黒木華、杉野遥亮(C)テレビ東京

黒木華・杉野遥亮が姉弟に「anan」連載人気漫画「僕の姉ちゃん」実写化決定

2021.08.11 12:00

雑誌「anan」で長期連載中の益田ミリの人気漫画「僕の姉ちゃん」を、女優の黒木華主演・俳優の杉野遥亮出演で実写ドラマ化することが決定。Amazon Prime Videoにて9月より全話一挙配信される。また、2022年にはテレビ東京にて放送されることも決定した。

  

「anan」で連載中の漫画「僕の姉ちゃん」実写化

「僕の姉ちゃん」書影(C)MIRI MASUDA/マガジンハウス
年の離れた姉弟が束の間の二人暮らしをする日々を描いた人気漫画「僕の姉ちゃん」。

原作は、雑誌『anan』で長期連載中の「僕の姉ちゃん」(マガジンハウス刊)。「すーちゃん」シリーズ、「スナックキヅツキ」など女性を中心に幅広い支持を得ている漫画家・益田ミリの代表作のひとつ。素朴でまっすぐに育ってきた社会人1年目の弟と、30歳の姉が鋭いツッコミを入れていくユーモラスな会話劇をドラマ化する。思わず膝を打つ鋭い「恋愛感」「仕事論」「力の抜き方」など、炸裂する“僕の姉ちゃん”による批評は、大いなる共感を与えている。

黒木華&杉野遥亮、「僕の姉ちゃん」出演決定

姉・白井ちはるを演じるのは、月9ドラマ「イチケイのカラス」で冗談が全く通じない堅物なエリート裁判官を好演するなど、数々のドラマや映画で活躍する人気実力派女優、黒木。辛辣な姉に翻弄されるが素直に話を聞いてくれる弟・白井順平を演じるのは、ドラマ「直ちゃんは小学三年生」や映画「東京リベンジャーズ」など数多くの話題作やCMに出演する人気急上昇中の若手俳優、杉野。

海外駐在中で両親不在の、つかの間の二人暮らし。仕事を終え帰宅した部屋で、お酒を飲み、それぞれ好きなものを食べながら、恋・仕事・趣味・人生にまつわる会話を繰り広げる。姉弟だからこそのぶっちゃけトークで炸裂する“姉ちゃんの本音“は、一見ひねくれていて意地悪なように聞こえるが、実はしごく真っ当で、順平は妙に納得してしまう。

CMディレクターが描く、姉弟の暮らしぶり

本作で監督・脚本を務めるのは、テレビCM・ダスキン「くらしのリズムを整えよう」シリーズ、ブルボン・ルマンドアイス「恋の味」篇などのディレクターを務める吉田善子氏。何気ない日常を丁寧に、優しく、またクールに描く演出力が高く評価され、数々のCM作品を手掛ける吉田が、「僕の姉ちゃん」の世界にどんな息を吹き込むのか。洗練された美術セット、衣装、小道具、音楽がふんだんに登場するドラマの中身に注目だ。

さらに脚本には、映画「愛唄」「461個のおべんとう」の清水匡、WOWOW「グーグーだって猫である」シリーズ、映画「オーバーフェンス」「まともじゃないのは君も一緒」」の高田亮氏という豪華な面々が名を連ねる。

お酒片手に、ゆるっとサクッと、イッキ見してしまうような、ユーモアとやさしさに包み込まれた、姉と弟の二人暮らしの記録。癒しのひとときを体感できる作品となっている。

黒木華(白井ちはる役)コメント

黒木華(C)テレビ東京
<役紹介>

白井家の姉。ユーモラスで辛辣。輸入家電の会社に勤める30歳のOL。

<コメント>

Q.「僕の姉ちゃん」テレビドラマ化のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。

まず原作を読んで、どこを切り取ってドラマにするのだろう?と思いました。

Q.原作もしくは台本を読んだ感想をお聞かせください。

お姉ちゃんの言葉が凄く沁みて、弟とのやりとりにほっこりしました。私にも弟がいるので、この姉弟の関係を楽しくやれればいいなと思いました。

Q.白井ちはるという役を演じるにあたっての思い、意気込みをお聞かせください。

ちはるは、ユーモアのあるとても魅力的な人物なので、キャラクターを大事にしながら、弟とのやりとりを楽しんでやれたらと思っています。

Q.順平のような弟がいたらどのように接しますか?

順平のようかどうかは分かりませんが、私にも弟がいるので二人の距離感や、会話の雰囲気が凄くわかりました。私の弟もいい奴なので、有り難いです。

Q.視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。

二人の会話や、ゆったりとした空気感にクスッと笑っていただけると思います。

杉野遥亮(白井順平役)コメント

杉野遥亮(C)テレビ東京
<役紹介>

白井家の弟。素朴でまっすぐに育ってきた社会人1年目。冷凍食品メーカーに勤める23歳。

<コメント>

Q.「僕の姉ちゃん」テレビドラマ化のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。

「あ、これは面白い作品になるだろうな、絶対」と思いました。そしてこの作品にほんのりとした温かさも感じたので、キャスト、スタッフの皆さんとぜひ一緒にものづくりができたらなと思いました。

