綾野剛・横浜流星ら、米倉涼子主演「新聞記者」出演決定 予告映像&ティーザーキーアートも公開
2021.11.05 12:00
女優の米倉涼子が主演を務めるNetflixシリーズ「新聞記者」が、2022年1月13日(木)よりNetflixにて全世界同時独占配信することが決定。綾野剛、横浜流星ほか、第2弾キャストが解禁された。併せて、予告映像・ティーザーキーアートも公開された。
米倉涼子主演 Netflixシリーズ「新聞記者」
2019年6月に劇場公開され、話題を呼びヒットした映画『新聞記者』。近年の政治事件やスキャンダルに正面から切り込み、タブーに挑戦したといわれる衝撃的な内容とスリリングな展開、スタイリッシュな映像で第43回アカデミー賞の最優秀作品賞を含む主要3部門を獲得したほか、多くの映画賞を受賞した。そしてこの度、衝撃の問題作がさらにスケールアップし、全6話のドラマとしてキャストを一新、新たな物語であるNetflixシリーズ「新聞記者」の全世界同時配信が決定。
“新聞業界の異端児”と呼ばれる主人公の東都新聞社会部記者・松田杏奈を、圧倒的存在感でさまざまな“闘う女性”を演じてきた米倉、監督は映画版に引き続き、藤井道人が務めることは既にアナウンスされていたが、豪華なキャスト陣と予告映像・ティーザーキーアートも初解禁される。
綾野剛・横浜流星ら、第2弾キャスト発表
さらに、自分の意思に反し改ざん作業を強いられる公務員・鈴木和也とその妻・真弓を、映画界屈指実力派である吉岡秀隆、寺島しのぶのコンビが熱演。複雑に絡みあう物語の脇を固めるのは、吹越満、田口トモロヲ、大倉孝二、田中哲司、萩原聖人、柄本時生、土村芳、小野花梨、橋本じゅん、でんでん、ユースケ・サンタマリア、佐野史郎と、日本映画界を代表する演技派が集結し、骨太な物語に風格とリアリティをもたらしている。
「新聞記者」予告映像・ティーザーキーアート解禁
あわせて、本作のティーザーキーアートと予告編も解禁。予告編では、あるひとつの国会答弁にまつわる映像から始まる。官邸記者会見で忖度なしの質問を連発する東都新聞記者・松田杏奈(米倉)、エリート若手官僚として職務に邁進する村上真一(綾野)、そして政治には興味も知識もない就活中の大学生・木下亮(横浜)。メディア、官僚、市井の人々…異なる世界に生きる3人が、世間を震撼させたあるスクープをきっかけに、運命が交わり始める。圧殺される個人の意志と、それを受け継ごうと闘う人々のそれぞれの正義がせめぎ合う中、松田の「この国は変わらないといけないんです」という切実な台詞で映像は締め括られる。ティザーキーアートでも3人それぞれの表情が自分の守るべきものと現実との間で、葛藤に苦しんでいるような表情を見せる。真実を追求し続ける女性新聞記者が政府が起した公文書改ざん事件の真相を追う。報道側、政権側、市井の人々。それぞれの正義が鬩ぎ合う中、葬られた事件の真実に迫っていく。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】