「君と世界が終わる日に」(C)HJホールディングス

「2022年Hulu年間視聴者数ランキング」発表 竹内涼真主演ドラマが偉業達成

2022.12.08 12:00

オンライン動画配信サービスHuluを運営するHJホールディングス株式会社は、「2022年Hulu年間視聴者数ランキング」の各ジャンルBEST5を発表した。

  

竹内涼真主演「君と世界が終わる日に」が総合1位ほか三冠制覇

集計結果は、2022年1月1日から2022年11月10日の期間に視聴者数の多い順にランキングしたもの。昨年に続き、竹内涼真主演の極限のゾンビサバイバル「君と世界が終わる日に」が総合ランキング1位に君臨した。Huluが制作するオリジナル番組の視聴者数を集計したHuluオリジナルランキング、さらに国内ドラマランキングでも首位に輝き、2年連続で三冠制覇という偉業を達成した。

「君と世界が終わる日に」は、人を食らう“生きる屍(ゴーレム)”に占拠された終末世界を舞台に、主人公・響(竹内)と恋人・来美(中条あやみ)らが生き残りをかけて戦う姿を描いたドラマ。今年は日本テレビ系列の金曜ロードショーで「特別編」を放送し、放送終了後からHuluオリジナルのSeason3の独占配信がスタート。極限のその先へ――Season3では、Season1から続く響と来美のラブストーリーの結末が描かれ、仲間が次々と倒れていくという「シリーズ最狂」の衝撃的なストーリー展開が、視聴者を惹きつけた。

日本のゾンビ・ドラマの金字塔ともいうべき地位を確立した本作は現在、HuluでSeason1~3および特別編を独占配信中。

竹内涼真・田中圭らのドラマがランクイン

Huluオリジナルランキングには、堂々1位に輝いた「君と世界が終わる日に」はもちろん、果敢に攻めるドラマが上位を占めた。2位は主演・田中圭×監督・堤幸彦という強力タッグで制作された完全Huluオリジナル作品「死神さん」。今年制作された「死神さん2」は、誰とも群れず、愛されもしないクセモノ刑事・儀藤(田中)が、事件ごとに相棒を変えながら、闇に葬られた真相をあぶり出していく痛快ミステリードラマ。相棒が毎回変わるという異色の設定に加え、田中が“まるで別人のような扮装”で演じる儀藤の“唯一無二のキャラクター”など、真新しい要素が視聴者の心をつかんだよう。

3位にはディーン・フジオカ主演、“最先端科学犯罪にまつわる犯罪”を捜査する新時代のサイエンスミステリー「パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~」がランクイン。

Huluプレミア「ウェントワース女子刑務所」(C)FremantleMedia Ltd.
一方、日本初上陸の海外作品をお届けするブランドラインHuluプレミアのランキングでは、オーストラリアのTVドラマ史を塗り替えたヒットシリーズ「ウェントワース女子刑務所」が1位、突如現れた謎の陥没穴によってロサンゼルスの街が一変するパニックドラマ「ラ・ブレア」が2位と、ここでもやはり、刺激を求める視聴者が多いことがうかがわれる結果となった。

国内ドラマはミステリー、韓国ドラマが支持を集める

国内外問わず、多彩なドラマを数多く配信しているHulu。国内ドラマランキングでは1位の「君と世界が終わる日に」に続き、2位以降はミステリーが席巻。2位には西島秀俊主演の「真犯人フラグ」、3位には「パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~」、4位には道枝駿佑(なにわ男子)が5代目金田一はじめを務めた「金田一少年の事件簿」がランクインした。

「ウォーキング・デッド」(C)2021 AMC Film Holdings LLC. All rights reserved.
海外ドラマランキングでは、昨年に続き世界的人気シリーズ「ウォーキング・デッド」が1位に。さらに、女囚人たちの壮絶な頭脳戦を描き、オーストラリアのTVドラマ史を塗り替えたヒットシリーズ「ウェントワース女子刑務所」が2位に食い込んだ。同作は今年、Huluでファイナルとなるシーズン8後半を配信。ファイナルへの期待感が視聴数にも直結し、先述の通りHuluプレミアランキングでも1位を獲得した。

Huluプレミア「バッド・アンド・クレイジー」(C)2021 IQIYI INTERNATIONAL SINGAPORE PTE. LTD. All rights reserved.
また、シリーズものはやはり強く、3位には「CSI:科学捜査班」、5位には「FBI:特別捜査班」、6位には「シカゴ・メッド」がランクイン。そんな中、新シリーズも大健闘した。「ラ・ブレア」(4位)、「チャッキー」(6位)など、今年Huluで独占配信が始まった作品にも支持が集まった。

「パラサイト 半地下の家族」(C)2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED
かたや、韓国/アジアドラマランキングでは、今年も韓国ドラマが人気。そんな中、堂々1位に輝いたのは、今年Huluで独占一挙配信が始まったイ・ドンウク主演の爽快アクションコメディ「バッド・アンド・クレイジー」。本作には世界的ヒットドラマ「イカゲーム」でブレイクを果たした若手俳優ウィ・ハジュンも出演するなど、話題性抜群。今回の1位獲得も納得の結果。なお、2位は「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」、3位は「花郎<ファラン>」、4位は「医師ヨハン」、5位は「コーヒーを飲みましょうか?」と、韓国ドラマ一強。さらに、アジア映画ランキングでも1位に「パラサイト 半地下の家族」、2位に「新感染 ファイナル・エクスプレス」と、カンヌ国際映画祭など数々の映画祭で台風の目となった韓国映画が、今なお衰えぬ吸引力を発揮した。

音楽&アニメ&バラエティも話題作がズラリ

昨年から新たに発表されることになった音楽ランキングでは、今年9月まで日本テレビ系列で放送されていた田中&千葉雄大がMCを務めるトーク&ライブ番組「MUSIC BLOOD」が今年も1位を獲得し、2連覇を達成。さらに2位には、日本テレビ系列で今年2~7月に放送されたDa-iCEの地上波初冠番組「Da-iCE music Lab」も入り、音楽シーンにおける彼らの飛躍ぶりを実感する結果となった。なお、ここでも「KBS歌謡大祝祭」(3位)、BTSのオリジナル番組「We Love BTS」(4位)&「We Love BTS 2019」(5位)など、韓国系エンタメが勢いを見せつけている。

「SPY×FAMILY」(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
また、アニメランキングでは今年も、少年マンガの人気作を原作に据えた作品が上位5位を独占。1位をかっさらったのは、今年ついにアニメ化され大旋風を巻き起こしている「SPY×FAMILY」。さらに「鬼滅の刃」遊郭編(2位)、「名探偵コナン」(3位)、「呪術廻戦」(4位)、「僕のヒーローアカデミア」(5位)など、不動の人気を誇るシリーズも並んだ。

「謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!」(C)NTV
そして、国内バラエティランキングでは「謎とき冒険バラエティ世界の果てまでイッテQ!」が首位に。2位以降も「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない/罰ゲーム シリーズ」、「しゃべくり007」、「月曜から夜ふかし」、「有吉の壁」など、定番ともいえる日本テレビの人気番組が続き、色褪せぬ人気を証明した。(modelpress編集部)

総合ランキング

1.君と世界が終わる日に
2.SPY×FAMILY
3.真犯人フラグ
4.「鬼滅の刃」遊郭編
5.謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!

Huluオリジナルランキング

1.君と世界が終わる日に
2.死神さん
3.パンドラの果実 ~科学犯罪捜査ファイル~
4.あなたに聴かせたい歌があるんだ
5.神様のえこひいき

Huluプレミアランキング

1.ウェントワース女子刑務所
2.ラ・ブレア
3.チャッキー
4.ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸
5.イーヴィル:超常現象捜査ファイル

海外ドラマランキング

1.ウォーキング・デッド
2.ウェントワース女子刑務所
3.CSI:科学捜査班
4.ラ・ブレア
5.FBI:特別捜査班

国内ドラマランキング

1.君と世界が終わる日に
2.真犯人フラグ
3.パンドラの果実 ~科学犯罪捜査ファイル~
4.金田一少年の事件簿(道枝駿佑版)
5.ハコヅメ ~たたかう! 交番女子~

韓国/アジアドラマランキング

1.バッド・アンド・クレイジー
2.トッケビ ~君がくれた愛しい日々~
3.花郎<ファラン>
4.医師ヨハン
5.コーヒーを飲みましょうか?

アジア映画ランキング

1.パラサイト 半地下の家族
2.新感染 ファイナル・エクスプレス
3.プロジェクトV
4.気まぐれな唇
5.82年生まれ、キム・ジヨン

アニメランキング

1.SPY×FAMILY
2.「鬼滅の刃」遊郭編
3.名探偵コナン
4.呪術廻戦
5.僕のヒーローアカデミア

国内バラエティランキング

1.謎とき冒険バラエティー 世界の果てまでイッテQ!
2.ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない/罰ゲーム シリーズ
3.しゃべくり007
4.月曜から夜ふかし
5.有吉の壁

音楽ランキング

1.MUSIC BLOOD(現在配信終了)
2.Da-iCE music Lab
3.KBS 歌謡大祝祭 ※12月16日から配信開始予定
4.We Love BTS ※12月31日まで配信
5.We Love BTS 2019 ※12月31日まで配信
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. <終了>【読者アンケート】あなたが思う芸能界の“サッカー経験者”は?

    モデルプレス

  2. 大成したと思う特撮出身の俳優ランキング

    gooランキング

  3. 読者が選ぶ「2022年7月~9月に公開されたおすすめの邦画」ランキングを発表<1位~10位>

    モデルプレス

  4. <終了>【読者アンケート】2022年7~9月に公開されたおすすめの邦画は?

    モデルプレス

  5. 「六本木クラス」 最終回 葵(平手友梨奈)、1話冒頭シーンの“回収”が話題「ここで繋がるのか」「感動」

    モデルプレス

  6. 「六本木クラス」 最終回 「梨泰院クラス」との“結末の違い”に驚きの声「印象変わる」「新の優しさを感じた」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    森田剛&宮沢りえ夫婦、密着ビジュアル公開「WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO×MOSS STUDIO」モデル担当

    モデルプレス

  2. 02

    岡田結実、結婚を発表 直筆美文字で報告「先に報道があり」

    モデルプレス

  3. 03

    浜崎あゆみ、子どもの制服ショット披露で祝福「息子くんかな?」「大きくなるの早い」の声

    モデルプレス

  4. 04

    SUPER BEAVER渋谷龍太、小栗旬との肩組み密着2ショット披露「何繋がり?」「仲良しなの最高」の声

    モデルプレス

  5. 05

    元AKB48宮崎美穂、イケメンとバスタブで激しくキス「本当に恋愛してる」【ラブキン】

    モデルプレス