「農家のミカタ」出演者 (C)テレビ東京

犬飼貴丈主演ドラマ「農家のミカタ」放送決定 共演に松村沙友理ら

2021.10.06 12:00

犬飼貴丈が主演を務めるドラマ「農家のミカタ」(テレビ東京)が、10月23日午後4時~午後4時55分に放送決定。松村沙友理、マギー、中島歩、高橋ひとみ、杉本哲太らが共演する。

  

『農家のミカタ』農業の課題や可能性を描く

テレビ東京は日本の地域創生を目指した番組づくりの一環として、「農業」をテーマとしてドラマを制作することを決定。日本の農業人口はこの15年で約半分に減少し、後継者問題や輸入野菜など様々な課題を抱えているが、その中でも若い担い手の登場や農業のIT化など様々な変化も起こっている。

『農家のミカタ』は群馬県高崎市を舞台に、新たに市役所の農林課に配属された主人公が、日本の農業の“リアル”と“今”を知っていく中で人間として成長していくストーリー。本ドラマを通じて、農家さんの思いや地元野菜の魅力、そして日本の農業の持つ課題や可能性をリアルに描いていく。

まさに主人公が農家の“味方”として成長していく中で、農家への“見方”も変化。さらにストーリーでは、高崎の地元野菜を使った“農家メシ”を堪能するグルメシーンも魅力の1つとなっている。

群馬県高崎市は、高崎市の農業の魅力をPRする企画として、2020年9月にテレビ東京系列で放送された地域創生バラエティ番組『畑そのまんまレストランにする。in高崎』を放送したが、今回はその第2弾の企画。

犬飼貴丈が主演 豪華メンバーが集結

本作で、地域創生によるまちおこしを志し、市役所の農林課にUターン転職した主人公・進藤優弥役には、『仮面ライダービルド』でテレビドラマ初主演を果たしたのち、映画『ぐらんぶる』やドラマ『サレタガワのブルー』(MBS)など活躍の幅を広げる犬飼。またそんな進藤を取り巻く市役所、農家のキャラクターに豪華メンバーが集結した。

進藤と同い年で新たに農家に転身した新規就農者・仁田涼子役を松村、ともに働く農林課の課長・大木拓役をマギー、課の先輩の桐石大地役を中島、進藤や仁田をサポートする地元の農家夫妻・田中久子役を高橋、田中茂役を杉本が演じる。さらに畑シーンの一部では実際の地元農家たちも登場する予定。(modelpress編集部)

犬飼貴丈コメント

― 「農家のミカタ」のオファーを受けた時、台本を読んだ時の感想をお聞かせください。

第一印象として、農業に対して誤解していることが多々あったなあと感じました。田舎出身なので農業は身近なものだったのですが、そこまで深く知らなかったことに気づかされたので、この作品を通して自分自身も農業の知識で誤解しているところを学ぶことができてよかったです。

― 農業や畑仕事についてのエピソード、思い出がありましたらお聞かせください。

祖父が趣味で家庭菜園をやっていたので、土に触れる機会は多かったと思います。子どものころ祖父が大事に育てていた桃の木をへし折ってしまい迷惑をかけてしまったことが思い出に残っていますね。

― 視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。

このドラマは農業の話であると同時に、進藤という男の成長する物語でもあると思います。自分自身がこうしたいと本気で思えば、周囲の人もついてきてくれる、というメッセージもこめられているので、農業と合わせてそういった人間関係や人間が成長していくさまにも注目して見ていただけたら嬉しいです。

松村沙友理コメント

― 「農家のミカタ」のオファーを受けた時、台本を読んだ時の感想をお聞かせください。

JAグループさんのお米消費拡大アンバサダーに就任した事もあり今回の作品に運命的なものを感じました。仁田は真面目で農業を心から愛している女の子なので丁寧に演じたいなと思いました。

― 農業や畑仕事についてのエピソード、思い出がありましたらお聞かせください。

幼少の頃はさつまいも堀りやみかん狩りによく出かけていました。普段スーパーなどで並んでいる野菜や果物を自分で採る体験はとても新鮮で楽しかったです。

― 視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。

日本では全国各地さまざまな作物が農家さんの愛情をたっぷり受けながら作られています。今回は高崎市を舞台に珍しい作物も登場します。ぜひ、一緒に学びながらドラマを楽しんでもらいたいです。

マギーコメント

台本を読んで「連ドラにしたらいいのに。映画でもいいな」と思ったぐらい、広がりを感じる物語。このドラマを見てくれたみなさんが、スーパーや食卓に並ぶ野菜から、農家の方の存在を思い浮かべるようなきっかけになれば!

