多部未華子、仲里依紗、池田エライザ、橋本マナミ(C)テレビ東京

仲里依紗、小栗旬の妻役に 多部未華子・池田エライザ・橋本マナミら女性キャスト解禁<二つの祖国>

2019.02.20 06:00

俳優の小栗旬が主演、ムロツヨシ、高良健吾、新田真剣佑らが出演するテレビ東京開局55周年特別企画ドラマスペシャル「二つの祖国」(3月23日、24日の2夜連続)の女性キャストが発表された。

  

多部未華子、仲里依紗ら女性キャスト解禁

発行部数250万部突破の山崎豊子著『二つの祖国』を、民放で初めて映像化。1900年代、第二次世界大戦前・中・後のアメリカと日本を舞台に、歴史に翻弄されながらも、激動の時代を生き抜いた日系アメリカ人二世たちの、愛と奇跡の青春群像劇を壮大なスケールで描く。

日系二世で、日本語新聞社「加州新報」での賢治(小栗)の同僚であり、懸命にその人生を生きた極めて純粋なヒロイン・井本梛子役は、映画やドラマで大活躍し、様々な役柄を巧みに演じる実力派女優の多部未華子

日系二世で賢治の妻であり梛子(多部)の友人・天羽エミー役を演じるのは、カメレオン女優として定評があり、現在放送中のドラマ24「フルーツ宅配便」でテレビ東京連続ドラマに初出演。わがままで奔放なエミーを体当たりで演じた、仲里依紗

梛子の妹・井本広子役を演じるのは、これまでのコメディ作品から一転、シリアスな演技に初めて挑むという池田エライザ、チャーリー(ムロ)の妹・小田万里子役を演じるのは、ドラマやバラエティーだけでなく、現在朝ドラに出演するなど女優としての活躍もめざましい橋本マナミが決定した。(modelpress編集部)

井本梛子役:多部未華子

多部未華子(C)テレビ東京
Q.『二つの祖国』民放初ドラマ化となりますが、どんな思いで臨まれましたか?

A.私の演じる梛子は極めて純粋な役柄で、梛子は日本寄りの考え方をしているので、日本人のような気持ちでいるのは確かなのだけれど、(日本とアメリカ)どちらのことも否定していないですし、でもすごく肯定しているわけでもない。きちんとみんなの気持ちを汲んでいるような気がします。

Q.日系二世という役どころですが、役作りで意識されたことはありますか。

A.わりとエミーがアメリカっぽい感じなので、私はそんなに(日系人ということを)意識していなかったです。梛子はもともと日本人寄りで、お母さんの育て方もきっとそうだったのであろう感じなので、してないと言えば嘘になりますが、そんなに意識はしませんでした。

Q.撮影でのエピソードや監督の印象があればお聞かせ下さい。

A.テストを何回も重ねて、安定してから本番に入るタイプではない、(タカハタ秀太)監督の洗礼を初日から受けて緊張しましたが、(カット割りをあまりしない撮影方法は)私はとても楽しいと思うタイプなので、その都度新鮮に、そして毎回自由に演じられました。

Q.今回小栗さんと初共演ですが、共演されてみていかがでしたか?

A.とてもフラットな方だと思います。先程の撮影も、テントの中でも外でもずっとあまり変わらないテンションでした。本番前に全然違うことを話したりします、シリアスな厳しいシーンもたくさん撮って来られているのだろうけど、そんな事を感じさせないくらい、いつも通り(笑)。

Q.最後に視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

A.監督は「これは青春の物語だ」ということをよくおっしゃっています。正直、哀しい物語だと思う部分もありましたが、その中でそれぞれの人生を生きる主人公たちの「若者の青春」の部分を大事に見て欲しいです。

天羽エミー役:仲里依紗

仲里依紗(C)テレビ東京
Q.『二つの祖国』民放初ドラマ化となりますが、どんな思いで臨まれましたか?

A.やはり大作ということで、お話をもらった時、最初に「そう簡単に挑めないな。私、大丈夫かな?出来るかな?」と感じました。難しいシビアなお話だし、ちょっと私にはまだ早いんじゃないかなと。まだ役者としての実績をそこまで積んでいないのに、そんなに簡単に出演していい作品なのかなと思いました。しかもそうそうたるメンバーの中で、結構エミーは出てくるので「大丈夫かな?」って。ストーリーの中で目立つ役なので、緊張とプレッシャーがありました。

Q.海外ロケでのエピソードや思い出があればお聞かせ下さい。

A.みなさんで海外へ行って、お食事も出来て、本当に地平線が見えそうなロケ地へも連れてっていただいて、日本では出来ない経験ができたので、すごくいい思い出になりました。あとみんなで英語のレッスンを一生懸命やりました!

Q.最初に台本を読んでのエミーという役の第一印象は?

A.わがままな人かなとは思ったんですけど、全面的にわがままを見せるとどうしても嫌われてしまうので、私も演じる上で視聴者にエミーという人をどうにか好きでいてもらえるようにやらないといけないなって。本当はすごく明るくてピュアでいい子。色々あってあのようなキャラクターになっているので、少し寂しさなどを見せて女性に共感してもらえるように、エミーをただ単に悪くしないようにしなきゃだめだなと思って演じました。

Q.エミーのファッションや髪型もみどころですが、そういう衣装をまとってエミーになってみていかがでしたか?

A.今まで派手な役はいっぱいやってきたんですけど、こういうエミーみたいな役は初めてだったので、すごくやりがいがあって楽しかったです。年ごとで衣装もヘアメイクも色々変えて頂いているので、そういうところでも(気持ちを)入れていけましたね。最初の頃のエミーは本当にプリプリして、シルバニアファミリーみたいな可愛い衣装だったんですけど、色使いがどんどんダークに…。寂しさを衣装とヘアメイクで出して頂いたので、すごくありがたかったです。お芝居をしながらこんなファッションも楽しめてすごく楽しかったです!

Q.今回小栗さんとテレビドラマでは初めて共演となります。夫婦役を演じられてみていかがでしたか?

A.まさか夫婦を演じるなんて思っていなかったです。(小栗さん演じる)賢治のたまに出てくるエミーへの優しさに救われて…だからエミーはしつこく諦めずしがみついているんだと思います。だって普通エミーみたいな子は他で遊んでしまう気がするんです。だけどそこだけはずっとちゃんとしてたじゃないですか。それだけ賢治にすごく魅力があるんだろうなと思いました。

Q.最後に視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

A.とても有名な大作で、若い子には「難しいのかな」と思われてしまうかもしれませんが、平成も終わりますし、日本の歴史でこういうことがあったということを、このドラマを通して若い人たちにも知っていただきたいです。日系二世のことは教科書にはあまり載っていないことなので、そういうことを知るきっかけになればいいなと感じています。

井本広子役:池田エライザ

池田エライザ(C)テレビ東京
Q.「二つの祖国」民放初ドラマ化となりますが、どんな思いで臨まれましたか?

A.当時のことを学ぶのはもちろんですが、多部未華子さんが演じる姉をよく観察して、日系二世の次女から見える世界や、妹として姉に抱く感情を大切にしたいと思いました。

Q.日系アメリカ人二世という役どころですが、役作りで意識された点などございますか?演じてみていかがでしたか?

A.日常の中にあるささやかな喜びや、静かで穏やかな会話の中に見え隠れする本音などに敏感であろう…と思いました。心が痛い時もありましたが、豊かなものに触れることができた瞬間もありました。

Q.撮影現場でのエピソードなどございましたらお聞かせください。

A.初日にラストのシーンを撮ったので、とても緊張したのを覚えています。大丈夫かな。

Q.多部未華子さんと姉妹役として共演されていかがでしたか?

