吉沢亮“実写化無双”に制作陣の評価と期待 (C)モデルプレス

「銀魂」から「ママレード・ボーイ」まで…“実写化無双”吉沢亮に制作陣の評価と期待

2017.08.22 07:05

俳優の吉沢亮(よしざわ・りょう/23)が吉住渉氏の人気漫画『ママレード・ボーイ』の実写映画化で桜井日奈子(20)とともにW主演をつとめることが発表された。吉沢といえば大ヒット中の映画『銀魂』で人気キャラクター・沖田総悟を演じて話題となったばかり。人気漫画の実写化が相次ぐ中でも大型原作と言える「銀魂」に「ママレ」、王道ラブストーリーから少年ギャグ漫画までを網羅する無双ぶりだ。

  

『銀魂』沖田総悟役に反響…幅広い役柄にも注目の今年

吉沢亮(C)モデルプレス
吉沢亮(C)モデルプレス
『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日・2011-2012)朔田流星/仮面ライダーメテオ役で注目を浴び、ドラマ、映画、舞台と幅広くキャリアを積んできた吉沢。その整ったルックスで実写化ラッシュの波にのり『カノジョは嘘を愛しすぎてる』(2013)、『アオハライド』(2014)、『オオカミ少女と黒王子』(2016)などに出演。少女漫画原作の“胸キュン”ものでティーン層からの熱い支持を得る。

同じ実写化作品でも、作風や役柄に変化が見えたのが今年。ドラマ&映画の三部作で主演をつとめた『トモダチゲーム』では陰のある高校生役で渾身の“ゲス顔”を披露。ドラマ『ぼくは麻理のなか』ではイケメンを完全封印し、家でゲームと自慰行為に明け暮れる青年役を「どこまでも気持ち悪く」(本人談)演じてみせた。そして、吉沢にとって“自身最大”の反響ともなった映画『銀魂』が7月に公開。沖田総悟役へのキャスティングは、ビジュアル解禁時から「ハマり役」と話題を集め、アニメから口調やしぐさを研究したという役作りは原作ファンからも高評価。沖田が中心となったスピンオフドラマ『銀魂-ミツバ篇-』もdTV歴代1位の視聴数を獲得している。

制作陣の熱い期待「今一番手ごたえがある若手俳優」

吉沢亮(C)モデルプレス
まさに漫画から飛び出してきたかのようなビジュアルは実写化において紛れもない武器と言えるが、同時に少々クセのある役柄にもキャスティングされる裏には演技力への確かな評価がある。『オオカミ少女と黒王子』で吉沢にいじめられっ子のメガネ男子をキャスティングした松橋真三プロデューサーは、『アオハライド』(2014)を観た上で「演技力があるので変わった役を」とあえて“非イケメン”を演じさせたと明かしている。そこで見た役者としてのストイックさ、安定した演技力への信頼をもってその後『銀魂』、そして『ママレード・ボーイ』にも吉沢を抜てき。「山﨑賢人、菅田将暉の次は吉沢亮です!」という言葉で、次なる国民的人気俳優への期待を表現している。

『オオカミ少女と黒王子』に続き『ママレード・ボーイ』で吉沢をタッグを組む廣木隆一監督も吉沢を“演技派”と表現し「どんなラブストーリーを見せてくれるのか楽しみです」と期待。小岩井宏悦プロデューサーも「人気だけでなく華があって芝居に安定感がある今一番手ごたえがある若手の俳優さんです」と語った。

頭脳明晰・スポーツ万能と王子様を絵に描いたような松浦遊という役について、吉沢自身は「今までにも少女漫画原作の作品には出させて頂いたことがありますが、お調子者の三枚目キャラや、根暗な役など、あまりカッコ良くない役が多かったので、今回のようなドストレートな二枚目は初めてです」とコメント。その美貌から“歩くイケメン彫刻”というとんでもない異名すら与えられた吉沢、「ついにこの顔面をフル活用する時が来たなと」と自ら言ってのけてしまうキャラクターも魅力である。

『斉木楠雄のΨ難』では中2病 来年は『リバーズ・エッジ』も待機

吉沢亮(C)モデルプレス
10月21日に公開を控える『斉木楠雄のΨ難』は『銀魂』に続く福田雄一監督作品で“中2病”の振り切ったコメディを見せているほか、来年には『ママレード・ボーイ』以外にも『リバーズ・エッジ』、『あのコの、トリコ。』といずれも漫画原作の注目作が多数待機。来年にかけての怒涛の勢い、そしてそれぞれの作品で“役者・吉沢亮”をどう魅せるのか期待したい。(modelpress編集部)

吉沢亮出演 おもな漫画実写化作品

ドラマ『ぶっせん』(2013)田村正助 役
映画『男子高校生の日常』(2013)ヒデノリ 役
映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』(2013)君嶋祐一 役
ドラマ『地獄先生ぬ~べ~』(2014)木村克也 役
映画『アオハライド』(2014)小湊亜耶 役
映画『オオカミ少女と黒王子』(2016)日下部憂 役
ドラマ・映画『トモダチゲーム』(2017)片切友一 役
ドラマ『ぼくは麻理のなか』(2017)小森功 役
映画『銀魂』(2017)沖田総悟 役
映画『斉木楠雄のΨ難』(2017)海藤瞬 役
映画『リバーズ・エッジ』(2018)山田一郎 役
映画『あのコの、トリコ。』(2018)鈴木頼 役
映画『ママレード・ボーイ』(2018)松浦遊 役
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「ママレード・ボーイ」実写化決定!今、振り返りたい原作の魅力 なぜ“カリスマコミック”として支持され続けるのか?

    モデルプレス

  2. 「ママレード・ボーイ」ついに実写映画化 桜井日奈子&吉沢亮W主演×廣木隆一監督<コメント到着>

    モデルプレス

  3. 神木隆之介&吉沢亮、今年の「ハンサム」に向け意気込み語る<HANDSOME FILM FESTIVAL 2017>

    モデルプレス

  4. アミューズ「ハンサム」今年は初の試みで開催 神木隆之介、吉沢亮、小関裕太ら出演者&公演内容発表<HANDSOME FILM FESTIVAL 2017>

    モデルプレス

  5. 吉沢亮と山田裕貴の相性、実際どうなの?仲疑った大倉士門に流れ弾<トモダチゲーム 劇場版FINAL>

    モデルプレス

  6. 吉沢亮・内田理央・山田裕貴らが“傷の舐め合い”ぶっちゃけ「無理あるよね」「キツかった」<トモダチゲーム 劇場版FINAL>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    土屋太鳳、子ども写り込みショットに反響 “家族が描いた”絵公開「これだけで可愛い」「愛が溢れてる」

    モデルプレス

  2. 02

    加藤綾菜、暗めカラーにイメチェン「美しい」「色っぽい」の声

    モデルプレス

  3. 03

    本多大夢&浜川路己、新ユニット「ROIROM(ロイろむ)」結成発表

    モデルプレス

  4. 04

    永野芽郁、田中圭との「不倫LINE」所属事務所が再び報道内容否定「そのようなやり取りはしていないとのこと」

    モデルプレス

  5. 05

    摂食障害公表の遠野なぎこ、身体の一部公開で「病のリアル」伝える 醜形恐怖も告白「鏡を見る事は出来ません」

    モデルプレス