日本人初のミス・インターナショナル、涙のスピーチ「長い道のりでした」

2012.11.16 14:55

16日、東京大手町のパソナグループ本部にて、「2012年ミス・インターナショナル世界大会」で日本人初優勝の快挙を果たした吉松育美の祝勝会が行われた。

  
吉松は昨年パソナグループに入社し、英語力を活かして海外の顧客との交流会の企画・運営を行うなど秘書として勤務。同僚の拍手で迎えられた吉松は「世界一になるという夢を叶えるため、長い道のりでした。パソナグループの皆さんの支えがなければ、こうして夢を実現することはできなかったと思います」と涙ながらにスピーチし、「これからは『ミス・インターナショナル』として、責任を持って、世界の平和や女性の社会進出、子ども達への教育の大切さなどを多くの方に伝える社会貢献活動を行ってまいります」と意気込んだ。

今年で52回目を迎えた「ミス・インターナショナル」は、世界三大ミスコンテストの一つ。国際社会への貢献を目指す世界中のミス達が年に一度、平和と美の親善大使として集い、互いに交流を深める美の祭典で、今年は世界69カ国・地域の代表者達が参加した。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 2011ミス・インターナショナル、スタイルキープ法・美肌の秘訣を語る 

    モデルプレス

  2. 「また会いたい!」と思わせる5つの魔法の言葉

    モデルプレス

  3. 恋人を改めて惚れ直す5の瞬間

    モデルプレス

  4. 意外とメリットも多い?遠距離恋愛5のススメ

    モデルプレス

  5. 結婚式に出席する女性5の本音

    モデルプレス

  6. 恋人との距離を置きたくなる5のキッカケ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    知念里奈、プロバレエダンサーの長男に泣きつく次男の見送りショット公開「兄弟の身長差が愛おしい」の声

    モデルプレス

  2. 02

    永野芽郁、生放送で謝罪「誤解を招くような軽率な行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」

    モデルプレス

  3. 03

    亀梨和也、父&甥っ子公開“SPゲスト”と一緒にUSJ満喫「顔も性格も絶対イケメン」「最高すぎる」と話題

    モデルプレス

  4. 04

    貴島明日香、自宅でのルームウェア姿披露「透明感すごい」「美脚すぎ」と話題

    モデルプレス

  5. 05

    内山理名、友人が掘った筍で筍ごはん 健康的な食卓に「美味しそう」「お皿や盛り付けもおしゃれ」の声

    モデルプレス