A.現場の空気を作ってくださる凛とした方です。本当の妹のように甘えてしまいました。たまに見せてくださる柔らかさに心を射抜かれていました。

Q.視聴者のみなさんへメッセージをお願い致します。

A.撮影裏でのキャスト、スタッフの表情を皆様にすべてお伝えしたいと思うほど、魂が紡がれた作品だと思っています。たくさん感じていただければ。私も楽しみにしております。

小田万里子役:橋本マナミ

橋本マナミ(C)テレビ東京
Q.「二つの祖国」民放初ドラマ化となりますが、どんな思いで臨まれましたか?

A.台本を読んで、日米二つの祖国の狭間で身を引き裂かれながら生きる人々の葛藤に心揺さぶられました。戦争というものがどれほど人々を傷つけどんな思いをしたか、この台本を読んだだけでも伝わってきて、みなさんにもその時代に生きた人々の生き様を忘れてはいけない、伝えていかなきゃいけないものと思い臨みました。

Q.日系アメリカ人二世という役どころですが、役作りで意識された点などございますか?演じてみていかがでしたか?

A.日系アメリカ人二世なのに、アメリカが落とす原爆の被害者になります。帰ってきたチャーリーにも複雑な思いがあったり、自分の人生でも婚約破棄など失ったものはたくさんあったけど、絶望だけではなく生き残った方には未来、希望なども含まれていると思い、様々な感情を巡らせながら演じれたらと思いました。チャーリーが帰ってきてからの万里子との再会はワンシーン、一瞬の出来事なのでとても難しい場面でしたが、お相手がムロさんということで安心して取り組めました。

Q.撮影現場でのエピソードなどございましたらお聞かせください。

A.チャーリーが実家に帰ってくるシーンはとても風が強い日に撮影をしていて、スタッフの皆様はかなりの量の砂を被りながら撮影していました。私は砂からは守られていましたが、嵐を予感させるくらい風が強かったです。なかなか重いシーンだったので、おかげで気持ちが入りやすかったです。

Q.ムロツヨシさんと兄妹役として共演されていかがでしたか?

A.元々私がムロさんのファンでプライベートでは交流があったのですが、お仕事でがっつりご一緒するのは初めてだったので、好きな役者さんとお芝居させていただけることはとても光栄でした。

Q.視聴者のみなさんへメッセージをお願い致します。

A.私はドラマ「二つの祖国」に関わって改めて戦争について考えさせられました。視聴者の皆様にもこの作品を通じて戦争の悲惨さ、人々の生き様、そのほか色々な思いを感じ取っていただけたらと思います。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 塚本高史・清水尋也ら実力派集結 池田エライザ主演「貞子」キャスト発表

    モデルプレス

  2. 中尾明慶&仲里依紗夫妻のバレンタインに反響「素敵すぎ」「憧れる」

    モデルプレス

  3. 中尾明慶、妻・仲里依紗から「恋したいの?」可愛すぎるエピソード明かす 島袋聖南&石倉ノアカップルに“先輩”としてアドバイスも

    モデルプレス

  4. 池田エライザ、メイド姿公開「もえもえきゅんやりました」 圧倒的可愛さに絶賛相次ぐ

    モデルプレス

  5. 池田エライザ「リング」シリーズ最新作で主演「この映画、容赦ないです」<貞子>

    モデルプレス

  6. キスマイ北山宏光、多部未華子らから「裏でイジられていた」<トラさん>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    脊髄梗塞の佐藤弘道「バランス感覚の神経が断ち切れてしまった」現在の病状明かす

    モデルプレス

  2. 02

    上野樹里、新しい家族を報告「生まれ変わりかもしれません」

    モデルプレス

  3. 03

    にゃんこスター・アンゴラ村長、人生初ウエディングドレス姿で“大人花嫁”に 結婚願望も明かす

    モデルプレス

  4. 04

    奈緒、誕生日祝いに木梨憲武・Snow Man深澤辰哉ら「春になったら」メンバー集結「最高の集まり」「ファミリーきた」と反響

    モデルプレス

  5. 05

    内田理央、極ミニスカ×黒タイツで美太もも全開 圧巻スタイルに「さすがの美脚」「モチベになる」の声

    モデルプレス