川崎希、息子の名前を公表した理由明かす
2018.08.20 12:31
元AKB48メンバーで実業家の川崎希が20日、自身のブログにて夫でモデルのアレクサンダーとの間に生まれた第1子の名前を公表した理由について明かした。
19日放送の日本テレビ系バラエティー番組「行列のできる法律相談所」(毎週日曜よる9時~)に生出演し、今まで公表していなかった息子の名前を“景寅(かげとら)”だと初公開した川崎。
これまでは、名前を公表しないつもりだったため、聞かれても違う名前を答えていたそうだが、「最近パパやママはなんとなく言えるようになって、しゃべれるようになったらお名前は?って聞かれたら名前は言っちゃダメだよ。とは言いたくなくて、ずっとどうしようか考えてたんだ」と悩んでいたことから、「今月で1才のお誕生日になるタイミングで発表をすることにしました」と公表に至った理由を明かした。
また川崎はアレクサンダーと、虎のTシャツを着た景虎くんとの3ショットを公開。「名前は妊娠中に候補はいくつも考えてたんだけど生まれるまで全く決まってなくて、生まれてきてから顔を見て『かげとら』だ!!って病院で入院中に決めました。漢字は『景』はめでたいって意味があって『寅』強さはあるけど優しい雰囲気もある漢字が素敵だと思って『景寅』という名前にしました」と名前の由来についてもつづった。
これまでは、名前を公表しないつもりだったため、聞かれても違う名前を答えていたそうだが、「最近パパやママはなんとなく言えるようになって、しゃべれるようになったらお名前は?って聞かれたら名前は言っちゃダメだよ。とは言いたくなくて、ずっとどうしようか考えてたんだ」と悩んでいたことから、「今月で1才のお誕生日になるタイミングで発表をすることにしました」と公表に至った理由を明かした。
また川崎はアレクサンダーと、虎のTシャツを着た景虎くんとの3ショットを公開。「名前は妊娠中に候補はいくつも考えてたんだけど生まれるまで全く決まってなくて、生まれてきてから顔を見て『かげとら』だ!!って病院で入院中に決めました。漢字は『景』はめでたいって意味があって『寅』強さはあるけど優しい雰囲気もある漢字が素敵だと思って『景寅』という名前にしました」と名前の由来についてもつづった。
川崎希、昨年8月に第1子出産
川崎はアレクと2013年2月に結婚。3年間の不妊治療の末、昨年4月に待望の妊娠を発表。8月29日に、第1子となる男児を出産した。その後はSNSなどで夫婦で支え合い、子育てに奮闘中する様子を明かしている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】