中島歩コメント

― 「農家のミカタ」のオファーを受けた時、台本を読んだ時の感想をお聞かせください。

農業の抱える問題や新規就農に触れられており、興味を引かれました。主人公進藤の若者らしい葛藤に笑いながらも共感しました。

― 農業や畑仕事についてのエピソード、思い出がありましたらお聞かせください。

東京の友人が地方へ移住し、有機農家を始めた時、思い切った選択をしたなと驚きました。しかし就農者が激減している中、就職の選択肢に農業が自然と挙がるような状況が必要だと思います。

― 視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。

農業は毎日の生活に関わっているはずなのに、知らないことがたくさんあります。このドラマが農業を知るきっかけになるといいなと思います。それと、こじらせている若い社会人の成長を面白おかしく観てもらえたらと思います。

高橋ひとみコメント

― 「農家のミカタ」のオファーを受けた時、台本を読んだ時の感想をお聞かせください。

農家の方々のご苦労や悩みなど、今まで漠然としていたことが切実に理解できる感じがしました。ロケで訪ねたり番組などで見ると、農家の奥様やお母さん達は必ずお料理上手で、農家の方だからこそ頂ける美味しい料理を夕食などで召し上がっていらっしゃるイメージでしたので、それが浮かびあがってきて台本を読んだだけでおなかがすいてくるくらいでした!

― 農業や畑仕事についてのエピソード、思い出がありましたらお聞かせください。

先日ロケでキャベツを収穫した際、キャベツからお水がザーッと出てきて、とれたてはこんなに瑞々しくて美味しいのかと驚いたと同時にうらやましく思いました。

― 視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。

ご覧になった後に、野菜のことを想い、思わずお腹がすいてお料理を作りたくなって頂けたら嬉しいです♪

杉本哲太コメント

実は、農家の役をいただいたのが今回初めてで、今まで農業の仕組みというのを分かっていない部分も多かったので、新鮮な感覚で台本を読ませていただきました。今は純粋に撮影に入るのが楽しみです。僕自身、畑仕事というほどの経験がないのですが、野菜繋がりとしてはベランダ栽培に何度か挑戦しました。

プチトマトなどの小野菜に限られつつも、手間ひまをかけて育てた分とても美味しく感じましたね。このドラマでは高崎の食や自然の素晴らしさが随所に出てきますので、農家のリアルを感じていただけたらと思います。

企画・プロデュース・脚本 畑中翔太コメント

車中泊(『絶メシロード』)、野球(『八月は夜のバッティングセンターで。』)、ポッドキャスト(『お耳に合いましたら。』)と、これまでテレビ東京さんと様々なテーマのドラマにチャレンジしてきましたが、今度は日本の「地域農業」をテーマにしたドラマをつくります。日本の農業人口はこの15年で約半分に減っています。その一方で、各地では若い世代からの新規就農者も増えていると聞きます。今回農業という世界の“今”を、実際に地域で取り組んでいる事実も織り交ぜながらエンターテインメントとして描きました。ドラマを通じて、毎日スーパーで野菜を買って食べているのに実はあまり知らない農家さんの世界を少しでも感じてもらえたら嬉しいです。そして地元で育った野菜をこれまで以上に食べてくれたらもっと嬉しいです。

プロデューサー 漆間宏一(テレビ東京)コメント

「テレビ東京×地域創生」と大きなテーマに感じますが、実は身近な農業のお話です!

『農家のミカタ』というタイトル通り、農家の味方になるように成長していく主人公と周りの人たちの温かい関係性を楽しんでいただきつつ、見終わった時に皆さんの農業へのイメージに何か新しい見方が加わったら嬉しいなと思っています!

深夜ドラマチームが作るので肩の力を抜いて、ゆるりとご覧ください。農家メシも出てくるので献立のお役にも立てるかもしれません!
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 松村沙友理「BAILA」レギュラーモデルに加入 新連載もスタート

    モデルプレス

  2. 松村沙友理、乃木坂46卒業後の心境明かす 一生分の米贈呈に「天下統一できたのかも」

    モデルプレス

  3. 松村沙友理、嬉しかった二階堂ふみからの言葉「これから女優として頑張っていく上で、一つ芯のようなものができた」

    モデルプレス

  4. 松村沙友理、乃木坂46&「CanCam」卒業後初ランウェイ 大人の魅力にドキッ<TGC2021A/W>

    モデルプレス

  5. 二階堂ふみ、松村沙友理と着物姿で“追いかけっこ”「プロミス・シンデレラ」オフショットが「癒やされる」と話題に

    モデルプレス

  6. 松村沙友理、乃木坂46思い出写真公開“#アップルプリンセス”が話題「永遠の13歳」「可愛すぎる」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    パンサー菅「ぐるナイ」で前髪ぱっつんボブへ変身 帰宅後“制御不能”の姿に「面白すぎる」「衝撃的」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    竹内涼真、イケメン弟とのプライベートショット公開「遺伝子最強」「素敵な関係」の声

    モデルプレス

  3. 03

    元「小悪魔ageha」“ももえり”桃華絵里、20歳イケメン息子とランチ満喫 2ショット披露に「カップルみたい」「姉弟に見える」の声

    モデルプレス

  4. 04

    上野樹里、新しい家族を報告「生まれ変わりかもしれません」

    モデルプレス

  5. 05

    にゃんこスター・アンゴラ村長、人生初ウエディングドレス姿で“大人花嫁”に 結婚願望も明かす

    モデルプレス