“SEXYなTikTokでバズる”うんぱい、フォロワー340万人突破の裏に苦悩「1年で270万人増加」の秘密は?<モデルプレスインタビュー>
2021.12.28 20:00
Hカップの“美バスト”を武器にSNSやYouTubeを中心にトップインフルエンサーとして活動する、うんぱい。モデルプレスでは、TikTokのフォロワー数が340万人を突破した彼女にフォロワー増加の秘訣やSNS活動においての苦労、さらには最近のTikTokの傾向などについて聞いた。
SNSやYouTubeを拠点に、インフルエンサーとして人気を誇るうんぱい。ボリュームバストの美しさが際立つ動画・グラビアショットが話題となり、TikTokのフォロワー数は340万人、Instagramのフォロワー数は30万人を突破。
YouTubeでは、BカップからHカップにバストアップした自身の経験を活かした“美バスト”の秘訣についての動画も多数公開中で、女性からも支持を得ているほか、「東海オンエア」や「EvisJap/えびすじゃっぷ」など人気YouTuberとのコラボ動画も話題になっている。
日々、TikTokのフォロワー数を伸ばし続けるうんぱい。トップインフルエンサーの彼女がフォロワー増加のためにしていることとは?
うんぱい:ありがとうございます!これからも変わらず“えっちで面白いコンテンツ”を皆さんにお届けできるよう頑張りたいなと、改めて思いました。
― これまでもSNSで活躍されてきたうんぱいさんですが、2021年は特にフォロワー数が増加したという印象があります。
うんぱい:そうですね。TikTokはこの1年間でフォロワーが270万人くらい増加したので、私もびっくりしています(笑)。毎日投稿を頑張ったことや、オリジナルのネタがお届けできるように日々ネタの考案を頑張ったことが結果に出たのかなと思うと、本当に嬉しいです。
― 1年間で270万人増加はすごいですね。増加の裏には苦労などもあったのではないですか?
うんぱい:もちろんフォロワー数や再生回数が伸び悩んで落ち込んだ時期はあったのですが、できるだけ気にしないようにしながら動画撮影に集中していました。
それに、私は企画を思いついたらすぐに撮影してしまうくらいTikTokが大好きだし、コメント欄で皆さんが一丸となって面白いコメントをくれたり、いつも応援してくれたりすることが糧になっているので、心の底から楽しんで活動できているんです。
いつも応援してくれる方には本当にありがとうの気持ちでいっぱいです!
うんぱい:私はTikTokを始めてから2年半くらい経つのですが、最初の頃はスマホをくるっと回して動画を切り替える「トランジション」をしている方が多かったなと思います。
最近はTikTokのユーザー数が大幅に増えたので、ネタ系からダンス、CGなど動画のジャンルが広がったという印象です!
― 最近のTikTokにはどんな傾向があると思いますか?
うんぱい:とにかく切り抜き動画が流行っているなと感じます。私も普段見ないような動画や少し昔の映像が流れてくるのが面白くて、たくさん笑わせてもらっているんです(笑)。
― 最後に、うんぱいさんが2022年に挑戦してみたいことを教えてください!
うんぱい:2022年はさらにTikTokのクオリティを上げていきたいと考えています。衣装なども豪華にしていこうと思っているので、楽しみに待っていてください!
― 楽しみにしています!ありがとうございました。
(modelpress編集部)
趣味:海外旅行,中国語,韓国語の学習,油絵,VFX動画作成
特技:短距離走,ピアノ,ダンス,TikTok,コーディネート
2020年10月より、サブスク型プレミアムファンコミュニティプラットフォーム「ミーグラム(Mi-glamu)」でファンクラブ「うんぱいくらぶ」を開設。インタビューのオフショットも掲載中。
YouTubeでは、BカップからHカップにバストアップした自身の経験を活かした“美バスト”の秘訣についての動画も多数公開中で、女性からも支持を得ているほか、「東海オンエア」や「EvisJap/えびすじゃっぷ」など人気YouTuberとのコラボ動画も話題になっている。
日々、TikTokのフォロワー数を伸ばし続けるうんぱい。トップインフルエンサーの彼女がフォロワー増加のためにしていることとは?
うんぱい、TikTokフォロワー340万人突破の心境は?
― TikTokフォロワー340万人突破おめでとうございます!うんぱい:ありがとうございます!これからも変わらず“えっちで面白いコンテンツ”を皆さんにお届けできるよう頑張りたいなと、改めて思いました。
― これまでもSNSで活躍されてきたうんぱいさんですが、2021年は特にフォロワー数が増加したという印象があります。
うんぱい:そうですね。TikTokはこの1年間でフォロワーが270万人くらい増加したので、私もびっくりしています(笑)。毎日投稿を頑張ったことや、オリジナルのネタがお届けできるように日々ネタの考案を頑張ったことが結果に出たのかなと思うと、本当に嬉しいです。
― 1年間で270万人増加はすごいですね。増加の裏には苦労などもあったのではないですか?
うんぱい:もちろんフォロワー数や再生回数が伸び悩んで落ち込んだ時期はあったのですが、できるだけ気にしないようにしながら動画撮影に集中していました。
それに、私は企画を思いついたらすぐに撮影してしまうくらいTikTokが大好きだし、コメント欄で皆さんが一丸となって面白いコメントをくれたり、いつも応援してくれたりすることが糧になっているので、心の底から楽しんで活動できているんです。
いつも応援してくれる方には本当にありがとうの気持ちでいっぱいです!
うんぱい、最近のTikTokの傾向語る 初期との違いは?
― うんぱいさんは2年以上TikTokで活動されていますが、始めたばかりの頃と現在の違いは感じますか?うんぱい:私はTikTokを始めてから2年半くらい経つのですが、最初の頃はスマホをくるっと回して動画を切り替える「トランジション」をしている方が多かったなと思います。
最近はTikTokのユーザー数が大幅に増えたので、ネタ系からダンス、CGなど動画のジャンルが広がったという印象です!
― 最近のTikTokにはどんな傾向があると思いますか?
うんぱい:とにかく切り抜き動画が流行っているなと感じます。私も普段見ないような動画や少し昔の映像が流れてくるのが面白くて、たくさん笑わせてもらっているんです(笑)。
― 最後に、うんぱいさんが2022年に挑戦してみたいことを教えてください!
うんぱい:2022年はさらにTikTokのクオリティを上げていきたいと考えています。衣装なども豪華にしていこうと思っているので、楽しみに待っていてください!
― 楽しみにしています!ありがとうございました。
(modelpress編集部)
うんぱいプロフィール
血液型:O型趣味:海外旅行,中国語,韓国語の学習,油絵,VFX動画作成
特技:短距離走,ピアノ,ダンス,TikTok,コーディネート
2020年10月より、サブスク型プレミアムファンコミュニティプラットフォーム「ミーグラム(Mi-glamu)」でファンクラブ「うんぱいくらぶ」を開設。インタビューのオフショットも掲載中。
【Not Sponsored 記事】