マツコ、人気ローカルタレントたちに興味津々「夢の印税生活じゃないですか」
2020.12.12 08:00
タレントのマツコ・デラックスが出演する日本テレビ系バラエティ番組「マツコ会議」(毎週土曜よる11時~)。12日放送回では、新潟県、山形県、沖縄県で活躍するローカルスターと中継を結ぶ。
マツコ、芸能事務所の代表に「無理やり市場を作り出した」
新潟県の情報バラエティ番組にレギュラー出演しながら、40人のタレントやモデルが所属する芸能事務所の代表を務める29歳の山田彩乃。新潟県にはそれだけ芸能の需要があると堂々としている山田に、マツコは「山田さんの場合は無理やり市場を作り出したとも言える」と、山田のやり手感をつっこむ。「地域活性化をする女の子が芸能をやる」というプロダクションのテーマのもと、いまイチオシの所属タレントも紹介。おじいちゃんと農業をしながらタレント業もこなしている女性の正体とは?
マツコ、バリバリの山形弁キャラに興味津々
山形県で知らない人はいないというミッチーチェン。バリバリの山形弁での自己紹介に、マツコも「ご当地全開タイプね」と期待。昨年、自分で投稿したTikTok動画のオリジナル楽曲をタレントの山之内すずが使用した事で一気にバズったと説明。ラーメン消費量日本一の山形県ということで、ラーメン店を紹介するスペシャル番組のMCを務めたり、ラーメンの歌を作ってラーメン大使になったりと、地元に根付いた活動を続けているという。現在43歳で、芸歴12年目のミッチー。ローカルで稼げるようになるまでの経緯を語る。
マツコ、沖縄の民謡歌手に「夢の印税生活」と期待
沖縄県で一番稼いでいる大御所だという護得久栄昇(ごえく・えいしょう)。昨年の営業の数は年間199本で、イベントでは握手を求めファンが殺到するほどの人気ぶり。さらに2017年にリリースしたアルバムがiTunes歌謡曲部門全国1位を獲得したという。「夢の印税生活じゃないですか!」と言うマツコに、護得久は「印税はあまりもらってない」「欲しいけどね」「誰に言ったらいいのかな?」と、大御所らしくない発言を。マツコとのトークもうまくいかない護得久に、沖縄県で人気者になるための戦略を問うと、「戦略とかは私の弟子に聞いた方がいい」と謎の男性を紹介。その男性が、護得久のすべてをつまびらかにする。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】