Q.原作もしくは台本を読んだ感想をお聞かせください。

第一印象は「なんだかつかみどころのない二人(姉と弟)だな」とは思いました。でもそんな二人だからこそ会話にはちょっとエッジが効いていたり、相手を思いやっていたりと、言葉の端々にただよう二人の雰囲気はすごく魅力的だと思います。また、二人の会話の中に本質的なことがたくさん出てくるので、それもすごく考えさせられました。

Q.白井順平という役を演じるにあたっての思い、意気込みをお聞かせください。

自分も順平と似たような経験をしたことがあり、彼の心情をよく理解できたので、スムーズに向きあえました。実は、「僕の姉ちゃん」は他の作品と並行しての撮影で、さらにクランクアップの翌々日から舞台の稽古開始という撮影スケジュールでした。それを知っていたので「さあ、ここから始まる数ヶ月は自分にとって厳しい戦いになるぞ」と思い、「よしっ!」と丹田に、自分自身に力を込めた感覚を覚えています。

Q.ちはるのような姉がいたらどのように接しますか?

やさしい姉なので、相手のことを思いやっている二人の関係性は素敵だと思います。でも姉ちゃんの方が年上だから、姉ちゃんから素直に接して欲しいです。姉ちゃんが格好つけるのなら、こちらも格好つけて接するし、素直になってくれるなら素直に接すると思います。

Q.視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。

とりあえず第1話を見てください!こういう時代にということは関係なく、ちょっとでも温かい何かを心にお届けできる作品だと思います。見てホッとしたり、ドラマの世界観に注目したり、二人の会話から自分の中に何かを思い起こしてみたりと、いろんな受け取り方を楽しんでください。

原作・益田ミリ コメント

このふたりのことを無限に見ていたい!

監督・吉田善子 コメント

85センチのテーブルを挟んで、毎晩缶ビールを飲みながら考えていることを話す二人は本当に愛おしく、どこかでこんな会話が繰り広げられているのなら世の中は素敵だなと感じながら撮影をしました。肉親であろうと他人であろうと、人と生活を共にする上でお互いの価値観をすり合わせるのは、ものすごく骨が折れ、面倒臭いことだと思います。それでも疲れて家に戻ると誰かがいて、あかりがついたり消えたりする。人と一緒に暮らすことって、悪くないなと思っていただけたらと思います。

テレビ東京 信ビジネス局配信ビジネスセンター・江川智プロデューサー コメント

大好きな益田ミリさんのシットコム(一幕もの)コミックを30分の連続ドラマで再構成し、黒木華さんにちはるを演じてもらったら…という思い付きがすべての始まりでした。黒木さん、杉野さんをはじめとした愛すべきキャスト、清水さん・高田さんという最高の脚本家チーム、そして長年念願だった吉田監督の長編デビューにたくさんのスタッフが力を貸してくださったおかげで「類まれなる日常ドラマ」が出来上がりました。秋の夜長にご自宅で、お酒やお茶や大切な人と一緒に、ぜひごゆっくりお楽しみください。

イントロダクション

姉ちゃんと話してみた、恋と人生のホンネ。

ユーモラスで辛辣な姉・白井ちはる(黒木)と、姉に翻弄されるが素直に話を聞いてくれる弟・白井順平(杉野)は、両親不在のつかの間、二人暮らしをしている。

仕事を終え帰宅した部屋で、お酒を飲み、それぞれ好きなものを食べながら、恋・仕事・趣味・人生にまつわる会話を繰り広げる。姉弟だからこそのぶっちゃけトークで炸裂する“姉ちゃんの本音“は、一見ひねくれていて意地悪なように聞こえるが、実はしごく真っ当で、順平は妙に納得してしまう。

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 黒木華&Hey! Say! JUMP中島裕翔「ウェンディ&ピーターパン」ビジュアル解禁 ネバーランドを彷彿とさせる空間に

    モデルプレス

  2. 杉野遥亮は朝が弱い?北村匠海からの質問に回答 杉野流“早起きの秘訣”語る/「東京リベンジャーズ」キャスト質問リレー連載Vol.4

    モデルプレス

  3. 竹野内豊、黒木華らと「イチケイのカラス」クランクアップ「長くて過酷な撮影期間ではありました」

    モデルプレス

  4. 関ジャニ∞大倉忠義ら舞台「夜への長い旅路」開幕 初舞台の杉野遥亮「意識がガラッと変わりました」

    モデルプレス

  5. 北村匠海&杉野遥亮、握手で過去へとタイムリープ 7週連続キャラクターPV第2弾解禁<東京リベンジャーズ>

    モデルプレス

  6. 杉野遥亮、初出演舞台を語る 家族の問題は「意外とどの家族にもある」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    前田愛、お揃いのハート指輪で2ショット「もしかして亜季さん?」「微笑ましい光景」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    令和ロマンが謝罪 高比良くるまのオンラインカジノ報道は事実「違法ではないという認識をしてしまい」

    モデルプレス

  3. 03

    マリウス葉、新生timeleszにエール

    モデルプレス

  4. 04

    「ラヴィット!」人気芸人が不適切発言 川島明ら謝罪「良くないです」

    モデルプレス

  5. 05

    超特急ユーキ、ハルの祖母と対面「本当に何言ってるかわからなくて」方言に圧倒

    モデルプレス