EXILE NAOTOが御曹司に 山崎紘菜&北乃きいW主演「汝の名」キャスト解禁
2022.03.11 07:00
EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのNAOTOらが、女優の山崎紘菜と北乃きいがW主演を務める4月5日スタートのテレビ東京系ドラマ「汝の名」(毎週火曜深夜0時30分~)に出演することがわかった。
山崎紘菜&北乃きいW主演「汝の名」
原作は、「輪(RINKAI)廻」で第7回松本清張賞を受賞した明野照葉の同名作。「女王様」と「奴隷」のような関係を築き上げてきた勝ち組の姉と負け組の妹をそれぞれ山崎と北乃がW主演で挑む。憎しみ合いながらも心の奥底で依存しあう…ひた隠しにされている女の感情の「負」が惜しげもなく散りばめられた新感覚ホラーサスペンスだ。EXILE NAOTOが御曹司役 キャスト解禁
そしてこの度、この2人を取り巻く豪華かつ注目の共演者の顔ぶれを発表。山崎演じる姉・陶子が出会う、ホテルグループ経営の御曹司・壱岐亮介にEXILE/三代目 J SOUL BROTHERSのパフォーマー、俳優としても映画・ドラマなど数々の作品に出演し、また、アパレルブランド「STUDIO SEVEN」クリエイティブ・ディレクターとして幅広い活躍を見せるEXILE NAOTO。陶子に惚れ、その立場を陶子に利用されている若手ウェブデザイナー・伊藤恭平役に、「おいハンサム!!」(東海テレビ・フジテレビ)、恋愛リアリティー番組「恋愛ドラマな恋がしたい~KISS or kiss~」(ABEMA)で注目の若手俳優・京典和玖。
陶子に付きまとい、金銭を要求する謎の女に、演劇活動と並行してモデルとしても活動し、「武士スタント逢坂くん!」(日本テレビ)や「アンラッキーガール」(読売テレビ)などで注目の個性派女優・長井短。
そして陶子が社長を務める人材派遣会社のオーナーで、陶子とも関係を持つ経営者・河島宏治役に、「#居酒屋新幹線」(MBS・TBS)で主演を務めたほかドラマ・映画・舞台と数々の作品に出演する実力派俳優・眞島秀和。
この登場人物たちとの出会い・関係性が、陶子と久恵の姉妹としての関係を大きく揺さぶり、いずれそこに狂いが生じはじめる。少しずつ明らかになる陶子と久恵の過去、そしてさらなる成功と輝きを求める陶子に捨てられることを恐れた久恵は狂気に走り…。2人の女の生き様とその闘いは、まさにモンスターVSモンスター。男たちとの関係、そして秘められた過去…息つく暇も与えないノンストップのホラーサスペンスに期待だ。(modelpress編集部)
EXILE NAOTOコメント
僕は主人公・陶子さんのパートナー・壱岐亮介をやらせていただきましたが短い期間にバッと集中して撮影したのですごく瞬発力と集中力を試される現場でした。ドロドロしたパンチの強いシーンが多い作品なのですが、そんな中で僕が登場するシーンは陶子さんが唯一、鎧を解いている素の陶子が見えるシーンだと思うので、視聴者の皆さんも僕が出ているシーンはわりとほっとしながら観てもらえたらいいのかなと思っていました。この作品は、女性同士の駆け引きとドロドロした部分が描かれています。1人1人が自分の人生をどうにかしようという強い気持ちと、その目的に対しての行動力は見ごたえがあるのではないかと思っています。思わぬ展開の連続で観ていて飽きないストーリーになっています。
僕は主人公のお2人と一緒のシーンは少ないのですが、2人がどういうふうにあの役を演じているのか、人間関係の変化も、ものすごいスピードで起こっていくと思うので、いち視聴者としても今後の展開が楽しみです!
京典和玖コメント
伊藤恭平役を演じさせて頂きます京典和玖です。この作品に参加することができて、大変光栄に思います。恭平は、人懐っこくて、素直で正直な人です。想いを寄せている陶子に認めてもらいたい。振り向いてもらいたい。その一心で、彼を演じました。目まぐるしく進んでいく展開の中で、人の脆さや怖さ、人間誰しもが持っている、心の奥にある闇の部分みたいなものが、みえてくる作品だと思います。何が演技で何が素なのか。話を追うごとに、きっと皆さまも騙されると思います。2人の姉妹の闘いを、ハラハラドキドキしながら楽しんで観ていただけると嬉しいです。長井短コメント
凄く入り組んだ物語で、自分の頭が追いつくか不安だったのですが、監督がいつも現場で丁寧に演出してくださったので乗り切ることができました。ずっとジャンキーの役をやってみたかったので、ついに来たぞ!って感じで、オファーをいただいた瞬間から凄くワクワクしていました。実際にやってみると、手の震えだったり様子のおかしさがオーバーにならないよう、自然なラインを保つのが難しかったです。先の読めない、凄くドキドキする作品になっていると思います。私の演じる役は、これ以上追い詰められようがないって感じの役なので、日常が辛い方には是非「こいつよりマシだな」と思っていただければ嬉しいです。
【Not Sponsored 記事】