EXILE世界、モンゴルの子どもたちと「Choo Choo TRAIN」 ダンスで交流図る(写真提供:LDH)

EXILE世界、モンゴルの子どもたちと「Choo Choo TRAIN」 ダンスで交流図る

2017.11.13 22:09

EXILEや三代目 J Soul brothers from EXILE TRIBEらが所属する、LDH JAPANが運営するダンススタジオ「EXPG STUDIO TOKYO」で12日、モンゴル児童保護施設「太陽の子どもたち」の孤児15名を招き、EXPG STUDIOの生徒27名とダンス交流を図った。交流会には、EXILEのパフォーマーでもある世界が率いるダンスユニットFANTASTICSと、シンガーのLeolaがゲストとして駆け付け、ダンスレッスンやパフォーマンスを披露した。

  
モンゴル児童保護施設「太陽の子どもたち」は、貧困などさまざまな事情で行き場を失った子どもたちを保護する施設で、6歳から18歳までの子どもたちを家族の一員として育てながら、将来的に自立ができるように、教育をはじめ伝統文化の伝承を支援している。

交流会の様子(写真提供:LDH)

EXILE世界が「Choo Choo TRAIN」ロールダンスをレクチャー

事前に調べたという、FANTASTICS木村慧人の「サインバイノー(こんにちは)」のモンゴル語のあいさつにより、和やかな雰囲気でスタートした交流会。世界がインストラクターとして、EXILEの「Choo Choo TRAIN」の振付、ロールダンスをレクチャーした。最初は緊張した表情を見せていたモンゴルの子どもたちも、時間が経つにつれ笑顔を見せ、ダンスでコミュニケーションを楽しんだ。

交流会の様子(写真提供:LDH)
モンゴル語や英語を織り交ぜながら、熱心に指導した世界は「本当に楽しんでくれていた。一番小さい子が前列の真ん中にいたのですが、最初は恥ずかしがっていたのですが、だんだんみんなと一緒に踊っていくうちに表情がほぐれていくのが見ていて微笑ましくかった」と、反応を喜んだ。

交流会の様子(写真提供:LDH)
ダンスレッスン後は、EXPG STUDIOのキッズダンサーによるダンスパフォーマンスや、施設で制作したという民族衣装をまとったモンゴルの子どもたちが、舞踏や馬頭琴の演奏、曲芸など、モンゴルの伝統芸能を披露。独特な音楽や舞に、EXPGのキッズダンサーやFANTASTICSメンバーも釘付けになった。

Leola(写真提供:LDH)

Leolaの弾き語り

交流会のラストでは、アーティストのLeolaが自身の楽曲「Rainbow」をギターで弾き語り。続けて、モンゴルの子どもたちも知っているというKiroroの「生きてこそ」では、Leolaを囲うように輪を作り、EXPGのキッズダンサーだけでなく、モンゴルの子どもたちも一緒になって歌った。Leolaは「一緒に歌うことで同じ時間を過ごしているという証を作れたと思いました。歌詞を見ずに最初から最後まで全部歌っている姿をみて胸を打たれました」と感動を口にした。

交流会の様子(写真提供:LDH)
交流会を終え、世界は「言葉もわからないけど、ダンスや歌で交流できることの素晴らしさを改めて感じた」と語り、「境遇とか、いろいろなことで苦しんでいる子もいると思います。それを抱えて生きていくというのはすごく大変だと思いますが、そのなかで少しでも僕らやLDHのやっていることが、国を超えた感じがして感動する一日でした」と手応えを口にした。

交流会の様子(写真提供:LDH)
Leolaも「苦しいことを越えて、ここにたどり着いている子ばかりなのに、笑顔や一生懸命歌ったり踊ったりしている姿を見て、自分が歌っている意味や、歌に対しての気持ちを改めて考えたいなと思いました」と振り返った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. EXILE TETSUYA「女子っぽいと思われるかも」こだわりを熱弁

    モデルプレス

  2. EXILE TAKAHIROの「Heavenly White」がレアすぎる 黒木啓司×Flower鷲尾伶菜のスペシャルコラボも…至近距離ライブにファン歓喜<セットリスト>

    モデルプレス

  3. EXILE USAが結婚 HIRO、松本利夫、TAKAHIROに続きEXILE4人目の既婚者

    モデルプレス

  4. EXILE USAと結婚の杉ありさとは 舞台・バラエティ・ドラマなどマルチに活躍<略歴>

    モデルプレス

  5. EXILEメンバー、USA結婚に続々コメント<まとめ>

    モデルプレス

  6. EXILE MAKIDAI、USA結婚にコメント発表<全文>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    森川葵、バルセロナ1人旅で芸能人と偶然遭遇「すごい奇跡」「びっくり」と驚きの声

    モデルプレス

  2. 02

    山本舞香、“推し活”報告「買いすぎて店員さん引いてました」大量購入ショットが話題「可愛すぎ」「推しが一緒で嬉しい」

    モデルプレス

  3. 03

    辻ちゃん長女・希空(のあ)、本格手作りケーキ公開「お店みたいな完成度」「すごすぎる」絶賛の声

    モデルプレス

  4. 04

    坂口健太郎、金髪に電撃イメチェン「破壊力すごい」「東京タラレバ娘思い出す」と反響相次ぐ

    モデルプレス

  5. 05

    内田理央、美脚全開ミニスカ姿でディズニー満喫「抜群スタイル」「コーデ真似したい」の声

    モデルプレス