニッポン55時間スペシャル」3日目タイムテーブル

19日5時からは1974年~1985年まで11年9ヵ月にわたり担当した笑福亭鶴光が登場。ゲストに1994年~1995年、1999年に担当した垣花正が出演する。7時からは1974年に、女性として2人目の「オールナイトニッポンパーソナリティに就任したイルカが登場する。ゲストには現在水曜日の「オールナイトニッポン」を担当する乃木坂46の久保史緒里が出演。

9時からは1980年から坂崎幸之助が担当し、1984年からは3人で担当したTHE ALFEEが登場する。13時からは、2005年~2008年に担当したくりぃむしちゅーが登場。15時からは、1999年~2002年に担当したネプチューンと1996年~1997年、1999年~2000年に担当した土田晃之が登場する。

17時からは、1998年~2000年と2009年~2015年に渡って担当したゆずと、現在月曜日の「オールナイトニッポン」を担当するCreepy Nutsが登場する。

19時からは、1979年~1981年に担当した明石家さんまが登場。明石家さんまが「オールナイトニッポン」名義の番組を担当するのは42年ぶりとなる。ゲストは笑福亭鶴瓶。21時からは、1999年~2003年に担当したaikoと2019年~2020年に担当したKing Gnuの井口理、「カブトムシ」のデュエットが話題となった2人が登場する。

23時から、55時間のラストを飾るのは1992年~1998年に「オールナイトニッポン」を担当、2000年~2015年には「魂のラジオ」を担当した福山雅治が荘口彰久と共に登場し、長くニッポン放送リスナーに愛された“魂ラジ”が一夜限りの復活となる。

交渉中のパーソナリティの続報や、各番組の企画などは引き続き、55時間特番の特設ホームページで発表していく。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. かなり好きじゃないとしないから…。男が本命にだけしてる神対応3選

    Grapps

  2. 【騙されないで!】男性の信じてはいけない言葉とは?

    ハウコレ

  3. 【2023年3月】淡路島洲本市に新たなグランピング施設が開業予定!

    anna

  4. 彼氏は欲しいけれど疲れた…!恋愛疲れを解消する方法3選

    Ray

  5. 【星座別】運命かも♡「年上女性×年下男性」相性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  6. 【もっと愛される!】彼氏からの愛情表現へのお返し♡

    ハウコレ

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    timelesz新メンバー猪俣周杜、原嘉孝に誘われた初帝劇で「ポップコーンって売ってますか?」最終審査前秘話

    モデルプレス

  2. 02

    元「小悪魔ageha」“ももえり”桃華絵里、20歳イケメン息子とランチ満喫 2ショット披露に「カップルみたい」「姉弟に見える」の声

    モデルプレス

  3. 03

    Koki,、イモト眉メイクで激変 衝撃の声続々「ギャップすごい」「可愛い」

    モデルプレス

  4. 04

    高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなし

    モデルプレス

  5. 05

    <投票受付中>あなたが思う“恋人にしたい男性芸能人”は?【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス