浅田舞「人生を変えてくれた」社交ダンスへの熱い思い「日々彩り豊かに」
2022.11.26 11:48
フィギュアスケーターでタレントの浅田舞が、25日放送のTBS系バラエティー「中居正広の金曜日のスマイルたち」(毎週金曜夜9時57分~)に出演。人生を変える出会いとなった社交ダンスについて語った。
浅田舞、社交ダンスで「全てが変わった」
この日番組では「金スマ社交ダンス部」を放送。浅田は4回目の挑戦として「表彰台に立てなかったら次が無い」という覚悟をもって全日本選手権へ臨んだ。社交ダンスによって「全てが変わって、自分は成長している」と口にした浅田。「それぐらい人生を変えてくれたものが社交ダンス」と社交ダンスへの強い想いも口にした。
浅田舞、社交ダンスのきっかけは?
両親がしていた社交ダンスに元々興味があったという浅田。そこに、妹でプロフィギュアスケーターの浅田真央から「やったらいいよ!」と背中を押された事が取り組むきっかけだったのだという。「取り組んだ3年前よりも確実に成長してるって感じる」と自身の成長もしっかりと感じていることも明かした。浅田舞、全て社交ダンスのおかげ
それほど情熱を持って取り組んだ今回の全日本選手権大会。ペアの”オチョ”こと進藤学とともに順調に決勝まで勝ち上がり、上位とも僅差という結果も叩き出したが、最終的な結果は惜しくも6位で終了という結果となった。当初の目標であった表彰台には立てなかった浅田だが、「芯が太くなった」と、それでもやはり社交ダンスが人生を変えてくれたと口に。
「今までは家族がとか、妹がとか、周りに何か言われてとか人のせいにして自分に負けてる人生だった」一方で、社交ダンスをするようになったことで心の中に「ズシっとした感覚」が生まれ、「今はもう人生メチャクチャ楽しくなった」のだという。
「(社交ダンスが)あることによって日々彩り豊かになっていく」とこの数年を振り返った浅田。「全部社交ダンスのおかげかなと思います」と晴れ晴れと輝く表情で締めくくった。(modelpress編集部)
情報:TBS
【Not Sponsored 記事】