Creepy Nuts、初東京ドーム公演に5万人が熱狂 アジアツアー開催もサプライズ発表
2025.02.11 21:19
Creepy Nutsが2月11日、初の東京ドーム公演「Creepy Nuts LIVE at TOKYO DOME」を開催。完全見切れ席含めた全ての席がSold Outした本公演は5万人の熱狂に包まれた。
Creepy Nuts、初東京ドーム公演開催
ニューアルバム「LEGION」の1曲目「中学22年生」からはじまり、「よふかしのうた」「のびしろ」などファン待望の楽曲を披露。昨年、グローバルヒットとなった「Bling-Bang-Bang-Born」や「オトノケ」では会場が一体となった。ライブの最後はキャリアを通して変わらないスタンスを歌った「通常回」を披露し、アウトロとともに去っていき、会場は冷め止まぬ盛り上がりで終演となった。各サブスクリプションサービスでセットリストプレイリストも公開されている。
また、終演後には北京やソウルを含む5都市を回るアジアツアーが10月に開催されることが発表された。会場名やチケット発売情報等は後日発表予定となっている。なお、本公演は4月28日からPrime Videoにて世界独占配信されることも解禁された。
そんなCreepy Nutsは2月5日に待望のニューアルバム「LEGION」をデジタルリリース。「LEGION」は、全世界で7億回以上再生されたTVアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」のオープニングテーマ「Bling-Bang-Bang-Born」やTVアニメ「ダンダダン」のオープニングテーマとして全世界で再生されている「オトノケ」、新語・流行語大賞の年間大賞を受賞したドラマ「不適切にもほどがある!」主題歌の「二度寝」、ジャージードリルのビートを採用した中毒性の高い「ビリケン」など2024年を代表する楽曲に加えて、先日公開された映画『アンダーニンジャ』主題歌「doppelgänger」が収録されているほか、新録曲として、ファンには馴染みの深い「中学12年生」を想起させる「中学22年生」や、アルバム表題曲「LEGION」など10曲も収録されており、全15曲と過去最大ボリュームとなっている。
なお、3月12日に発売するCDは通常盤を含めた全3形態でラジオ盤は従来からパワーアップし、楽曲のCDとラジオトークだけのCDの2CD構成となり、ラジオトークが収録されたDISC2の盤面に記載されたQRコードを読むとお手持ちのデバイスからもラジオトークが聞ける仕様になる予定とのこと。ライブBlu-ray盤には昨年開催された全国ツアー「Creepy Nuts ONE MAN TOUR 2024」の東京・代々木公演の模様が収録されており、ラジオ盤とあわせて、CDパッケージならではの仕様となっている。(modelpress編集部)
Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」
2025年5月9日(金)香川県・レクザムホール大ホール(香川県県民ホール)2025年5月11日(日)静岡県・アクトシティ浜松 大ホール
2025年5月16日(金)宮城県・仙台サンプラザホール
2025年5月17日(土)青森県・リンクステーションホール青森
2025年5月31日(土)新潟県・新潟県民会館 大ホール
2025年6月1日(日)長野県・ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) 大ホール
2025年6月11日(水)兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール
2025年6月17日(火)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
2025年6月18日(水)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
2025年6月26日(木)広島県・広島上野学園ホール
2025年6月27日(金)岡山県・岡山芸術創造劇場ハレノワ 大劇場
2025年7月6日(日)沖縄県・沖縄コンベンションセンター劇場棟
2025年7月26日(土)愛知県・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
2025年8月11日(月・祝)神奈川県・Kアリーナ横浜
2025年8月12日(火)神奈川県・Kアリーナ横浜
2025年9月6日(土)福岡県・マリンメッセ福岡 A館
2025年9月13日(土)大阪府・大阪城ホール
2025年9月14日(日)大阪府・大阪城ホール
「Creepy Nuts ASIA TOUR 2025」
2025年10月18日(土)ソウル2025年10月25日(土)台北
2025年10月29日(水)香港
2025年10月31日(金)上海
2025年11月2日(日)北京
※会場名やチケット発売情報等は後日発表予定
【Not Sponsored 記事】