DJ社長、1ヶ月でレペゼンYouTube登録者数10万人増加 日本トップレベルの驚異の伸び、世界進出に成功の兆し
Repezen FoxxのYouTubeが、4月の1ヶ月間で登録者数を約10万人伸ばした。3月に海外進出を断念する宣言をしてから一変、世界進出成功の兆しを見せている。
レペゼン、4月にYouTube登録者数10万人増加
今年からインドネシアへ活動拠点を移しているDJ社長。字幕を入れ、インドネシアをターゲットとした動画投稿に切り替え活動していたが、再生数が振るわず、3月には「心が折れました、海外進出は諦めます」と世界進出を断念していた。しかし4月にはYouTube登録者数が約10万人増加。人気YouTuberたちのなかでもトップレベルの月間増加率となっている。
特にインドネシアでも人気のある元セクシー女優の小澤マリア(MIYABI)とのコラボ動画が大きなバズを生み出し、100万再生超えを連発。さらにTikTokも好調で、フォロワー130万人を突破するなど、勢いに乗っている。
世界進出に成功の兆し 登録者数1000万人目指す
当初は海外での成功に懐疑的な声や、“世界一のYouTuberになる宣言”に対して批判的な声も浴びていたレペゼン。それらを跳ね返すような結果を残し、DJ社長は5月の生配信で「『お前らが世界に通用するわけない、調子に乗るなよ』って言われてた。その1ヶ月後に10万人増えるってすごくね?次は50万、100万と伸ばす!目指せ登録者1000万人」とさらなる飛躍を誓っていた。なおDJ社長は、いま話題のインフルエンサーをランキング形式で発表するランキングニュース番組『モデルプレスカウントダウン』にもレギュラー出演。ひろゆきと共に、YouTube、TikTok界について解説するほか、「今週のレペゼン」コーナーでは世界進出するRepezen Foxxの挑戦について、ひろゆきと作戦会議トークを繰り広げている。(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】DJ社長、コムドットやまとへ渡米を呼びかける「コムドットを救いたい」
-
【写真】DJ社長、コムドットやまととのLINE明かす
-
【写真】「レペゼン地球は権利すべてを奪われて」解散せざるを得なかった壮絶な真実をDJ社長が告白
あわせて読みたい
-
DJ社長「そもそも恋愛感情が…」恋愛観告白にひろゆきも驚き
モデルプレス
-
DJ社長が語るリーダーとしての素質 DJふぉいとの関係性から紐解く
モデルプレス
-
DJ社長&中町JP、すごいと思う職業とは?レペゼンが取るYouTubeでの戦法語る
モデルプレス
-
DJ社長レギュラー加入でリニューアル ひろゆき×西村歩乃果「モデルプレスカウントダウン」が新装スタート
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年02月07日 12:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 1回戦第3試合 ほか
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
02
問題物件
第4話 水に呪われた部屋
2月5日(水)放送分
TVerで見る -
03
まどか26歳、研修医やってます!
ep.4 医師かー女子かー 神と呼ばれる医師が見せた景色とは
2月4日(火)放送分
TVerで見る -
04
プライベートバンカー
第5話 99%バレない横領!? 社員Xの(秘)アテンド
2月6日(木)放送分
TVerで見る -
05
アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~
第3話 「オフライン・マーダー」衝撃のラスト2分
2月4日(火)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
インドネシア滞在中のDJ社長「海外で成功するまで日本には帰りません」宣言
モデルプレス
-
ひろゆき、DJ社長に「やっぱ上手いですね」インドネシアでの戦略を称賛
モデルプレス
おすすめ特集
-
2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗
特集
-
「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測
特集
-
グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック
特集
-
ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING