北村匠海、選挙に行く理由を語る「#わたしも投票します」動画で投票呼びかけ<参院選2022>
参議院議員選挙公示日の6月22日、26人の俳優・ミュージシャンらが参加した投票呼びかけ動画「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」が公開。俳優の北村匠海が選挙に行く理由を語った。
「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」2022年版公開
参議院選は7月10日に投開票が行われる。「VOICE PROJECT」では、若い世代を中心に投票の大切さを伝え、投票するきっかけになることを目指し、参議院選挙に向けて動画を制作。企画に賛同した俳優やミュージシャン、文化人が出演した。北村匠海が選挙に行く理由は
今回は全員での動画とともに、各出演者ごとの「声」を届けるソロムービーも制作。北村は「成人の定義も18になったりとかして、当時は選挙権がおりてくるっていうだけで『え、もう大人じゃね?』というのが一個あったんですよね」と、選挙権が与えられた当時を回顧。
「自分が早く大人になりたいという欲望もあったので、そこでちょっと背伸びしてかっこつけて、『投票行くか』みたいなのが始まりでしたね」と語った。
さらに「なんでもきっかけはよくて、投票行ってる方がかっこよくない?自分の意見持ってる人の方がカッコよくない?っていうのは僕はすごく常々思う。そうやって意志があって、毎日をちゃんと生きる、そういう事を考えて生きてる人のほうがカッコいいなって思うから」と選挙に行く理由を伝え「僕らが僕ららしく輝くための、ちいちゃな、ちっちゃな証明をみんなでしようよ」と呼びかけた。
前回2021年版公開後、10代の投票率アップ
日本の国政選挙投票率は約50%と、世界的に見ても非常に低い水準。総務省の「国政選挙における年齢別投票率」によると、10代が約43%、20代約37%と、圧倒的に若い世代の投票率が低い傾向にある。「VOICE PROJECT」は「投票」について考え、「投票」に行こうと呼びかける動画を制作することからはじまった、いっさいの政党や企業に関わりのない、市民による自主制作プロジェクト。
2021年版の「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」には、秋元才加、安藤玉恵、石橋静河、小栗旬、コムアイ、菅田将暉、Taka、滝藤賢一、仲野太賀、二階堂ふみ、橋本環奈、前野朋哉、ローラ、渡辺謙が参加。「#わたしも投票します」とともにSNSで拡散し、多数のメディアでも報道され、注目を集めた。
全世代の選挙投票率は前回の2.25%の上昇に留まったものの、10代の投票率はアップ(全世代53.68%→55.93%、18歳35.62%→50.14%、19歳28.83%→35.04%)。「VOICE PROJECT」では、この結果を真摯に受け止め、投票を呼びかける活動を継続していくという。
「VOICE PROJECT」公式サイトでは、投票に役立つ情報に関するリンク等もまとめて紹介している。(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】北村匠海、“二度とやりたくない”仕事明かす「プロデューサーに言いました」
-
【写真】北村匠海、憧れの人物と親戚だった まさかの事実に本人も驚き…」
-
【写真】あいみょん、DISH//北村匠海“涙”のMステ熱唱に「抱きしめに行きたいぞ~!」
あわせて読みたい
-
長澤まさみ・松本まりか・池田エライザ・賀来賢人・北村匠海ら投票呼びかけ 参院選公示日に「#私も投票します」メッセージ動画公開
モデルプレス
-
DISH//北村匠海、EBiDAN卒業は「数年前から話していたこと」決意の理由・経緯明かす
モデルプレス
-
DISH//、EBiDAN卒業を発表「EBiDAN THE LIVE」がラストステージに<北村匠海コメント>
モデルプレス
-
シンプルに声が好きな20代俳優ランキング
gooランキング
-
視聴総合ランキング
2025年02月02日 16:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
クジャクのダンス、誰が見た?
ep2 地獄に堕ちても知りたい秘密ー死刑囚父子が掴んだ光
1月31日(金)放送分
TVerで見る -
02
アンサンブル
#3 元恋人と妹の事件―近づけない二人
2月1日(土)放送分
TVerで見る -
03
それSnow Manにやらせて下さい
今年最初の完コピダンス対決!Snow Man vs 元モー娘。・AKB48・K-POP連合vs世界No.1天才キッズ
1月31日(金)放送分
TVerで見る -
04
法廷のドラゴン
第3話 殺人罪VS AI将棋!?
1月31日(金)放送分
TVerで見る -
05
御上先生
Episode 2 -awareness-
1月26日(日)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
福本莉子、北村匠海プロデュース短編映画で主演「TikTok TOHO Film Festival 2022」審査員も決定
モデルプレス
-
磯村勇斗、TikTok×東宝映画祭公式アンバサダーに決定 北村匠海から依頼「いっそんにバトンを繋ぎたい」
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING