香里奈、ニューヨークでトップバッター飾る<「TGCファッションセレモニー at 国連DDR」モデルプレス現地取材>
2018.06.01 21:28
モデルで女優の香里奈が5月31日(現地時間)に行われた「TGCファッションセレモニー at 国連DDR」に参加した。“日本のガールズカルチャーを世界へ”をテーマに、2005年からSPRING/SUMMERとAUTUMN/WINTERの年2回開催してきた日本を代表するファッションフェスタの一つ「東京ガールズコレクション(以下、TGC)」は今回のセレモニーで、米国ニューヨークに初上陸となる。
香里奈はTGCと国連の友Asia-Pacific(FOUNAP)が提携した2015年から、“ファッション”というツールを通じて、世界の女性問題について発信してきた。
そういった経緯もあり、この日は出演者を代表して「このような素晴らしい機会をいただいて私たちもとても嬉しいです。いつもは東京から世界に向けてSDGsというものを発信してきました。今日はSDGsのテーマをもとにファッションショーをしたいと思っていますので、最後まで楽しんでいってください」と挨拶した。
またTGCスペシャルステージにはトップバッターで登場。「すべての女性に輝く舞台を」とテーマにした演出の中、白Tシャツにレースキャミソール、モスグリーンのシャギースカートを合わせたTGCらしいカラフルなスタイリングでランウェイを堂々と歩いた。
「TGC」オリジナルのスペシャルステージだけでなく、国連が啓発している“文化の多様性”、“女性のエンパワーメント”、“パートナーシップ”などをテーマにしたファッションショーに加え、「TGC」が2014年より取り組んでいる東日本大震災の復興支援活動の一環として、同じく復興支援活動を行っているEXILE USAと共に福島県の子どもたちが出演するファッションステージも展開された。(modelpress編集部)
そういった経緯もあり、この日は出演者を代表して「このような素晴らしい機会をいただいて私たちもとても嬉しいです。いつもは東京から世界に向けてSDGsというものを発信してきました。今日はSDGsのテーマをもとにファッションショーをしたいと思っていますので、最後まで楽しんでいってください」と挨拶した。
またTGCスペシャルステージにはトップバッターで登場。「すべての女性に輝く舞台を」とテーマにした演出の中、白Tシャツにレースキャミソール、モスグリーンのシャギースカートを合わせたTGCらしいカラフルなスタイリングでランウェイを堂々と歩いた。
「TGCファッションセレモニー at 国連DDR」
今回のセレモニーは、ファッションを文化の一つとして位置づけ、「対話と発展のための世界文化多様性デー(World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development)」(5月21日)を記念するイベントであり、国連事務局・国連機関職員および国際NGO職員が参加する「SDGs推進ファッションセレモニー」となった。「TGC」オリジナルのスペシャルステージだけでなく、国連が啓発している“文化の多様性”、“女性のエンパワーメント”、“パートナーシップ”などをテーマにしたファッションショーに加え、「TGC」が2014年より取り組んでいる東日本大震災の復興支援活動の一環として、同じく復興支援活動を行っているEXILE USAと共に福島県の子どもたちが出演するファッションステージも展開された。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】